シースラッグ(しーすらっぐ)
概要
PSデスティニーから登場したモンスター。
初期の作品によく登場し、ナメクジ型での登場がほとんど。
登場作品
ファンタジア(PS)
作中説明
No. |
088 |
レベル |
14 |
HP |
880 |
TP |
0 |
攻撃力 |
85 |
防御力 |
40 |
回避 |
54 |
敏捷 |
15 |
命中 |
139 |
攻撃属性 |
水 |
重さ |
0 |
気絶耐久 |
|
EXP |
13 |
ガルド |
13 |
状態付加 |
毒 |
異常耐性 |
|
落とすアイテム |
- |
盗めるアイテム |
- |
出現場所 |
過去浸食洞 |
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
闇 |
物 |
無効化率 |
0% |
0% |
40% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
耐性率 |
0% |
0% |
回40% |
-60% |
0% |
-30% |
0% |
40% |
0% |
(※基準はNormal)
行動内容
- 前方に液体を2連射する飛ばして攻撃する。毒の追加効果。
総評
過去の
浸食洞に出現する青色のナメクジ型のモンスター。
G・スラッグや
G・リーチの強化版。今作では
G・リーチの上位。
密かに攻撃が2連射になってたりするが、HPが低めなのであっさり倒せる程度の敵。
ウンディーネ撃破後は出現しなくなるが、その
ウンディーネ戦で3体出てくるので出逢わなくても問題はない。
当たり判定が小さいのでクレスが
ハルバードなどの
槍系を使っていると攻撃を当てにくい。
アーチェの
サンダーブレードで一撃で倒せるので、できれば習得してからダンジョンへ向かいたいところ。
デスティニー(PS)
作中説明
HP |
280 |
TP |
0 |
攻撃力 |
100 |
防御力 |
11 |
命中 |
141 |
回避 |
45 |
EXP |
20 |
ガルド |
98 |
レンズ |
5 |
重量 |
0 |
属性防御 |
半:水 |
状態異常 |
- |
落とすアイテム |
オレンジグミ |
盗めるアイテム |
オレンジグミ |
出現場所 |
海底都市 首都カルビオラ |
行動内容
総評
エターニア
防御属性 |
物 |
水 |
風 |
火 |
地 |
氷 |
雷 |
光 |
闇 |
元 |
時 |
弱属性 |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
0% |
0% |
0% |
0% |
強属性 |
0% |
30% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
(※基準はNormal)
行動内容
- 前方の相手に飛びかかって攻撃する。
- 前方に液体を飛ばして攻撃する。毒の追加効果。
総評
ミンツ周辺の海岸や
望郷の洞窟、
水晶霊の河と幅広く出現する青紫色のナメクジ型のモンスター。
見た目によらず攻撃力が高めだが、HPが低いので特に手強くはない。
一応、液体飛ばしの
毒には注意が必要。
デスティニー2
作中説明
No. |
081 |
種族 |
水棲生物 |
Lv |
15 |
HP |
1517 |
攻撃 |
191 |
防御 |
112 |
知性 |
6 |
命中 |
117 |
回避 |
121 |
幸運 |
8 |
SP回復 |
171 |
SP軽減 |
31 |
TP回復 |
0 |
TP軽減 |
0 |
防御回数 |
3 |
重量 |
|
EXP |
36 |
ガルド |
27 |
属性防御(%) |
地 |
0% |
水 |
+48% |
火 |
+51% |
風 |
0% |
光 |
0% |
闇 |
0% |
特殊耐性 |
- |
落とすアイテム |
ヨーグルト(33%)・メイス(1%) |
盗めるアイテム |
- |
出現場所 |
オベロン社廃坑 |
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は落とす(盗める)確率の基本値)
行動内容
- 前方の相手に飛び掛かって攻撃する。
- 粘液を飛ばして攻撃する。
総評
オベロン社廃坑に出現する蛭型のモンスター。
大幅に見た目が変わってヒル型のモンスターに。
攻撃頻度が低い上に攻撃内容自体も貧弱なので特に強くはない。
毒々しい見た目だが過去シリーズと違い毒は持っていない。
注意するとしたらペラペラな見た目通り一部当たらない攻撃がある点ぐらいである。
同じ
ヒル型が出たPS2版デスティニーには出られなかった・・・
TOWなりきりダンジョン2
大型のナメクジ
水辺に生息
No |
048 |
備考 |
- |
HP |
400 |
属性 |
水 |
攻撃 |
206 |
防御 |
60 |
知力 |
160 |
素早さ |
60 |
経験値 |
59 |
ガルド |
1 |
弱点属性 |
火・地・雷 |
耐性属性 |
- |
特殊性能 |
- |
落とすアイテム |
オレンジグミ(10%) アップルグミ(10%) |
盗めるアイテム |
- |
貰える食材 |
- |
出現場所 |
地名・地形: ・ |
(※落とす(盗める)アイテムや貰える食材の数値は入手確率)
行動内容
総評
青紫色のナメクジ。
ストーリーを進めるとお目に掛かれなくなる。
TOWなりきりダンジョン3
No |
052 |
備考 |
- |
HP |
600 |
属性 |
水 |
攻撃 |
150 |
防御 |
165 |
知力 |
142 |
素早さ |
152 |
経験値 |
6 |
ガルド |
36 |
弱点属性 |
火 |
耐性属性 |
水 |
特殊性能 |
- |
落とすアイテム |
チーズ(10%) ライフボトル(3%) |
盗めるアイテム |
- |
貰える食材 |
- |
出現場所 |
王城の地下牢 |
(※落とす(盗める)アイテムや貰える食材の数値は入手確率)
行動内容
総評
関連リンク
関連種
ファンタジア(PS)
デスティニー(PS)
エターニア・なりきりダンジョン2
デスティニー2
ネタ
シースラッグ(英:sea slug)とは、「ウミウシ」のこと。
直訳すると「海ナメクジ」となるように、海に棲む巻貝の仲間ながら大半が殻を持たず、ナメクジに似た姿をしている。
何気にPS版デスティニー~デスティニー2まで皆勤していた。
最終更新:2025年01月13日 05:47