ハーピィ(はーぴぃ)
登場作品
ファンタジア(SFC)
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
耐性率 |
- |
- |
- |
半 |
- |
半 |
- |
行動内容
- 急降下しながらの体当たりで前方斜め下の相手を攻撃する。
総評
ファンタジア(PS)
作中説明
No. |
141 |
レベル |
10 |
HP |
255 |
TP |
0 |
攻撃力 |
77 |
防御力 |
22 |
回避 |
46 |
敏捷 |
70 |
命中 |
115 |
攻撃属性 |
風 |
重さ |
2 |
気絶耐久 |
|
EXP |
21 |
ガルド |
27 |
状態付加 |
毒 |
異常耐性 |
|
落とすアイテム |
オレンジグミ・パナシーアボトル |
盗めるアイテム |
- |
出現場所 |
過去ローンヴァレイ外部 |
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
闇 |
物 |
無効化率 |
0% |
0% |
0% |
0% |
40% |
0% |
0% |
0% |
0% |
耐性率 |
0% |
-60% |
0% |
0% |
40% |
0% |
0% |
0% |
0% |
(※基準はNormal)
行動内容
- 急降下しながらのキックで前方斜め下の相手を攻撃する。
総評
過去ローンヴァレイの外の部分にのみ出現するピンク色の羽根の鳥人間型のモンスター。
急降下キックで攻撃してくる。
同所に出現する
ピヨピヨより能力値が高いが、飛行系モンスターの宿命として叩きとされると弱い。
落とすアイテムがこの時点では割と魅力的なので、お金が少ない時は積極的に倒していきたい敵。
ファンタジア(GBA)
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
闇 |
物 |
耐性率 |
- |
弱 |
- |
- |
半 |
- |
- |
- |
- |
行動内容
総評
PS版の姿で登場。
SFC版以上に出現範囲が広くなっており、過去
ローンヴァレイの他、過去の
デミテルの館と過去の
フレイランド、更には未来のローンヴァレイにも出現する。
PS版の行動パターンのためSFC版と違い
毒を盛ってくることがあるので鬱陶しい相手である。
といってもそこそこ厄介なのは過去のローンヴァレイとデミテルの館辺りぐらいまで。
過去のフレイランドでは上位種の
ディーラと組んで出現することもあるがこの辺りからステータスが追いついておらずほぼ空気である。
TOPなりきりダンジョン
行動内容
総評
かぜのたにに出現する人の体を持った鳥型のモンスター。
見た目と出現場所はPS版ファンタジアの時と同じだが、攻略順の関係で格下げされた。
関連リンク
関連種
ファンタジア(SFC・GBA)
ファンタジア(PS)
表記揺れ
ネタ
ハーピィ(英:Harpy)とは、ギリシア神話に登場する女面鳥身の伝説の生物「ハルピュイア」(希:Ἅρπυια)の英語読みのこと。
主に顔から胸までが人間の女性で、翼と下半身が鳥と描写されている。
姉妹であり、
アエローと
オーキュペテーの2人姉妹、
ケライノーを含めた3姉妹、更にポダルゲーも含めて4姉妹といった説がある。
この名称はファンタジア系列のみで、エターニア以降は「
ハーピー」表記になった。
同じようなモンスターに
ワイヴァーンがいる。
最終更新:2025年06月01日 17:50