転生について質問 [#g306feff]
- ページ: 総合掲示板
- 投稿者: 江戸
- サーバー: 風雲録
- 状態: 質問
- 内容: 初心者質問
- 投稿日: 2009-04-06 (月) 11:43:01
- バージョン:
メッセージ [#b38b2076]
今の仕様だと、名声とかステはどのくらいで転生するのがベストですか?
- 力1000 熱1000 耐性500 以下 -- &new{2009-04-06 (月) 12:36:15};
- 901で即効転生かボーナスギリギリまで稼ぐの2択
金があるなら前者だな -- &new{2009-04-06 (月) 12:39:40};
- 名声1200 力1350 熟1100 耐性900が楽しみとしてベストかな -- &new{2009-04-06 (月) 13:29:29};
- これからの育て方次第じゃないかな?
仙人目標で育てるならどうにでもなるし適当に育てればいい
名声901 ステ2100程度
2次仙人くらい目標なら名声特化だけして
富くじで神丹だせば
ボーナスはあとからでもつけられる
名声1300~1400 ステ2500~2800
普段どれだけ
GEM買ってるかで違ってくるのもある
満額買うならくじ
アイテムと冶金売って放置し放題
周遊のみで育ててるなら貧乏だから狩り中心の育て方
毎回だけどベストってなくて自分の育て方と1日できる時間かなw
別の話題ですが独歩の未転仙人は3回目の潜在クリアしたようです
体力がないので城に参加してないようですが@何回潜在クリア
したら一般人のボーナスになるんだろうか・・・ -- &new{2009-04-06 (月) 13:50:51};
- 現ステが4500として、転生力熟ボーナスが300としたら
6、7回やれば力熟ボーナスは追いつく計算 -- &new{2009-04-06 (月) 18:19:52};
300から6回も潜在したら600近くなるんじゃ?
今の仙人の人で多い人でも500前後じゃないの? -- &new{2009-04-06 (月) 18:25:35};
- 転生ボーナスがない仙人のお話でしょ -- &new{2009-04-06 (月) 18:54:22};
- ちなみに潜在修練やっても体力は上がらないから
未転生仙人が対人に弱いのは変わらない。 -- &new{2009-04-06 (月) 19:20:10};
装備等によっても変ると思うし
今の所ボーナス有りすぎて困ったって話も聞かないので
自分が行けるとこまでステを伸ばすのがベストかな -- &new{2009-04-06 (月) 19:27:01};
- 未転生仙人って今何人存在してるの? -- &new{2009-04-06 (月) 20:55:45};
- こんな糞ゲーにMAXまで毎月クジ買うお馬鹿いるのかな?
信じられない・・・そこまでして何になろうとしているのかな?
--
リネ4 &new{2009-04-07 (火) 00:02:40};
車に金をかけるのと一緒で趣味の範囲内 -- &new{2009-04-07 (火) 00:23:22};
- リネならいいのか? -- &new{2009-04-07 (火) 01:22:44};
- 個人の価値観の話は 別スレでよろしく -- &new{2009-04-07 (火) 02:57:26};
- 4↑俺はこの世界の神になろうとしている! -- &new{2009-04-07 (火) 11:28:55};
- 5↑まあいいじゃないか -- &new{2009-04-07 (火) 12:32:32};
- 潜在修練いくなら、力1700くらいで転生しないと力の条件が厳しくなる。転生ボーナス170+仙人ボーナス70=240=潜在修練場必要ステ=240×10=2400。潜在修練2回行くなら、力1600くらいで転生しないと無理だとおもう。160+70+23(潜在1回目)=253、必要な力が2530ですから。
潜在修練いかずにリミッタで転生した場合と、転生可能なぎりぎりの火力で転生した場合を比較してみます。(仙人は力熟リミッタでクリアとして。
まずミニマム転生ステが力1100+熟1200とすると、転生ボーナスは110と120.仙人ボーナス66&60、ボーナス合計176&180、潜在修練1回目力2300、熟2100で受けてボーナス合計199&201、ステ合計力2499&熟2301。
リミッタ転生で同じとこまで育てると、仙人時のボーナス合計は力286、熟260、ミニマムケースの潜在修練挑戦ステまで育てると合計ステは力2586、熟は2360。
つまりリミッタ転生のほうが火力でかいことになります。
ミニマム転生でリミッタ転生を逆転するには潜在修練4回必要です。
(1回あたり24くらいの力ボーナスだから転生ボーナス100違うと4回やらないと挽回できない)
しかし、潜在修練4回は耐性がネックになって行けないでしょう。(耐性2000くらい必要な計算にまります)
だから、潜在修練があっても最強なのはリミッタ転生だと思います。
じゃあ、ほどほどで転生したらどうなるか?
力1600、熟1800あたりまでがんばったとすると(やや熟特化転生です)1回目の潜在修練いくとほぼリミッタ転生で潜在なしと同じ火力にまりますし、
潜在修練場の入場条件も現実的なレベルです。2回いくのは力2500くらい必要で耐性も1750くらい必要になるでしょう。
ここまで計算してみて、労力も勘案して自分ならほどほどのケースがいいかな?と思いました。
ということで、おいらのお勧めは力1600の熟1800くらいで転生、ということになりました。
-- &new{2009-04-08 (水) 17:14:21};
2回登れたとして(条件無視)440
440程度のボーナスなら各鯖にそこそこ居そう。
鯖にもよるけど、丹の入手難度に大きく左右される話だと思う。
200?300?M出せるならいい鎧買うなり改造費に充てるほうが現実的で大きな火力アップが生まれると思う。
10セットとか12セットがもうある!とか無しな。
あくまで未転生で先を見据えたボーナス稼ぎの話だから。
上の方の話だとうまくいけば3400で2回登れそうなのでそういうことも頭に入れつつ、2次仙人までボーナスUPの無い体力ボーナスを念頭に稼がれては如何でしょうか。 -- &new{2009-04-08 (水) 21:57:01};
-- &new{2009-04-08 (水) 22:20:40};
- 力1600以上のあたしwww -- &new{2009-04-15 (水) 04:31:01};
- 未転生で素の火力4600のオイラは今から転生して
仙人になっても潜在修練はむりっぽい><ww -- &new{2009-04-15 (水) 11:21:00};
-- &new{2009-04-15 (水) 11:22:13};
実際にあれば潜在受けなくても仙人になれば火力ボーナスだけで
600近くなるでしょ?むしろ羨ましいね
大体未転生で素火力4000もあれば例え潜在を何度も受けられる人が
他にいたとしても負けることはないね
大体同等になるんじゃないかな?
-- &new{2009-04-15 (水) 14:17:35};
- 2↑今から転生して仙人なって二次なる頃にはもう天上は風前の灯火だろうさ。
ご愁傷様です。 -- &new{2009-04-15 (水) 14:20:31};
- 潜在修練何回やれても、力ボーナス合計250以上にはできんだろ?ステで2500必要なんだから。うまくやれても275じゃないか?もっとも耐性で3回目はいけないだろうから現実的には250あたりだろうね。
リミッタで転生したら転生ボーナスと仙人ボーナスあわせて力ボーナス290くらいだから絶対こえられないぜ。 -- &new{2009-04-15 (水) 14:39:49};
- 必死に転生前にリミットまでもっていって、さぁ、転生して仙人目指そうというころにはサービス終了というオチ -- &new{2009-04-15 (水) 16:07:01};
- 毎回だけどベストってなくて自分の育て方と1日できる時間かなw -- &new{2009-04-15 (水) 17:13:17};
- 3↑熟は超えられるけどね
例:熟1800で転生→ボーナス180
熟2000で仙人→仙人ボーナス60
潜在1回目熟2400で→+24(合計264)
潜在2回目熟2401↑で→+24(合計288)
仙人時のボーナスが一緒としてこれを未転生で稼いで超えるには熟2290必要。
無理とは言わんが困難と言わざるを得ないね
力に関しても上手くやれば
例:力1550で転生→ボーナス155
力2300で仙人→仙人ボーナス69
潜在1回目力2400で→+24(合計248)
潜在2回目力2481で→+24(合計272)
となり、力熟合計値なら未転生力熟リミッターボーナスを凌駕する
-- &new{2009-04-17 (金) 08:28:12};
- 数値をキチンと調節して転生すればリミッター育成ボーナスは後からでも
超えられる。
後は自分にとっての神丹の入手難度次第。 -- &new{2009-04-17 (金) 08:57:27};
- 潜在修練に関して仕様の変更あるのに熱く議論してもね;; -- &new{2009-04-17 (金) 09:07:02};
- 先々の仕様変更等言い出したら現時点での育成議論はことごとく不毛な訳だが。
あくまで現時点の仕様での話に決まってるし、それが仕様変更により流動する
事くらい皆弁えてる。分かってないのは君くらいだよ -- &new{2009-04-17 (金) 09:17:15};
- 弁えてる -- &new{2009-04-17 (金) 10:03:05};
- リミッターで転生が1番強いんだよ
バカなのかお前らw
仕様うんぬん言うやつら弱すぎw -- &new{2009-04-17 (金) 10:11:46};
- 計算出来ない馬鹿は出てこなくていいよ -- &new{2009-04-17 (金) 11:30:24};
- 2↑ただ反論するしか能の無い君のために計算。
- 仙人に力2300、熟2000でなったと仮定
(未転生リミッターで転生した場合)
力ボーナス220+69=289 熟ボーナス200+60=260 289+260で計549
.
(力1500、熟1800程度で転生して力熟各々2300台で潜在1回目、
力熟各々2400台で2回目をやった場合)
力ボーナス150+69+23+24=266 熟ボーナス180+60+23+24=287
266+287で計553 -- &new{2009-04-17 (金) 11:57:56};
- 未転生で火力4600のオイラが最強なんだな><ww -- &new{2009-04-17 (金) 12:11:08};
- 力熟共に2500↑ってのは実際に居るから、この人で最大値を計算
(力1560/熟1920で転生して力2300/熟2000で仙人になり力熟各々2501で
潜在2回やった場合)
力ボーナス156+69+25+25=275 熟ボーナス192+60+25+25=302
275+302で計577
.
リミッター程度の転生じゃ太刀打ち出来ませんね。 -- &new{2009-04-17 (金) 12:21:03};
- 2↑二次になってからまた来てくれな。 -- &new{2009-04-17 (金) 12:26:45};
- ↑3,6 おまいらリアルでは外にも出られない最弱ニートだけどなwww
-- &new{2009-04-17 (金) 12:50:39};
- ↑自演乙><ww -- &new{2009-04-17 (金) 12:58:19};
- 名声1800 ボーナス450 もしくは
名声1900 ボーナス460いっとけ -- &new{2009-04-18 (土) 00:39:18};
- そんだけ頑張ってもそいつ等が2次なる前に天上サービス終了と予想。 -- &new{2009-04-18 (土) 01:17:39};
- 力熟各2500あれば仙人ボーナスまでで2次なれるだろw
転生するときヘタに力をあげすぎないほうがいいってことはわかるな。転生時に1600あたりで抑えるかリミッタまでいくか、の
どっちかだな。 -- &new{2009-04-18 (土) 02:30:38};
- ↑鳳凰に名声1800↑の未転生が数名いると思われる -- &new{2009-04-18 (土) 04:02:40};
- 力の上がりにくさからすれば力1500台、熟1800~1900台前半程度で転生
するのが今の仕様ではベターかもね。
名声ボーナスもほしいんだよ!って派はどうせ時間掛かるからリミッターまで
行っとくのもいいかもだけど、あまり悠長な事やってると今の様子だとホントに
二次なる前にサービス終了って事にもなりかねないから注意 -- &new{2009-04-18 (土) 04:54:14};
- いろんな計算式が飛び交ってるが、、、どれも条件が一定でないのが敗因だな。
転ボ460ある奴が4kで仙人なったら580
転ボ400ある奴が5kでなったら550
でも登る前提で調整して転生したほうがボーナスの荒稼ぎはできそうだな。 -- &new{2009-04-18 (土) 19:28:10};
- よく考えてみて、転生ボーナス高めで2次仙人になったしとても
ステ合計9050無いと無極大道にならないよ
つまり、早く2次仙人になりたいのかそれとも地下9室脱出の為に
早く無極大道になりたいのかで決まる
前者ならとことん転生ボーナスを稼ぐ、後者なら早く転生するべし -- &new{2009-04-18 (土) 19:38:21};
5kまで奇人で上げるより4kで仙人なってペナ下げて育成した方が圧倒的に早い
奇人でそんだけ苦労する位なら未転生で4300にしとけって話。
転ボ460ある奴が
今の仕様ならぶっちゃけ2回か3回潜在やるの前提で早期転生した方が
効率としては賢明。
あまり未転生でチンタラやっててもテンション&銀銭確保が厳しいしね
上の計算式に出て来る仙人ボーナスはそういう意味では平均的な数値で
算出してるから妥当性・現実性は感じられる
.
結論)3回潜在やるの前提で力1300/熟1700くらいで転生するかな、自分なら。 -- &new{2009-04-19 (日) 04:57:54};
- 2↑ 早く2次・無極になりたいなら力熟数値をキチンと計算して調整した上で
とにかく早く転生して潜在3,4回やった方が早い。
今の相場で考えて神丹1個150~200M程度なので最大800M。強い仙人になって
魔王頑張れば200~400時間分程度で買える訳だし、クジで出して持ってるよ・
銀銭はサブや他の方法でも稼げるよって人ならその時間すらも短縮出来る。
まぁ4回やるつもりなら未転生時の耐性を出来るだけ抑えておくのが必要に
なるけども
潜在3回の例)力1250 熟1700 耐700で転生→力2300 熟1700 耐1300で仙人
→力熟各2400台/耐性1800台で潜在3回
力ボーナス125+69+24×3=266 熟ボーナス170+51+24×3=293
耐性ボーナス70+39+17×3=160
これだけボーナスが付くなら未転生リミッター育成とやらに拘る理由も
火力的には無さそうだしね -- &new{2009-04-19 (日) 05:32:53};
- はっきり言って、無極大道ステに到達したら2次仙人になれるわな
2次仙人になっていつまでも9室卒業できないのもあれだしw -- &new{2009-04-19 (日) 05:52:21};
- 今の仕様で未転生で粘るのは、将来の火力的にはほとんど意味が無くなって
しまったね。
天上の現状から鑑みても潜在意識してステ調整した上での早期転生が賢明かなと
思われる -- &new{2009-04-19 (日) 06:09:28};
- わかってるとおもうけど、魔王がんばって神丹買ったやつなんていないだろ。その間の育成資金は?現実的に考えてくじで出すかRMTで銀銭買うしか無理。 -- &new{2009-04-19 (日) 10:44:44};
- 分かってると思うが、今二次なってる奴なんて時間が有り余ってる奴が
ほとんどだよ。だからやろうと思えば出来る。
神丹どころかウチの鯖は5次4本出てるけど、一人除いてオークで落としたのは
皆魔王厨だしね(いま一人は新疆・洪水厨) -- &new{2009-04-19 (日) 10:50:22};
- 2↑育成資金はどっちみち稼がなきゃいけない訳でね。
未転生で火力3000弱→リミッターまで上げながらその資金を稼ぐより
強い仙人なってから神丹購入資金を稼ぐ方が時間的効率は遥かにいい
でしょうよって話。
現実的にどうするかってのは色々方法あるけど、それはまた別の話だろうね。 -- &new{2009-04-19 (日) 11:04:13};
- 知り合いがとか机上論はいいから、実際に稼いだやつのスケジュールを聞きたい。マクロってオチはなしでな。 -- &new{2009-04-19 (日) 11:36:51};
- むかし一言掲示板に魔王1時間2mと書いてあった? -- &new{2009-04-19 (日) 11:43:10};
- スレの主旨とは関係無いし、脱線して廃だのニートだのと言ったお決まりの
お寒い罵り合いになりそうな予感 -- &new{2009-04-19 (日) 11:51:41};
- 俺、名号仙人で、魔王で1時間半で2.5M↑。(DPはNPC売り 銀箱だけで22個)
転生ボーナスも普通だし装備も普通だがこのくらいは稼げる。
求皇神丹買ってないが魔王狩りで十分買える。
スケジュールといっても空いてる時間狙って2時間ほど狩りって感じだね。
なのでスレ主さん自分が今!と思う時転生でいいんじゃないかな。 -- &new{2009-04-19 (日) 17:56:30};
- 今の仕様だと、名声のみ901で火力は上げないで転生。
転生時期延ばしても、意味はない。いまだに未転生な私は負け組み。w@-- &new{2014-12-03 (水) 10:47:17};
- 私見ですけど一つの方法として、転生の霊薬使う方法があります。
私の例
名声1300 力3000 塾0 耐性300 敏捷600 名号絶せ
装備火力9000 武技 職Ⅰ12 職Ⅲ12
転生の霊薬使用
転生後天上にて24時間(30倍)塾上げ
塾が2000になったら奇人、仙人、2次仙人とする
塾が2500で3次仙人になる。
この時点で100歳。
@--
天上命 &new{2014-12-07 (日) 15:27:32};
3次時で装備火力12700です。@--
天上命 &new{2014-12-07 (日) 15:35:49};
#inputtoolbar
最終更新:2017年04月09日 13:58