+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
個人の霊力野の素質に関わらず誰でも同じように擬似精霊術「算譜法(ジンテクス)」が行使できる道具。
霊力野の素質がない人でも擬似精霊術が使える便利なモノであるが、使用者のマナを使わない代わりに周囲のマナを使用する。つまり精霊のマナを吸い取ってしまうためこれを使うと精霊は身体を構成するマナが失われて死ぬ。
仕組みとしては精霊の化石に機械の外装を取り付け、精霊の化石に残る微量のマナで付近の微精霊を誘引し強制的にマナを奪って精霊術を発動させる。
アルクノアが使用しており、これがリーゼ・マクシアにもたらされて以降リーゼ・マクシアの精霊は徐々に減っていっている。
ハウス教授がこれに近いものを研究・発明しようとしていたと噂されるサブイベントが存在する。
また、ディラックは「医療ジンテクス」というものを患者に処方することがある。
+ | ネタバレ |
|
マナの塊である精霊を消費して、術を発動させるエレンピオスの機械装置。
現在は一時的にエレンピオスにもマナが満たされているため、使用しても精霊が死ぬことは無い。
+ | 被リンクページ |