病気(びょうき)

概要

アビスから登場した状態異常
効果が作品ごとに異なる。

登場作品

+ 目次

アビス


状態異常の一種。
HPが一切回復できなくなる。
アイコンは「赤い十字架」(北米版・3DS版では赤のカプセル)。

+ 解除手段・TOA
解除手段(TOA)
名称 カテゴリ
メディテーション 術技
フェアリーサークル
リカバー
リキュペレート
レストア
エンジェルブレス
ウイルスボトル 道具
キュアボトル
パナシーアボトル

+ 防止手段・TOA
防止手段(TOA)
名称 カテゴリ
リキュールボトル 道具
ドレインチャーム 装飾品
ドレインチェック
アミュレット
ワールドチェック
クローナシンボル



TOSラタトスクの騎士


火属性状態異常
一定時間ごとにTPが最大値の3%分減る、いわばTP版の
アイコンは「デフォルメされた赤い顔」*1で、病気にかかったキャラの頭上にはこのアイコンが浮かぶ。
水属性のキャラは耐性+50%、火属性のキャラは耐性+25%、氷属性のキャラは耐性-50%。
なお、設定上は火属性の状態異常なのだが実際には闇属性の技で付与するようなケースが多く、実質闇属性の状態異常。
使い手も半分くらい闇属性の魔物である。
スキルの病気攻撃も火属性のモンスターが自力で使うのはなんとボスのデナイドだけ。
味方の火属性モンスターはというと、敵を病気にするどころか逆に病気耐性病気防御を習得して病気に強くなる始末。
マグマや火炎放射と病気のイメージが全く繋がらないし仕方ない。

Lv. TP減少間隔 効果時間
1 6秒毎 20秒間
2 4秒毎 40秒間
3 3.2秒毎 60秒間
4 3秒毎 80秒間

+ 付与手段
+ 術技
術技名 確率 Lv. 備考
オドリタケ 20% 2 無属性。習得者:シュリーカー
プレイグスポア 30% 3 闇属性。習得者:シュリーカー
ギガスクリーム 75% 3 無属性。習得者:アルラウネ
コンテーション 50% 3 無属性。習得者:ハマドライアド
ペスティレンス 40% 4 闇属性。習得者:ベルウィルリング
プレイグブレス 30% 3 水属性。習得者:ランバージャック
デスレンダー 40% 4 闇属性。習得者:アースイーター
プレイグフィーンド 20% 2 無属性。習得者:コープス
ポックス 30% 3 闇属性。習得者:コープス

+ スキル

+ 防止手段

+ 解除手段
分類 個別名
アイテム ウイルスボトル
キュアボトル
パナシーアボトル
術技 リカバー
リフレッシングレイン
ピューリファイ
シンクロ 清浄の息吹


関連リンク

関連項目

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2025年07月06日 17:44

*1 虚弱のアイコンの色違い。