ニードルシェル(にーどるしぇる)

概要

PS版デスティニーから登場したサソリ型のモンスター。

登場作品

+ 目次

デスティニー(PS)

作中説明

HP 2001 TP 0
攻撃力 407 防御力 41
命中 170 回避 50
EXP 368 ガルド 247
レンズ 15 重量 1
属性防御 倍:
無:
治:
状態異常
落とすアイテム オベロナミンC
盗めるアイテム オベロンEX
出現場所 ミックハイル
行動内容
  • 尻尾による突きで前方の相手を攻撃する。の追加効果。
  • 前方に弾をばら撒いて攻撃する。

総評
ミックハイルに出現する銀色のサソリ型のモンスター。スコーピオンとは別種。
尻尾による攻撃や弾をばら撒く攻撃を使用し、雷属性の攻撃で回復する。
に注意すれば大した敵ではない。


エターニア


No. 100 攻撃属性
Lv 51 HP 9600
攻撃力 430 防御力 620
命中 140 回避 110
知力 0 幸運 50
重量 1 状態異常
EXP 595 ガルド 1840
落とすアイテム パナシーアボトル(13%)
盗めるアイテム パナシーアボトル(75%)
出現場所 ファロース教会地下
防御属性
弱属性 0% 0% 0% 0% 0% 50% 0% 0% 0% 0% 0%
強属性 0% 0% 0% 50% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0%
(※基準はNormal)
行動内容
  • 針による突きで前方の相手を攻撃する。の追加効果。
  • 弾をばら撒いて前方の相手を攻撃する。の追加効果。

総評
ファロース教会地下に出現する銀色のサソリ型のモンスター。PS版デスティニーの時と同じ見た目。
今回はスコーピオンヴェノンの強化版で最上位種。
防御力と回避がやや高めで、攻撃を使用する。
攻撃能力は控えめなのでそれほど強い敵ではない。


TOPなりきりダンジョン


No. 131 レベル 59
HP 1040 TP 10
EXP 157 G 59
弱点 耐性
無効 - 備考 -
落とすアイテム レッドグミ
盗めるアイテム -
出現場所 ムスペルヘイム

総評
ムスペルヘイムに出現する穴の開いた殻を持った羽虫型のモンスター。
他の作品とは大幅に見た目が異なる。


TOWなりきりダンジョン2

熱帯に住むサソリ
衰弱させる弾を飛ばしてくる

No 078 備考 -
HP 950 属性
攻撃 570 防御 350
知力 200 素早さ 150
経験値 273 ガルド 1
弱点属性 元素
耐性属性 -
特殊性能 -
落とすアイテム パナシーアボトル(5%)
盗めるアイテム パナシーアボトル
貰える食材 ライス
出現場所 水の古城
・魔物の巣 2階(後期)
(※落とす(盗める)アイテムや貰える食材の数値は入手確率)

行動内容
  • バウンドする玉を前方に複数放つ。
  • 目の前の相手に尻尾の針を突き刺す。の効果を持つ。

総評
スコーピオンの強化版でカラーリングは灰色。


TOWなりきりダンジョン3

作中説明

No 083 備考 -
HP 属性 -
攻撃 防御 -
知力 素早さ -
経験値 ガルド -
弱点属性 -
耐性属性 -
特殊性能 -
落とすアイテム -
盗めるアイテム -
貰える食材 -
出現場所
(※基準はNormal 落とす(盗める)アイテムや貰える食材の数値は入手確率)

行動内容
  • 行動名/簡易的行動内容
対策、注意点、行動条件

総評


関連リンク

関連種

エターニア・なりきりダンジョン2

ネタ

名前は「針の甲羅」と言う意味。
ニードル(英:needle)=針 シェル(英:shell)=甲羅
最終更新:2024年09月27日 21:41