メインチャート 4 (青年期編・終盤)
希望の道標編
ザヴェート港→ザヴェート→ザヴェート港
- 青年期後半突入、ソフィが同行者に (しばらく戦闘に参加できなくなる)- 一部のサブイベント・依頼が一時的に進行不可能になるが、ソフィの復帰とともに進行可能になる。
 
- ザヴェートの宿屋で一泊するとイベント。ソフィがパーティから離脱。
- ザヴェート港の船着場でイベント。「総統からの親書」「ハト型通信機」入手。マリクの称号「夢教官」入手。ソフィが再び同行者に。
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 48.6 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 174 | 事実より現実よりも大切なもの | 宿屋 セーブポイント | ソフィ離脱後 | 
オル・レイユ
- シェリアの称号「秘める女性」入手
- 船着場で★サブイベントNo.27「アスベルの趣味」発生。
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 48.8 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 175 | セイブル・イゾレって…… | セーブポイント | - | 
ストラタ岩石砂漠
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 49.1 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 176 | 杞憂の教官、ちょっと怒る? | セイブル・イゾレ側のセーブポイント | オル・レイユに到着してから大統領に会うまで。 オル・レイユから亀車に乗ってセイブル・イゾレに行くと見られなくなる | 
セイブル・イゾレ
- 研究施設前でイベント。
- 研究施設内の奥でイベント。
- オル・レイユに向かう。
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 49.6 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 177 | 不慮の事故 | セーブポイント | 研究施設装置を操作前のみ | 
| 178 | 思い出し照れは若さの証拠 | セーブポイント | 研究施設装置を操作後 | 
オル・レイユ
- イベント後、船でベラニック南の港へ向かう。
ベラニック南の港
- イベント後、南東にある国境砦へ向かう。
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 49.9 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 179 | 見上げた空に、希望 | セーブポイント | - | 
フェンデル国境地帯
- 国境砦を越えてウィンドルへ。
海辺の洞窟 (1回目)
- ディスカバリー「毒海藻」のある部屋の岩壁を調べる。
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 50.4 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 180 | 存在の重さ | 毒海藻近くのセーブポイント | シャトル発見前 | 
| 181 | 前門の兄、後門の弟 | 毒海藻近くのセーブポイント | シャトル発見後 | 
ラント (1回目)
- 領主邸前、アスベルの部屋でイベント(ヒューバート以外離脱)
- チャット「No182 今はまだ遠き理想」を見る
- 執務室、階段、アスベルの部屋の順でイベント(仲間復帰)
- 領主邸前でイベント、「カレー」「オムライス」「焼き鳥丼」入手、ヒューバートの称号「ビタースウィート」入手
- ケリーの部屋でサブイベントNo.12「父への思い」発生可能
- 国境砦を越えてベラニックへ向かう。
- 臨時亀車(料金はタダ)に乗ればパッとベラニックまで行けるが、チャットを見逃さないよう注意。
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 50.9 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 182 | 今はまだ遠き理想 | セーブポイント | ヒューバート以外離脱後 | 
| 385 | 好物です | 中央の橋 | ケリーに好物を貰った後 | 
ベラニック
- フェンデル山岳トンネルへ向かう。
フェンデル山岳トンネル
- ★サブイベントNo.39「スコップをもらう」発生。
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| エナジーボトルC | 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 51.2 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 183 | 論理的に考えればね | セーブポイント | 雪に閉ざされた遺跡前のイベント前まで | 
未開の雪道
- Wii版と同じく、この辺りから敵が一気に強くなるので難易度を上げている場合は注意。戦闘が厳しい場合は、難易度を下げるか、各地のフィールドに出現する「???」を倒してレベル上げをすると良い(特にウィンドル地方だと楽)。
- 遺跡近くの東の道を進んでいくと、ディスカバリー「氷沈花」を発見。
- ベアサルダードはここで出るベアカマンヂールの召喚でしか登場せず、落魂珠を落とす。- 一応ライオットピークの11F・14Fでも確定出現するが、どちらにしろ面倒臭いのには変わりない。
 
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| ミルク×3 | |
| グリーンマフラー | |
| ルーンアンクレット | |
| とがった爪 | |
| 野菜セット×3 | 遺跡近くの東の道の先 | 
| シールチェック | 遺跡近くの東の道の先 | 
| 5400ガルド | 遺跡近くの東の道の先 | 
| リキュールボトル×2 | 遺跡近くの東の道の先 | 
| ハイパーホルダー | 遺跡近くの東の道の先 | 
| とがった歯 | 遺跡近くの東の道の先 | 
| 魔法カルタNo.18 | キラキラからランダムで入手 | 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 51.7 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 184 | オンナは強し | セーブポイント | - | 
| 185 | 他の可能性の模索 | ディスカバリー:氷沈花 | - | 
雪に閉ざされた遺跡
- 中央の部屋の装置を調べる。
- 矢印型のオブジェの方向を変えながら進む。
- 最初のフロア北東の部屋でディスカバリー「故郷への想い」を発見。
- T字路- 左はアイテムがある行き止まり。右、右も同様。右、上左が奥に進むルート。
 
- エネルギーラインが二股に並列する分かれ道- 左右両方のルートを通って、それぞれのエネルギーラインを最奥まで繋げる必要がある。順番はどちらからでもいい。
- 左、左に進むと行き止まり。ディスカバリー「朽ちた機械の墓場」を発見。レアメタルを入手。
- 右、右に進むとアイテムがある行き止まり。
 
- 最奥地、通路を阻んでいる敵シンボルに近づくと、BOSS:ポリュカルポスと戦闘。- 詳しくはボス攻略を参照。
 
- 1分以内に倒すとトロフィー「ポリュカルポス1分撃破!」を獲得
- マリーツァゴーレムは落魂珠を落とすがシンボル出現がなく、低確率でこのエリア全体でお供として、もしくはサプフィールウェポンが瀕死時(HP25%以下くらい)に呼び出す。- ライオットピーク22Fでも出るがあっちの方が面倒。
 
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| グレープグミ×3 | 最初のフロア北西の部屋 | 
| セクシーパフューム | 2つめのフロア | 
| ミスリルウェア | 2つめのフロア北東の部屋 | 
| カースチェック | T字路を左 | 
| デンジャラス液体 | T字路を右、右 | 
| ゴーグル | |
| 660エナジー | 二股分かれ道のある部屋 | 
| 土精の器 | 二股分かれ道を右、右 | 
| 成長の魔導書 | 最奥のフロア | 
| マジカルリボン | 最奥のフロア右の部屋 | 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 52.7 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 186 | 逆襲のパスカル | 入口周辺 | - | 
| 187 | どこでそんな話を? | ディスカバリー:故郷への想い | - | 
| 188 | 目的は何だ | ディスカバリー:朽ちた機械の墓場 | - | 
| 189 | やりますか! | 奥 セーブポイント | ボスを撃破すると発生しなくなる | 
未開の雪道 (2回目)
- 遺跡の外に出ると、???×3と戦闘
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 53.0 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 190 | 光の力が効果的 | セーブポイント | ???戦後 | 
海辺の洞窟 (2回目)
- シャトルの場所に向かう。
- イベント後、自動でディスカバリー「光霊蟲の棲家」の前に移動。シェリアとの2人編成になる。
- 再びシャトルの場所に向かう。
- パーティ再結成後、洞窟の出口前で???×3、???×2と戦闘。
- 戦闘終了後、シャトルの場所へ向かう。
- トロフィー「希望の道標編」取得
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 53.2 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 191 | 隠し部屋へ戻ろう | 毒海藻近くのセーブポイント | イベント発生前 | 
フォドラ編
シャトル
- ショップ- ミスリルウェアはチャレンジバトルで1個入手できる。
- ミスリルナイフはテロスアステュの依頼でも入手できるが、依頼発生までには時間が掛かるのでここで買っておくのが無難。
 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 53.5 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 192 | フォドラへ来た時からの覚悟 | 操縦席の辺り | 13号地区へ一度出た後 | 
13号地区
- パスカルの称号「シスターボンド」入手
- 謎の土地方面(シャトルの分岐から南)にディスカバリー「秘密基地」を発見。
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| ミンチ×2 | |
| 秘密の実 | |
| マジカルマフラー | 謎の土地方面 | 
| トウフ×2 | 謎の土地方面 | 
| 5278ガルド | 謎の土地方面 | 
| 最高級の毛皮 | 謎の施設方面 | 
| ホーリィボトル×3 | 異世界の街方面 | 
| 魔法カルタNo.21 | キラキラからランダムで入手 | 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 53.8 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 193 | 緩やかに、とめどなく | テロスアステュ側 セーブポイント | - | 
テロスアステュ (1回目)
- 自動販売機の宿屋でサブイベント「姉妹」発生可能 ※期間限定
- 1階セーブポイント近くの階段の上でディスカバリー「久遠の刻」を発見。
- 1階倉庫区でディスカバリー「大きなオケ」を発見。ナットウを入手。
一回扉から出てもう一度倉庫区に入りディスカバリー「大きなオケ」を調べるとミソを入手。
- 2階記録区でディスカバリー「緑の希望」を発見。
- 地下1階北西の居住区へ向かう。
- エメロードが同行する。
- 2階中央右にいるヒューマノイドと話すとサブイベント「悪魔の所業」発生可能
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| ナモナキハナの種 | 地下1階、中央北の階段踊り場右側 | 
| 熱血の魔導書 | 地下1階シャトル格納庫の鍵付き宝箱「エフィネア」「1000」 | 
| 魔法カルタNo.39 | 地下1階居住区 | 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 55.1 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 194 | みんなで | 1階 セーブポイント | エメロード同行前 | 
| 195 | 虚空に動く | ディスカバリー:久遠の刻 | - | 
| 196 | 鼓動なき世界 | ディスカバリー:緑の希望 | - | 
| 197 | 大きな助け、エメロードの知識 | セーブポイント | エメロード同行時 | 
| 198 | 千年経ってもまだ臭う | ディスカバリー:大きなオケ | - | 
13号地区 (2回目)
- 謎の施設へ向かう。
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 55.3 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 199 | ソフィの機能 | 研究施設側 セーブポイント | 入口に近づいてイベント後 | 
コーネル研究施設
- 研究施設内では左が南、右が北になっている
- 1階でのチャット見逃しに注意
- 1階- 隔壁前- ワープして、端末を操作して隔壁を開ける。
 
- エレベーター前- 充電装置のある部屋から充電したバッテリーを取る
- エレベーター横の切れたバッテリーと充電したバッテリーを交換する。
- 充電装置のある部屋で持っている切れたバッテリーと充電したバッテリーを交換する。この充電したバッテリーは後で必要になる。
 
 
- 隔壁前
- 地下1階- 南エリア(隔壁前)- エレベーターを降りて最初の部屋で★サブイベントNo.49「ヒューバートの思い」発生。
 ヒューバートの称号「ラント大好き」を入手。
- ワープして、端末を操作して隔壁を開ける。
 
- エレベーターを降りて最初の部屋で★サブイベントNo.49「ヒューバートの思い」発生。
- エレベーター前- エレベーター横の切れたバッテリーと充電したバッテリーを交換する。
- 動くようになったエレベーターで1階に戻り、充電したバッテリーを取りに行く。
- 充電したバッテリーを取ったら、エレベーターで「地下1階」→「地下2階 南エリアへ」。
 
 
- 南エリア(隔壁前)
- 地下2階- セーブポント右の部屋でイベント。- イベント後、奥の扉に近付くとイベント、アスベルの称号「共にある命」を入手。
- ディスカバリー「古ぼけた積み木」を発見。
 
- エレベーター横の切れたバッテリーと充電したバッテリーを交換する。
- 動くようになったエレベーターで1階に戻り、充電したバッテリーを取りに行く。
 
- セーブポント右の部屋でイベント。
- 地下3階- 北東の部屋でディスカバリー「タルロウX」を発見。
- ワープして、端末を操作して隔壁を開ける。
- エレベーター横の切れたバッテリーと充電したバッテリーを交換する。
 
- 地下4階
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| グレープグミ×2 | 地下1階:西の部屋 | 
| 置換の魔導書 | 地下1階:南西の部屋 | 
| エナジーボトルC | 地下1階:ワープした先 | 
| レアホルダー | 地下2階:南西の部屋 | 
| オールディバイド | 地下2階:南東の部屋 | 
| 美麗な羽根 | 地下2階:北西の部屋 | 
| 聖木の金枝 | 地下2階:北東の部屋 | 
| 705エナジー | 地下3階:南の部屋 | 
| ミスティアンクレット | 地下3階:北東の部屋 | 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 56.9 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 200 | おもちゃで研究 | ディスカバリー:古ぼけた積み木 | エメロード同行時 | 
| 201 | ガラクタなのです | ディスカバリー:タルロウX | |
| 202 | アンマルチアって? | 地下4階 セーブポイント | |
| 203 | 情報統合の問題って? | 地下4階 セーブポイント | ラムダ戦後 | 
| 377 | どこかで制御だ | 1階 隔壁を開ける前に隔壁に近づく | 隔壁を開けると発生しなくなる | 
| 378 | 何を置くんだ? | 1階 電池を置く前にエレベーターに乗る | 電池を置くと発生しなくなる | 
13号地区 (3回目)
- 以前、取っていない場合は謎の土地方面にディスカバリー「秘密基地」を発見。
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 57.4 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 204 | 生みの親 | 研究施設側のセーブポイント | - | 
| 205 | 人々の痕跡 | ディスカバリー:秘密基地 | ラムダ戦後 | 
66号地区
- ディスカバリー「叶わぬ願い」を発見。粘土を入手。
- 軍事基地前で★サブイベントNo.50「きっかけ」発生。
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| ライフボトル×2 | |
| エンシェントクロース | |
| エリクシール | |
| すごい骨 | |
| ナットウ×2 | |
| 皇帝の爪 | |
| ライス×2 | |
| 4860ガルド | |
| 魔法カルタNo.28 | キラキラからランダムで入手 | 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 58.2 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 206 | 色々考えてみた | 13号地区側 セーブポイント | - | 
| 207 | 星の最期 | ディスカバリー:叶わぬ願い | - | 
| 208 | フォドラの決戦兵器 | セーブポイント | バシス軍事基地に入ってから | 
バシス軍事基地
- ここに出現するヒューマノイドは動きが素早い上に遠距離攻撃をしてくるので非常に厄介。高難易度では全滅する危険性がある。
- ブロックを左右手前奥に動かしながら進む。
バシス軍事基地 1階
- 最初のブロック部屋は全てのブロックが右に動かなくなるまで動かす。
バシス軍事基地 2階
- 2回目のブロック部屋は手前に1回動かす。
バシス軍事基地 3階
- T字路- 下は3-4階に下りるがすぐに行き止まりで、アイテム(朽ちた剣)がある。右が奥に進むルート。
 
- 3回目のブロック部屋は左に2回動かす。
バシス軍事基地 3-4階
- 4回目のブロック部屋は手前、右、右に動かす。
 部屋の左でディスカバリー「階級章」発見。
バシス軍事基地 4階
- 5回目のブロック部屋は黄色を左、緑を右に動かなくなるまで移動する。「頭上でドアが開いたようです」と表示される
 (頭上で何かが動いたようですと途中で表示されるので注意)
バシス軍事基地 5-6階
- 6回目のブロック部屋は左に3回動かす。 左に移動する。
- 7回目のブロック部屋は扉の先にある緑を左に3回動かし東のエレベータへ。
- 8回目のブロック部屋は邪魔なブロックを奥に動かして北に進む。
- 9回目のブロック部屋は2つのブロックを黒くなる方向に動かしたら、南のブロック部屋に戻り北東に進む。
- ディスカバリー「アンマルチアの鍵」発見。
- セーブポイントから次の部屋に進んでいくと、BOSS:ケントゥリオと戦闘 (詳しくはボス攻略ページに)
- アスベルの称号「光の抜刀剣士」
 ソフィの称号「プロトス1」
 ヒューバートの称号「光の双銃士」
 シェリアの称号「光の加護士」
 マリクの称号「光の投剣士」
 パスカルの称号「光の長杖士」を入手
- ワープで入口に戻れるが、セーブポイントでチャットが発生するので見逃し注意。
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| モノクル | 最初のブロック部屋 | 
| アワーグラス | 2回目のブロック部屋南東 | 
| 朽ちた剣 | 分かれ道下 | 
| マスタリーC | 3回目のブロック部屋 | 
| 強運の魔導書 | 5回目のブロック部屋 | 
| パナシーアボトル×3 | 5回目のブロック部屋東 | 
| ストレンジギア | 6回目のブロック部屋 | 
| ダンディパフューム | 6回目のブロック部屋東 | 
| 4400ガルド | 7回目のブロック部屋 | 
| 750エナジー | 9回目のブロック部屋 | 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 59.7 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 209 | わたしの使命 | ディスカバリー:階級章 | - | 
| 210 | なにかに使えるかも | ディスカバリー:アンマルチアの鍵 | - | 
| 211 | 意地を張っているんだ | 奥 セーブポイント | - | 
| 212 | ウソツキー!と叫びたい | 奥 セーブポイント | ボス戦後 | 
| 379 | 壁のスイッチです | 初めて仕掛けを動かす | - | 
| 380 | 別の階にも影響 | - | マスタリーCがある宝箱の部屋の仕掛けを動かす | 
66号地区 (2回目)
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 60.0 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 213 | 暴星魔物 | 13号地区側 セーブポイント | - | 
13号地区 (4回目)
- テロスアステュ近くのセーブポイントでチャットを閲覧後、マリクと戦闘。
 負けてもゲームオーバーにはならないが不屈ボーナスが消滅するので注意。再戦可能。- 勝利後、マリクの称号「やっぱり元教官」を入手。
 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 61.0 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 214 | マリクの試練 | 13号地区 テロスアステュ側 セーブポイント | マリクと戦闘 | 
| 215 | どうなんだアスベル! | 13号地区 テロスアステュ側 セーブポイント | マリクに敗北 見なくても217を見ればチャット収集率に加算される | 
| 216 | 結果で見せろ! | 13号地区 テロスアステュ側 セーブポイント | マリクに敗北後、再挑戦 見なくても217を見ればチャット収集率に加算される | 
| 217 | 誓い | 13号地区 テロスアステュ側 セーブポイント | マリクに勝利 | 
テロスアステュ (2回目)
- 地下1階居住区で★サブイベントNo.48「長い長い時間」発生。
- 地下1階シャトル格納庫へ向かう。
- 1階セーブポイント右側の階段近くで★サブイベントNo.66「ヒューマノイドの最期」発生。
- トロフィー 「フォドラ編」取得
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 61.3 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 218 | デキの良い弟で | 1階 セーブポイント | - | 
ラムダ繭
- 高難易度ではコミスデーモンのリープウィルが脅威となる。エスカトンワイバーンは非常に攻撃力が高いが、(暴星バリアを張っていない状態では)動きが遅いため、比較的倒しやすい。
- この時点からチャレンジバトルでレアクロークが入手できる。クリアまで使える最終装備候補のため早めに入手しておくといい。
- 分かれ道を右に進み穴に落ちる
- 左に進んで行き、途中の部屋でイベント、右に出て下の部屋へ- 途中の部屋で吸い込まれてしまうと上に戻ってしまう
 
- セーブポイントの部屋でディスカバリー「石の心臓」発見。「ヒヒイロカネ」入手。
 左に出て下の部屋へ
- 細胞部屋(1回目):右下赤・青⇒右上青⇒左上赤の順に細胞に触ると先に進める、下の部屋へ
- 細胞部屋(2回目):右青⇒左下赤⇒左上赤・青⇒右上赤・青の順に細胞に触れると床が上に移動
- 右の通路⇒左上の部屋⇒左の通路⇒左上か右上の部屋で落ちる(どちらも同じ)
- 花に飲み込まれると2回目の時に移動させた床の上に落ちる- 床を移動させないとそのまま下に落ちてしまいます。
 
- 細胞部屋(3回目):右青⇒左上赤・青⇒左下赤・青⇒左赤の順に細胞に触れると床が下に移動⇒左青
- ここから細胞部屋(2回目)へ戻る。具体的な道順は細胞部屋(3回目)から左右どちらかに進み(右には「鍛冶の魔導書」があるので取り忘れ注意)、穴に吸い上げられる⇒右の通路に出る⇒左下の部屋が細胞部屋(2回目)- この時非常に稀な例ではあるが、上記の通り左下青まで進めた後、左上赤に触れて、かつ左赤に触れずに左の部屋で吸い込まれるとここの仕掛けを解くことができなくなり進行不可となってしまう。部屋を出る際は必ず仕掛けを解くか、全ての道を通れるようにしてからにするべし。
 
- 最下層でBOSS:リチャード(3)と戦闘。- 詳しくはボス攻略を参照。
 
- リチャード(3)戦後、メニューを挟んでBOSS:エメロードと戦闘。- 詳しくはボス攻略を参照。
 
- イベント後、シャトルが使用可能になり、ワールドマップを開いて各地へ移動できるようになる。- 何はともあれまずはセーブしておくこと。シャトルで訪れる場所によっては、セーブポイントも無いまま強敵との戦闘になって全滅して、ラムダ繭のボス戦からやり直し…ということも起こり得る。
 
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| リキュールボトル×2 | |
| アルカナボトル | イベントのあった部屋右の通路右上 | 
| エナジーボトルC | 石の心臓部屋左の通路 | 
| ライフボトル×3 | 1回目の細胞部屋左の通路 | 
| 5200ガルド | 1回目の細胞部屋から2つ左の通路 | 
| グレープグミ×3 | 1回目の細胞部屋から2つ左の部屋 | 
| 780エナジー | 上記の部屋で落ちる | 
| 鍛冶の魔導書 | 3回目の細胞部屋から右 | 
【グルーヴィーチャット】
目安の収集率 62.9 %
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 219 | 意外にでしゃばり | 入口 セーブポイント | エメロード同行中 | 
| 220 | 秘密の会話 | 石の心臓近く セーブポイント | |
| 221 | リチャードの所へ | ディスカバリー:石の心臓 | |
| 222 | 絶対に助けるからね | 奥 セーブポイント | ボス戦前 | 
| 223 | 力を合わせて | 奥 セーブポイント | |
| 381 | 同時に動くみたい | 最初の細胞の仕掛け | 赤い細胞が道を塞いでいる周辺 | 
最終決戦編
ラント (2回目)
- シャトルが自由に使用できるようになってから発生するサブイベント- サブイベントNo.17「夫の遺品」発生可能
- サブイベントNo.21「シェリアのピアノ」発生可能
- サブイベントNo.24「かめにん部長」発生可能
- サブイベントNo.28「自由な彼女」発生可能
- サブイベントNo.31「思い出の写真」発生可能
- サブイベントNo.32「ラムダの遺骸」発生可能
- サブイベントNo.36「ヒューバートの歴史」発生可能
- サブイベントNo.40「いけてる教官」発生可能
- サブイベントNo.43「密輸入」発生可能
- サブイベントNo.44「パスカルとスパイ」発生可能
- サブイベントNo.46「戦隊」発生可能
- サブイベントNo.47「ロベリアの墓」発生可能
- サブイベントNo.52「ファッションねこにん」発生可能
- サブイベントNo.53「アドバイスねこにん」発生可能
- サブイベントNo.54「大きな夢」発生可能
- サブイベントNo.56「ソフィの種集め」発生可能
- サブイベントNo.60「劇の公演 シェリ雪姫」発生可能
- サブイベントNo.61「病気の少女」発生可能
- サブイベントNo.63「ヘンな人たち 漆黒の翼」発生可能
- サブイベントNo.64「大煇石の守護者」発生可能
- サブイベントNo.65「形見の剣」発生可能
- サブイベントNo.68「楽しいプール」発生可能
- サブイベントNo.69「水着の盗難」発生可能
- サブイベントNo.72「バーテンダーマリク」発生可能
 
- この時点からラント広場の隅に魚を欲しがるねこが出現するため「ねこにんの村」に来訪可能- ただしチャット出現条件の関係から決戦前夜イベントまで立ち寄らないほうがスムーズ
 
- 領主邸庭でイベント。
- 執務室でイベント。
- パーティが一時解散。
- 領主邸庭でイベント。
【グルーヴィーチャット】
ねこにんの村へ行きチャット屋で1~223まで完全に埋まっているか確認
それ以外は240、317、323、324、(357)、369、370、371~381、385が埋まっていればコンプリートが可能(PS3版のデータです)
それ以外は240、317、323、324、(357)、369、370、371~381、385が埋まっていればコンプリートが可能(PS3版のデータです)
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 224 | ケンカ | アスベルの家 セーブポイント | 執務室に行く前 | 
| 225 | 比べられないもの | アスベルの家 セーブポイント | 庭に行く前 | 
北ラント道
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 226 | ぼくらが目覚めさせてしまった…… | 北ラント道と裏山の出入り口付近 | - | 
ラントの裏山
- 花畑でイベント
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 227 | 人ってむずかしい…… | 誓いの木周辺 | - | 
ラント (3回目)
- ソフィと話した後、アスベルの部屋で眠る。
| キャラ | 居場所 | 
|---|---|
| ソフィ | 領主邸庭(誰か一人と会話した後に出現) | 
| ヒューバート | 執務室 | 
| マリク | 架け橋 | 
| パスカル | 広場 | 
| シェリア | 北ラント道への出入口前 | 
- アスベルの称号「挑む青年」
 ソフィの称号「願う少女」
 ヒューバートの称号「ラントの名を持つ者」
 シェリアの称号「夢追い人」
 マリクの称号「見守る教官」
 パスカルの称号「託された妹」を入手
- サブイベントNo.51「彼と彼女」発生可能
- 広場にいるフーリエと会話「フーリエから贈り物」発生可能 ※期間限定
- ★期間限定サブイベントNo.16「フレデリックの失くし物」がまだなら、忘れない内に済ませておこう
【アイテム】
| 入手アイテム | 場所 | 
|---|---|
| 翡翠の皇衣 | アスベルの部屋(決戦前夜を終えて朝になってから) | 
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 228 | とその前に | 中央の橋 | 決戦前夜を終えて朝になってから 既にオズウェル宝物庫に行っていても消滅しなくなった | 
ガルディアシャフト 上層
- このダンジョンの敵は経験値効率が悪い。レベル上げをするならば隠しダンジョンの砂に埋もれた遺跡を利用すると良い。
- 踏むと光る床は、赤→黄→青の順に踏まなければ、そのフロアの入り口に戻されてしまう。
- 道の真ん中に立っている敵シンボルに近づくと、パウォル×2と戦闘。
- 以後の各場所にある物体に「アリトモス・コア」を使うと「プロートン」などと戦闘、ボスクラスの強さなので注意。
- 2つあるリフト、下のリフトの先にプロートン。アスベルの強力な武器を入手するのに必要なアイテムを落とす。
- 道中のセーブポイント右に進むとデウテロン。ソフィの強力な武器を落とす。- いずれも詳しくはボス攻略を参照。
 
- 2度目の光る床のフロアの順路- 宝箱「エナジーボトルC」: 上→左→上→上→上→右→上
- 宝箱「ライフボトル×2、エリクシール」: 上→左→上→上→左→上→上→左→下→下→下→下→左→左
- フロアの出口まで: 上→左→上→上→左→上→上→左→下→下→下→下→左→上→上→左→上
 
- ディスカバリー「巨大ドリル」発見。
- 見えない壁に近づくと、イベント。
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| レッドセージ | 入り口 | 
| 7267ガルド | |
| アリトモス・コア | |
| オールディバイド | 1度目の光る床のフロア | 
| グレープグミ×3 | 1度目の光る床のフロア | 
| アリトモス・コア | 1度目の光る床のフロア | 
| ライフボトル×2 | |
| アワ-グラス | |
| 825エナジー | |
| ホーリィボトル×3 | |
| 鉄壁の魔導書 | 道中のセーブポイントの左 | 
| 7830ガルド | 道中のセーブポイントの下 | 
| エナジーボトルC | 2度目の光る床のあるフロア | 
| アワーグラス | 2度目の光る床のあるフロア | 
| アリトモス・コア | 2度目の光る床のあるフロア | 
| レッドラベンダー | 2度目の光る床のあるフロア | 
| エリクシール | 2度目の光る床のあるフロア | 
| ライフボトル×2 | 2度目の光る床のあるフロア | 
| レッドローズマリー | 2度目の光る床のあるフロア | 
| マスタリーC | 
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 229 | ガルディアシャフトの役割 | 入り口 セーブポイント | - | 
| 230 | 笑う人、笑わない人 | 1つ目の壁の先 セーブポイント | - | 
| 231 | 過去を垣間見て1 | 2つ目の壁 直後 | - | 
| 232 | 歴史の層 | ディスカバリー:巨大ドリル | - | 
| 233 | エメロードの間違い | 奥 セーブポイント | - | 
ガルディアシャフト 中層
- 一度中層まで来ると上層入り口とワープで行き来できるようになる。
- 攻略手順上、上層入り口へのワープ装置やセーブポイントのある場所を何度も行き来することになるので、こまめにセーブしたり上層へ戻ることができる。
- 基本原理:装置の上に同じ色の結晶を乗せると道が通れるようになる。- 装置を調べて緑の球体の位置を変えながら結晶を入れ替えて進む形になる。
 
- 緑色、桃色、橙色の3色。同じ色の結晶を乗せると床の穴が埋まって進める。
1フロア目
手順
手順
- 緑の球体を1回動かす
- 左のワープで緑の結晶を取る
- 戻って緑の球体を2回動かす
- 右のワープで橙の結晶と交換
- その奥のワープ先で桃色の結晶と交換
- 戻って緑の球体を2回動かす
- 左のワープで桃色の結晶を置く。桃色の装置近くのワープから進むとテタルトン。シェリアの強力な武器を落とす。
- 戻って緑の球体を1回動かす。
- 右のワープ先で、橙色の球体を1回動かす。ワープで1回戻って右へ進むとトリトン。ヒューバートの強力な武器を落とす。
- ワープで1回進んで左上へ。
2フロア目
手順(結晶の交換に関してほぼ時計周り)
手順(結晶の交換に関してほぼ時計周り)
- 1時方向で紫の結晶を取る
- 5時方向で青球を1回動かす
- 2時方向で青の結晶と交換
- 7時方向で赤の結晶と交換
- 5時方向で青球を1回動かす
- 8時方向で黄色球を1回動かす
- 11時方向で白の結晶と交換
- 6時方向で黒の結晶と交換
- 1時方向で黒の結晶を置く
- 12時方向に進むとBOSS:ウィルピウス×2と戦闘 (詳しくはボス攻略ページに)
- 見えない壁に近づくと、イベント。
- 1時方向:黒装置、紫結晶
- 2時方向:紫装置、青結晶
- 3時方向:ヘクトン。パスカルの強力な武器を落とす。(アリトモス・コアが一つ足りなくなるはず。下層に一つある)
- 4時方向:アリトモス・コア
- 5時方向:青球回転
- 6時方向:白装置、黒結晶
- 7時方向:青装置、赤結晶
- 8時方向:黄球回転
- 9時方向:ペンプトン。マリクの強力な武器を落とす。(アリトモス・コアが一つ足りなくなるはず。下層に一つある)
- 10時方向:ディスカバリー「忘れられた存在」
- 11時方向:赤装置、白結晶
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| レッドベルベーヌ | |
| アリトモス・コア | |
| パナシーアボトル×2 | |
| レッドサフラン | |
| デュアリティ | |
| リキュールボトル×2 | |
| 840エナジー | |
| レッドカモミール | 9時方向 | 
| マスタリーEX | 3時方向 | 
| レッドセボリー | 5時方向 | 
| エナジーボトルEX | 2時方向 | 
| アリトモス・コア | 4時方向 | 
| ライフボトル×3 | 
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 234 | 過去を垣間見て2 | 中層最初の壁 直後 | - | 
| 235 | 自信を持って言えない | 最初のセーブポイント | - | 
| 236 | 過去を垣間見て3 | 最後の壁 直後 | - | 
| 237 | この子たちへ | ディスカバリー:忘れられた存在 | - | 
| 238 | 近づいてるみたい…… | 5色の結晶があるセーブポイント | - | 
| 382 | クルクルしてみる? | 最初の球体を回す仕掛け周辺 | ワープ後 | 
ガルディアシャフト 下層
- 一度下層まで来ると上層入り口とワープで行き来できるようになる。
- ワープを繰り返し進んでいく。
- BOSS:プロセルピナ×2と戦闘 (詳しくはボス攻略ページに)
- ラスボス前、セーブポイントと入り口に戻れるワープあり
- BOSS:リチャード(4)と戦闘 (詳しくはボス攻略ページに)
- リチャード戦後、メニューを挟んでラスボス戦。ここで、難易度を変更してラムダ・アンゲルスを倒せば、タイトル画面で「難易度○○クリア!」系のトロフィーが取得できる。
- BOSS:ラムダ・アンゲルスと戦闘 (詳しくはボス攻略ページに)
- アスベルの称号「グレイセス」を入手。
- ED後セーブするとタイトル画面にエキストラ解放。
- タイトル画面にて トロフィー 「最終決戦編」取得- 未来への系譜編についてはチャート 5を参照。
- 未来への系譜編で発生するグルーヴィーチャットで約+19.5%。称号獲得条件の95%を目指す場合は現時点で75.5%程度必要。(参考:本編76.1%→95.6% チャット2回分の余裕あり)
 
- ED後セーブしたデータをロードすると、最終セーブポイントから再開できる。- リチャード戦~ラムダ戦で使用したアイテムの所持数は減ったままなので、トロフィー目当てでアワーグラスなどを使いまくってラスボスを倒した場合などは注意。
 
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| アリトモス・コア | 最初の分かれ道下 | 
| 870エナジー | 
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 239 | これが最後の戦いだ! | ラスボス前 セーブポイント | - | 
| 368 | 呼び出しされた | クリアデータをロードした直後 | 
寄り道
- やり残しの回収
オズウェル宝物庫
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| エナジーボトルEX | 西側 | 
| パナシーアボトル×2 | 西側 | 
| ピーチグミ×2 | 東側 | 
| ライフボトル×3 | 東側 | 
| エリクシール | 建物内西側 | 
| 赤ワイン×3 | 建物内西側 | 
| マスタリーEX | 建物内西側 | 
| 奇妙な塊 | 建物内西側 | 
| シャークボトル | 建物内西側 | 
| みずいろの危ない液体 | 建物内西側 | 
| 蒼海の像 | 建物内西側 | 
| リキュールボトル×2 | 建物内 | 
| 皇帝家の紋章 | 建物内 | 
| モモ×3 | 建物内東側 | 
| ビーフ×3 | 建物内東側 | 
| アルカナボトル | 建物内東側 | 
| アワーグラス | 建物内東側 | 
| オールディバイド | 建物内東側 | 
| 白ワイン×3 | 建物内東側 | 
| 蒼海の帝衣 | 建物内東側 | 
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 325 | 行動はひとつ | 建物内東側 | ガルディアシャフト上層クリア 中層突入後 | 
シャトル墜落地点
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| 白銀の神衣 | 右奥 | 
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 326 | 怒りましたよ | ☆付近 | ガルディアシャフト上層クリア 中層突入後 | 
かめにん本部
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 327 | 永遠の謎……じゃない!? | 小屋前 | ガルディアシャフト上層クリア 中層突入後 | 
スパリゾート
- 光る浮き輪を調べるとアタッチメント「浮き輪」を入手。
- ディスカバリー「サンオイルスター」を発見。
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 364 | 砂浜戦隊 | ディスカバリー:サンオイルスター 決戦前夜後 | - | 
ねこにんの村、ねこ好きじいさんの家
- ねこにんの村でディスカバリー「マタタビ」を発見。
- 左にいるねこにんからラベンダーが購入できる
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| ネコマツシグラの種 | |
| アワーグラス | 宝箱「フォスリトス」「5」 | 
| 魔法カルタNo.40 | |
| ミルク×3 | ねこ好きじいさんの家 | 
【グルーヴィーチャット】
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 366 | すなわちLOVEです | 奥 | - | 
| 367 | 犬猫どっち? | ディスカバリー:マタタビ 決戦前夜後 | - | 
各地
- サブイベントなどのついでに回収するといい。
| アイテム | 場所 | 
|---|---|
| 翡翠の皇衣 | ラント アスベルの部屋 | 
| 555エナジー | フェンデル政府塔 地下10階 | 
| 危ない液体 | フェンデル政府塔 地下11階 | 
| 猛毒針 | フェンデル政府塔 地下12階 | 
| 膨張の魔導書 | フェンデル政府塔 地下12階 | 
| アルカナボトル | フェンデル氷山遺跡 最奥 | 
| エリクシール | フェンデル氷山遺跡 最奥 | 
| 4546ガルド | フェンデル氷山遺跡 最奥 | 
| グレープグミ×2 | フェンデル氷山遺跡 最奥 | 
| 深淵の黒衣 | フェンデル氷山遺跡 最奥 | 
| 紫龍の魔導書 | ラムダ繭 最初に落ちる部屋 | 
| レアウェア | ラムダ繭 落ちた先を左に進む | 
| シャークボトル | ラムダ繭 落ちた先を左に進む | 
【グルーヴィーチャット】
- 328~353はガルディアシャフト上層クリア 中層突入後に発生可能。
| 番号 | タイトル | 発生場所 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 318 | 隠された秘密 | どこでも | ソフィ:グリムアンクレット装備 | 
| 319 | ハイセンス | どこでも | ヒューバート:ガリベンフレーム装備 | 
| 320 | うん、かわいいね | どこでも | シェリア:真っ黒なポンポン装備 | 
| 321 | おしゃれダンディ | どこでも | マリク:メロメロコウ装備 | 
| 322 | 誰が何と言おうと | どこでも | パスカル:ふもふもマフラー装備 | 
| 328 | この兄弟 | ラント | アスベルの机 | 
| 329 | 結果的に | バロニア | 宿屋 セーブポイント | 
| 330 | 男の会話 | グレルサイド | 宿屋 セーブポイント | 
| 331 | シェリアな背景 | ウォールブリッジ | 最南塔地下・左 地下遺跡へのワープポイント近くのセーブポイント | 
| 332 | ソフィの力開眼 | オーレンの森 | 奥 セーブポイント | 
| 333 | 路傍の人 | ウォールブリッジ地下遺跡 | グレルサイド側 セーブポイント | 
| 334 | 子どもの頃の話ですっ! | 王都地下 | 奥 セーブポイント | 
| 335 | 知らない世界 | 海辺の洞窟 | ディスカバリー:毒海草近くのセーブポイント | 
| 336 | 人間制御 | バロニア城 | セーブポイント | 
| 337 | 意外と見てる | 国境砦 | 真ん中より少し上の北側周辺 | 
| 338 | 切実に | ラント裏山 | ディスカバリー:誓いの木 | 
| 339 | 重要機密 | オル・レイユ | 宿屋近くのセーブポイント | 
| 340 | ○○な話 | セイブル・イゾレ | セーブポイント | 
| 341 | 知られざる戦い | ユ・リベルテ | 宿屋 セーブポイント | 
| 342 | 精神の鍛錬 | ストラタ砂漠遺跡 | セーブポイント | 
| 343 | マリク対パスカル | ベラニック | 宿屋 セーブポイント | 
| 344 | 呆れたわ | ザヴェート | 宿屋 セーブポイント | 
| 345 | ダブルショット | フェンデル政府塔 | 1階 セーブポイント | 
| 346 | 俺にはお前が…… | スニーク研究所 | フーリエの部屋前セーブポイント | 
| 347 | 後悔 | アンマルチアの里 | 宿屋近くのセーブポイント | 
| 348 | 渾身の息 | フェンデル氷山遺跡 | 奥 セーブポイント | 
| 349 | ママですから | 雪に閉ざされた遺跡 | 奥 セーブポイント | 
| 350 | ナイスショット! | テロスアステュ | 1階 セーブポイント | 
| 351 | 最近の悩み | コーネル研究施設 | 地下4階 セーブポイント | 
| 352 | 凍りついた世界 | バシス軍事基地 | 奥 セーブポイント | 
| 353 | 後で道具屋にね | ラント | ネコマツシグラの種以外のすべての種を植えて咲かせる | 
| 354 | 試着です | ザヴェート港 | カルタ王から落し物のアンクレットを貰った後 | 
サブイベント
サブイベントNo.55「ジェントルマン」
サブイベントNo.57「かくれんぼ」
サブイベントNo.59「黒衣の番人」
サブイベントNo.64「大煇石の守護者」
サブイベントNo.66「ヒューマノイドの最期」
サブイベントNo.70「空の攻防戦」
サブイベント「なりきり称号」
サブイベントNo.57「かくれんぼ」
サブイベントNo.59「黒衣の番人」
サブイベントNo.64「大煇石の守護者」
サブイベントNo.66「ヒューマノイドの最期」
サブイベントNo.70「空の攻防戦」
サブイベント「なりきり称号」
