人気タグ「
」関連ページ
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
+ | ... |
![]()
昨日の社台スタリオンステーション見学ツアーに続いて午後に回ったノーザンホースパークのレポートを投下させていただくポン
(他たぬきとの区別のために名前欄のところにノーザンホースパークレポートと記載しておきますポン)
昼食を終えたたぬきが一番に向かった場所は…
![]()
プイ…
![]()
近くで見たら本当にでけえポン
ゲートの向こう側には繁殖牝馬の放牧地があるけど今日は朝にちょっと雨降ってたのも有ってか放牧地には来てなかったポンね ![]()
全身像の方も見に行ったポン
![]()
次に行ったのは第一厩舎
この中で特に印象的だったのは杏ちゃん ひたすら口をパカパカしてたポン(後で聞いたら飯よこせアピールだそうで) ![]()
ハーヘアママの空の馬房
元気になって欲しいポンね ![]()
外に出たところでちょうど観光馬車が止まっていたので乗らせていただいたポン(観光馬車チケット購入の自販機がクレカ等のタッチ決済など様々な支払いに対応してることに経営の余裕を感じるたぬき)
今日馬車を担当していたのはマロンちゃん
9歳の女の子で馬車歴は5年の若手の子だったポン ![]()
元々平日だったのもありツアー客以外はほぼパークにいない状態だったので観光馬車はたぬきが独占の状態かつ先頭で見ることが出来たポン
フサイチペガサスの黄金像 ![]()
社長像
ノーザンホースパークを一周分色々案内して貰ったポン ![]()
たぬきを案内してくれたマロンちゃんの横姿だポン
![]()
ホースギャラリーで様々な展示物をご拝見
![]()
第二厩舎の近くのパドックで放牧が行われてたポン
![]()
たぬき以外にもお客さんが何人かいたので近くにやって来たお馬さんがよく伸びてたポン
![]()
第三厩舎付近の不退転マシーンが起動してて2頭ほど回されてたポン
![]()
第三厩舎ではブラストワンピースとキンシャサノキセキがお出迎えですポン
![]()
何頭か厳選して紹介するポン
ロイカバード(ダイヤちゃんとの5億円対決と言われた馬ですポン) ![]()
向こう側を見てたけど
たぬきに気付いた途端にこちら側に来ておしっこを見せつけてきたポン こやつめHAHAHA ![]()
レインボーライン
![]()
サービス良くずっとこちら側に顔を向けてくれてたポン
![]()
サクセッション
![]()
今年8月末に引退した子なのでホースパークの中だと新人だポンね
![]()
ユーキャンスマイル
こちらも今年3月末引退なので新人 黄昏てたポン ![]()
つい先日ノーザンホースパークにやって来たオーソリティだポン
同じくひたすら黄昏てたポン ![]()
キンシャサノキセキ
もぐもぐ中 ![]()
ブラストワンピース
ずっと外にお顔を出してたポンけど ![]()
お顔をよく見るととてもおねむそうだったポンな
![]()
第二厩舎の方に行って
スイーツちゃん ヴァーミリアンが恋した相手という話に出て来た子ですなポン ![]()
外に顔を出していたフォゲッタブルとラストインパクト
![]()
ラストインパクトはお口がゆるかったポン
![]()
別のパドックで放牧されてる馬を見てる最中に芦毛の子がこちら側に近付いたと思ったら入口で待機
たぬきの着てる服の色と形状がホースパークのスタッフの制服と似ていたんでお出迎えと勘違いさせちゃったポンかの ちょっと申し訳ない気持ちだポン ![]()
ポニー達の放牧
![]()
15時にポニー館で行われるハッピー ポニーショーの公開トレーニングを見に行ったポン
今回トレーニングを担当していたのは小次郎くんだポン
まずは一礼 ![]()
そして手を振ってご挨拶
![]()
小次郎くんの得意芸
笑顔 ![]()
小次郎くんの性格
芸が成功するとドヤ顔の笑顔でアピールする ![]()
駆け足
箱の上に乗っかって一回転 更に小さな箱の上に乗るなどの芸のトレーニングをこなしていったポン ![]()
最後は踏み切ってジャンプゥ
![]()
トレーニング後はお外でひたすら草食ってたポン
トレーニング中にもご褒美のにんじん沢山貰ってたのに食いしん坊だポン ![]()
ノーザンホースパークの中を移動中に見た野生のしかのこのこのこ
![]()
駐車場エリアの藤田人形
![]()
新千歳空港行きの無料バス最終便の時間が来たので
引き手体験とか行けなかったスポットも有ったけれどここでノーザンホースパークから退散 ノーザンホースパークのレポートとしては以上ですポン ここから先はたぬき自身のこの後の動向を語ったおまけ話になりますポン ![]()
新千歳空港に戻って北海道と言えばこれ!ということで夕飯にバターコーン味噌ラーメンをいただきましたポン
![]()
ANAの国内ツアーパックを選んでホテルもANA経営のホテルを選択したんで中の施設名まで詳しく調べてなかったけど
朝飯会場のレストランの名前がハスカップ・ザ・ガーデン…? ![]()
王道バイキング方式でオムレツはシェフがその場で調理して作ってくれる出来立て仕様だったポン
バイキングのメニューの中にラーメン(自分で麺から茹でて作る方式でスープは味噌と塩)があったり ドリンクが牛乳と低脂肪乳で別々に用意されてたのは北海道らしさを感じたポン しかし店名に反してハスカップはバイキングのメニューには無かったポンね ![]()
帰りの飛行機の時間は昼頃だったので昼飯代わりに新千歳空港で特に人気のソフトクリームをいただいたポン
看板通りの巨大ソフトクリームだったポン ![]()
帰りの飛行機の中
予報通りに天気が崩れてたけどその分良い景色が窓から見られたのでヨシですポン ![]()
昨日も言ったけどたぬきが飛行機乗るのは十何年ぶりで
帰りはANAの普通の飛行機だったけど最新の飛行機って普通席でも座席にタブレットとか付いてるのね…驚いたポン
フライト時間的に映画見るには時間足りなそうだったのでタブレットで見れる機内上映のラインナップに有ったアンパンマンでも見ることにしたのだが
配信されてたのがハロウィンの時期にちなんでか配信してたのが画像の回で メインゲストだったはみがきこちゃんというキャラのCV担当してたのが和多田さんで更にビックリだポン エンディングでウワーッドトウさん(の中の人)だーってなるなったポン ![]()
というわけでたぬきの一泊二日の北海道旅行に関するレポートでしたポン
昨日の分も含めて長々のレス失礼いたしましたポン キタサンブラックやオルフェーヴルなどの名馬を初めて生で見ることが出来たりと充実した満足な旅行だったポン それとは別に関東で過ごしてるたぬきにとっては東京でのバスの15分~20分と北海道のバス15分~20分の距離があまりにも違ってたり 東京だと商店街の中に1つ紛れてるような全国チェーン店の飯屋が北海道だと丸々一件の物件としてデカい店とデカい駐車場付きで立ってたりと 北海道の規模のデカさを短い時間ながらもひしひしと感じられたポン
最後に画像は社台スタリオンステーションバスツアーの参加者に配られた限定グッズのアクリルスタンドとなりますポン
|
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!