段位


2016/07/06 新仕様『変身段階縮小』導入

■概要
既存のクエストである「十八羅漢陣」の仕様を変更し
本機能である「変身段階縮小」を導入致します。

■変更内容
本機能導入により、6月29日(水)定期メンテナンス後より
1段~3段のキャラクターは全て「4段」とさせて頂いております。
あらかじめご了承頂けますと幸いでございます。

【2016/07/06 14:00追記】===========================================
今回、本機能を導入に至りました経緯につきまして、
ゲーム内の負荷軽減の為、導入及び一部変更を行わせて頂きました。
何卒ご理解頂けます様お願い申し上げます。
================================================================
■クエスト開始条件
1,江湖修練館を進行中のユーザー
2,名声101以上且つ力+熟練度が1,500以上

■クエスト開始方法
従来の開始方法は、今まで通り「江湖修練館の師範」からとなりますが、
仕様が変更されました部分は「少林方丈」と会話後からとなります。

本クエストをクリアすると、新アイテム「新命中追加率符」を獲得する事ができ、
姿が「5段」へと昇段致します。
■「新命中追加率符」詳細仕様

「新命中追加率符」を使用することで、
装備している武器の命中率が+27又は-27とする事ができます。
 ※装備している武器の±によって、結果が異なります。
   (+であれば+27、-であれば-27となります。)

■アイテムステータス
【取引】× 【倉庫】× 【個人商店】× 【削除】× 【売却】× 【ドロップ】×

■備考
  • 導入及び仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが
  行われる可能性が御座いますので、予めご了承下さい。

■対応状況
2016年6月29日 情報の掲載・導入

キャラクターを作成した時の段位は1段です。
以後ストーリークエストを進めながら名声101以上まで上げる事で

変身クエストができるようになり、18羅漢クエストに成功すれば
キャラクターの外観が変わり、装備している武器の命中度を
命中+-3追加する事ができます。(+27まで)
段位は自分の職ごとにそれぞれ設定されています。
一度受けた依頼を達成するまでは他の職の段位を上げる事はできません。

一般的にゲーム開始時の姿を1段、
18羅漢クエストを受ける事で2段、3段、4段、5段と変化していきます。
その後、換骨奪胎(転生)クエストをする事で6段(転生者)になる事ができます。
その後ストーリークエストを進める事で奇人、仙人と変身できます。

段位による違い

  • 職業によって発生する職業相性が、段位によって対人時軽減されます。
詳しくは職業牌の項目を参照。
  • 城での開発
段位によって開発時の開発上昇度が変わります。
5段なら5ダメージを施設に与え、奇人は7、仙人は8を与えます。
5段なら5ダメージを施設に与え、奇人は7、1次仙人は8、2次仙人は9を与えます。
与えたダメージの総計で施設の開発度が上がります。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月15日 15:13