ブラックホール(ぶらっくほーる)
概要
ブラックホールとは、巨大な重力空間を作り出して攻撃する術のこと。
初出はファンタジアのアーチェ。
作品によってはHIT数や演出が若干異なり、
即死効果をもつ場合もある。
また上級術として登場する事が多いが、一部の作品では秘奥義として登場する。
登場作品
ファンタジア(SFC)
闇属性攻撃呪文の一つ。敵を吸い込む魔界の穴を作り出す |
分類 |
禁呪文 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
1 |
消費TP |
35 |
威力 |
|
詠唱時間 |
4秒以上 |
習得条件 |
未来モーリア坑道地下18階の宝箱の呪文書入手 |
敵を吸い込む魔界の穴を作り出す闇系上級魔術。
ある程度HPの減った敵を確率で即死させる禁呪文。
スクリーン内のHPが25%以下になった敵を即死させる。ボスを除く即死耐性のある敵にも効果がある。
ランドアーチンに使うとブラックホールが発生した直後にフリーズするので使用厳禁。
ファンタジア(PS)
呪文の一種。
アーチェが
未来モーリア坑道地下18階の宝箱にある呪文書から習得できる。
超重力の塊を発生させて敵を攻撃する闇系上級魔術。
X版ではダメージはエフェクト終了後に発生する。
残念ながらSFC版やリメDのような吸い込み効果や一撃死といった追加要素はない。
しかしせっかく強敵揃いのモーリア坑道を潜ってゲットしても、モーリア坑道・闇の洞窟・未来ダオス城などはほとんどの敵が闇属性耐性を持つため、この呪文のもつ闇属性が足を引っ張りあまり活躍できない。
一応称号集めのためにも入手はしておきたいが、無理に使うほどの呪文ではない。
本作では味方に闇属性耐性を付与する手段が乏しく、敵に使われると途端にやっかいになる呪文の筆頭。
デスティニー(PS)
敵を吸い込む暗黒の穴を創り出す |
分類 |
晶術 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
1 |
消費TP |
88 |
威力 |
2200 |
詠唱時間 |
通常時:240F(4秒) Mシンボル装着時:150F(2.5秒) |
習得条件 |
Lv54 |
浮:大 ダウン:× |
晶術の一種。
クレメンテがLv54で習得する。
目標を中心にブラックホールが広がっていき、最終的に画面の約3分の2画面を黒く塗りつぶす。
空中にいないと詠唱できない。
詠唱時間110F(約1.83秒)。
台詞
消えてしまえ!
使用者:
ドルアーガ
詠唱時間110F(約1.83秒)。
デスティニー(PS2)
闇系最上位の晶術。一撃粉砕の追加効果を持つ |
分類 |
晶術 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
10 |
消費CC |
5 |
威力 |
1200 |
詠唱時間 |
6秒 |
習得条件 |
フィリア:LV70 リオン:Lv80 |
低確率で敵を即死させる |
晶術の一種。
フィリアがLv70、
リオンがLv80で習得する。
敵を引き寄せて連続でダメージを与える
闇属性最上位晶術。
ブラックホールの名のとおり、ターゲット以外の敵をも引き寄せる効果を持つ。
フィリア唯一の
闇属性晶術。
まれに一撃で戦闘不能にする効果もある。
台詞
リオン:僕の目の前から消えろ!ブラックホール!
デスティニー2(PSP版)
強力な
ネガティブゲイト。
原作のようにターゲット以外の敵を引き寄せたり、一撃で戦闘不能にする効果はない。
台詞
フィリア:いきます!ブラックホール!
リオン:僕の目の前から消えろ!ブラックホール!
レジェンディア
光さえも飲み込む、強力な闇を生み出す上級呪文 |
分類 |
上級呪文 |
属性 |
呪 |
HIT数 |
8 |
消費TP |
57 |
威力 |
856(107×8) |
詠唱時間 |
6,2秒 |
習得条件 |
Lv64以上+スカルプチャ:ディーバ1133個以上、ホッパー1053個以上(ウィル LV58以上&スカルプチャ:エレンギ580個以上、ピヨピヨヘッド677個以上(ノーマ Lv63以上&スカルプチャ:ガルフ879個以上、グランゲート845個以上(グリューネ) |
浮き効果あり ダウン効果あり 暗転有り |
呪文の一種。
ウィルがLv64、
ノーマがLv58、
グリューネがLv63で習得する。
ターゲットを中心とする一定の範囲に強烈な闇を生み出し、ダメージを与える上級爪術。
攻撃発生の速さ、効果範囲、HIT性、総攻撃力に優れる後半の主力と言っていい呪文。
浮き効果とダウン効果のために足止めに最適なので敵を近づけたくない場合に役立つ。
ただそのダウン効果がアダにもなり、コンボに繋げることは出来ない。
この術そのものの威力が強力なので単独単発の攻撃力で敵のHPを削っていこう。
ノーマのものは浮き効果が無い点が違うので重い敵相手だとちょっと苦しい。
とは言え、攻撃回数が多い点は鋼体を崩すのには有効ではある。
コンボには向かないが、敵の動きを止める性能は高い。
+
|
モーション画像 |
禍々しい闇が敵を包み込み、強烈なダメージを与える
|
詠唱文
無光なる最果ての渦。永遠の安息へと導け!
北米版詠唱(ウィル&ノーマ)
Lightless tempest from distant regions,
stretch out thy tenebrous arms and lead my enemies to their eternal slumber!
Black Hole!
グリューネ
O lightless tempest from distant regions,
stretch out thy tenebrous arms and lead my enemies to their eternal slumber!
Black Hole!
イノセンス
亜空間を発生させ大ダメージを与える術 |
分類 |
天術 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
7 |
TP |
37→18 |
威力 |
1680 |
詠唱時間(秒) |
3.3 |
習得条件 |
リカルド ・Lv56以上 ・ダークフォースの熟練度Lv5以上 ・ネガティブゲイトの熟練度Lv3以上 エルマーナ:Lv59 |
暗転効果がある 消費TPは熟練度が上がるごとに減少 |
天術の一種。
リカルドがLv56かつ、
ダークフォースの熟練度が5、
ネガティブゲイトの熟練度が3以上、
エルマーナがLv59で習得する。
敵がいる場所に亜空間を発生させて攻撃する天術。
吸い込むというよりどちらかというとゴリゴリと敵を押しつぶす感じではあるが。
闇属性の天術のなかでは最も威力が高いがその分詠唱時間が長い。
使用する際は、早口詠唱などの詠唱短縮系のアビリティをつけたり詠唱時間減少の料理をつかう、なるだけ敵から離れるなどの術を中断されないような対策をすること。
また、吸い込み効果がなく生じる亜空間もそこまで大きくないため
広範囲の敵をまとめて攻撃できたりはしないので注意。
エルマーナのものはリカルドと同様の術技だが
キャラクター補正値という隠しパラメータの存在で微々たる差とはいえリカルドのほうが優秀。
詠唱時間も変わりがないのでもし多用するつもりなら、リカルド同様早口詠唱などの詠唱短縮系のアビリティをつけたり詠唱時間減少の料理をつかうなどするべきだろう。
イノセンスR
対象の頭上にブラックホールを発生させ 大ダメージを与える上級天術 |
分類 |
上級天術 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
9 |
消費TP |
34 |
威力 |
|
詠唱時間 |
|
習得条件 |
リカルド:Lv41 コンウェイ:ラーニング(ボーンヘッド他) |
|
詠唱
無光なる深淵の渦、終焉なき虚無を彷徨え!ブラックホール!
詠唱
ハーツ
その場所に、光すら飲み込む 無限の虚無を作り出す術。 |
分類 |
思念術 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
8 |
消費エネルギー |
EG:44→35、CG:88→70 |
攻撃力 |
960→1010 |
詠唱時間(秒) |
6.0 |
習得条件 |
ソーマエボルブ5段階目以降ソーマビルドで習得可能。 |
画面暗転効果あり。 消費エネルギーは術技カウントが一定値以上になると減少。 攻撃力は術技カウントが一定値以上になると増加。 |
思念術の一種。
クンツァイトの
ヴェックスがランク5にソーマエボルブした後、以降のソーマビルドで習得する。
空中に虚無を作り出し敵を攻撃する。
浮かせる術技が少ないため空中コンボのしにくいクンツァイトだが、この術には珍しく敵を引き寄せる効果があるためこの術から空中コンボに持ち込みたい。
とはいえ、長い詠唱時間がネックなので使うかどうかは人次第だろう。
台詞
虚空術式解凍完了。発動する。
ハーツR
分類 |
特技 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv |
|
思念術の一種。
アライズ
分類 |
秘奥義 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
|
消費AG |
- |
威力 |
|
詠唱時間 |
|
発動条件 |
HPが半分以下で使用を開始する |
なんと今作ではボス専用術に。
テンペスト
フィールドに生み出したブラックホールで敵を攻撃する |
分類 |
プリセプツ |
属性 |
闇 |
HIT数 |
4 |
消費TP |
38 |
威力 |
368 |
詠唱時間 |
1.5秒 |
習得条件 |
Lv25 |
プリセプツの一種。
アーリアがLv25で習得する。
半球状に闇のフィールドを発生させてダメージを与える。
何故か中級クラスの術に格下げされたが、効果範囲が広く多少離れてる敵に当たるのが魅力。
TOPなりきりダンジョン
あんこくのあなに てきを すいこむ |
分類 |
術 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
- |
消費TP |
42 |
対象 |
敵全体 |
係数 |
265.625 |
習得条件 |
500CP |
|
TOPなりきりダンジョンX
禁呪文の一つ。空間を歪め、超重力の渦を発生させる |
分類 |
秘奥義 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
22 |
消費EBG |
30 |
威力 |
650 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
サブイベント(メル) 時空戦士集結後(アーチェ) |
発動条件 |
オーバーブレイブ中、EBG三割以下 |
今作では禁呪文と言う設定からか秘奥義に昇格。
威力は上位二つに劣る上、闇属性なので半減される事が多い(特に第二部以降のボス)のでここまでEBGが減る前に秘奥義を出したい。
台詞
メル:これで終わりだよ! 黄昏に誘われし者を黒に染め上げて! てぇい!!
アーチェ:起これ!黒き超重力の深遠! ブラックホール!!
天使形態のダオスも使用する。
戦闘ランクUNKNOWNの隠しダンジョンで使われると死亡フラグ。
台詞
幕を引くとしよう…! 無慈悲なる超重力の深遠! ブラックホール!!
TOWなりきりダンジョン2
超重力の塊を発生させて攻撃 |
分類 |
術 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
1 |
消費TP |
89 |
威力 |
1850 |
詠唱時間 |
212 |
習得条件 |
ネクロマンサー:Lv.40 ジャグラー:Lv.35 アーチェ:Lv.42 |
ブラックホールから広がった闇が画面全体を覆い尽くす。
台詞
アーチェ:ブラックホール!
TOWなりきりダンジョン3
??? |
分類 |
|
属性 |
|
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
|
発動条件 |
|
TOWレディアントマイソロジー
|
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
|
TOWレディアントマイソロジー2
|
分類 |
特技 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
() |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
|
TOWレディアントマイソロジー3
|
分類 |
|
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
() |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv |
TOHツインブレイヴ
全てを取り込む闇の空間を発生させる |
分類 |
術 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費A・CC |
10 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
初期習得 |
「闇の空間」とあるがなぜか闇属性がついていない。
レイズ
重力場を生成し敵全体を巻き込む術 |
分類 |
秘技 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
9 |
消費CC |
18 |
性質 |
魔 |
基礎威力 |
1400→1820 |
詠唱時間 |
4.40秒 |
発動条件 |
5連携目以降でネガティブブレードを使用 |
強化1 |
ダメージが10%上昇 |
強化2 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化3 |
ダメージが10%上昇 |
強化4 |
MG増加量が10%上昇 |
強化5 |
ダメージが10%上昇 |
強化6 |
敵ののけぞり時間+0.2秒 |
グリューネの第1鏡装秘技。本作の主力技。
上空にブラックホールを生み出し、超重力でフィールド全体を攻撃する。
長らく敵専用だったが、
ネガティブブレードの秘技として実装された。
説明文には全体とあるが、厳密には全画面ではないとも。しかしよっぽど画面端にいない限りは当たる。
台詞
永遠の安息に導け…ブラックホール!
- |
分類 |
術 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
9 |
消費CC |
18→17 |
性質 |
魔 |
基礎威力 |
1400 |
詠唱時間 |
4.40秒→3.96秒 |
発動条件 |
ネガティブブレードに連携してネガティブブレードを使用 |
強化1 |
消費CC-1 |
強化2 |
詠唱速度が5%上昇 |
強化3 |
術技の動作中鋼体を1付与 |
強化4 |
詠唱速度が5%上昇 |
強化5 |
術技の動作中鋼体を1付与 |
強化6 |
25%の確率で詠唱時間が1/4になる |
※基礎威力・詠唱時間は推定 |
こちらは秘技ではなく、
ネガティブブレードを連続で使用すると変化する特殊な術扱い。
術自体の性能はグリューネと同じと思われる(確認手段がない)。
なお秘技同様に莫大なCCを消費するが、こちらは秘技ではないので発動中無敵にはならないので注意。
術技強化は
ネガティブブレードのものを引き継いでおり、6強化の詠唱時間1/4もしっかり発動する。もちろんめちゃくちゃ強い。
鋼体が付くのも心強い。
ちなみに、グリューネとシュヴァルツの台詞を合わせると原作のブラックホールと同じ台詞になる。
台詞
無光なる最果ての渦…ブラックホール!!
高威力かつほぼ全体攻撃のため、発動を許すと全滅に追い込まれかねない。
詠唱を止められない時は魔鏡技発動で阻止しよう。
スタッフも凶悪性は認知しているようで、総力戦等に「詠唱を止められなければゲームオーバー」というコンセプトでこの術しか使わないモンスターも登場する。
台詞
マグナディウエス:歪まれし断罪…。
デミトリアス:飲み込め…ブラックホール!!
エルナト(抜刀):舐めないでくださいね!
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2025年01月10日 09:15