バルムンクラブ(ばるむんくらぶ)

概要

アビスから登場したカニ型のモンスター。

登場作品

+ 目次

アビス

作中説明

レベル 45 備考 -
HP 22500 TP 0
物理攻撃力 422 物理防御力 449
譜術攻撃力 480 譜術防御力 405
経験値 248 ガルド 382
耐性 ×0.9
落とすアイテム -
盗めるアイテム -
出現場所 西ホド諸島
(※基準は戦闘ランク:ノーマル。アイテムの数値は入手確率。)
行動内容
  • ハサミによる払いで前方の相手を攻撃する。
  • ハサミを振り下ろして前方の相手を攻撃する。
  • ハサミを振り上げて前方の相手を攻撃する。
  • ハサミによる突きで前方の相手を攻撃する。よろけ効果。
  • 起き上がりながらハサミを叩きつけて前方の相手を攻撃する。特殊ダウンからの復帰時に使用。

総評
西ホド諸島に出現するカニ型のモンスター。クラブス系。
体色は緑色でハサミが剣と盾の形になっている。
歩く必要のない場所にしか出現しないためマイナーだが、単純に能力値が高い強敵である。


TOWレディアントマイソロジー2


図鑑No. 097 備考 -
Lv. 48 HP 1910
物攻 263 物防 372
術攻 160 術防 206
敏捷 142 移動速度
のけぞり 重さ
EXP 471 ガルド 101
状態異常 全て無効
属性耐性 弱点:(×2)
耐性:(×0.83)・(×0.5)
落とす物 帽子系防具
タコ(50%)
マグロ(20%)
石ころ(25%)
アクアマリンの原石(5%)
盗めるアイテム 海苔(90%)
アクアマリン(10%)
出現場所 チュロス海底遺跡
・1層目:入り口
・2層目:月光&深海ルート
・3層目:月光&深海ルート
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率 属性耐性の数値はダメージ補正値)

行動内容
  • /

総評
クラブスの上位種。
モデルはアビスからの流用。


TOWレディアントマイソロジー3


図鑑No. 062 備考 -
Lv. 67 HP 4500
物攻 306 物防 242
術攻 198 術防 151
敏捷値 90 移動速度 40
のけぞり耐性 1 重さ 中量
EXP 408 ガルド 155
状態異常 全て有効
属性耐性 弱点:(×2)
耐性:(×0.5)
落とす物 拳銃系武器(20%)
ローブ系防具(20%)
シーフード(25%)
モルダバイト(30%)
オーラクリスタル(5%)
盗める物 シーフード(90%)
オレンジグミ(10%)
出現場所 シフノ湧泉洞
・中層 スロープ
・中層 西大橋
・中層 東大橋
・中層 交差道(上段)
・中層 交差道(下段)
闘技場
・カニカーニバル
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率 属性耐性の数値はダメージ補正値)

行動内容
  • /

総評
ネガティブシザーの上位種。


関連リンク

関連種

アビス
TOWレディアントマイソロジー2
TOWレディアントマイソロジー3

ネタ

名前は「バルムンク+クラブ」から?
バルムンク(英:Balmung)=「ニーベルンゲンの歌」に登場する剣/クラブ(英:crab)=カニ
最終更新:2024年12月21日 04:38
添付ファイル