Ritual of Cleansing/リチュアル・オブ・クレンジング



カードタイプ:Village/村
エキスパンション:Heart of Doom/最後の血戦

英語版
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
RITUAL OF CLEANSING 8 SPELL 6 VILLAGE/DUNGEON: Discard the top 5 cards of any player’s deck. That player destroys 2 of the discarded cards. If this targeted a player other than you, destroy this card.

日本語版
カード名 枚数 分類 コスト 金貨値 重量 明かり 勝利点 テキスト
リチュアル・オブ・クレンジング 8 呪文 6 村/ダンジョン:プレイヤー1人のデックの上から5枚を捨てる。そのプレイヤーは捨てるカードのなかから2枚を廃棄する。あなた以外のプレイヤーを対象にしたなら、このカードを廃棄すること。

カード解説/CARD GLOSSARY
山札が5枚に足らないなら、捨て山をリシャッフルして下さい。それでも5枚に足りないなら、山札の残り全てを公開してください。



カード分析


所感
  • 清めの儀式呪文。圧縮のみに特化したカード。基本的に、まずは自分に打ち込んでデックを圧縮していくことになる。
  • 他の圧縮系カードと違って付随効果(Pawnbroker/質屋の主人の金貨値、Burnt Offering/バーント・オファリングの追加ドローなど)を持たない。
  • 特化しただけあってその圧縮能力は他を圧倒している。
    一度の使用でカード2枚を廃棄出来る上、山札が5枚も削れるのでデックの回転速度が飛躍的に増大。
    Ritual of Cleansing自体の再使用タイミングが早く回ってくるため、高速で圧縮を行うことが可能。
  • カードの廃棄が手札からではなく山札からなので手札への負荷が小さくて済み、ダンジョンでも村でも使用出来るので毎回安定した起動が可能なのも強力な点。
  • 山札からめくれた5枚のうちから必ず2枚を廃棄しなければならないということは、圧縮が進んだ段階では使用にリスクが伴うということである。
    このような段階になったら他のプレイヤーに打ち込んでお役御免にしよう。
    その際は、一番圧縮が進んでいそうなプレイヤーを対象にすると良い。運次第では有用カードを落とすことが出来るかもしれない。
  • 逆に、自分自身も他のプレイヤーのRitual of Cleansingの対象になりうることは認識しておこう。
    いち早くギリギリまで圧縮を進めてしまうと他のプレイヤーからの絶好の対象になってしまう。
    どこまで圧縮を進めるか、いつ手放すのかの判断が悩ましいカードである。


シナジー

アンチシナジー

得意なモンスター

苦手なモンスター

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月25日 20:59