ときめきメモリアル大辞典

オリジナルブレンド紅茶

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
Original blend tea
オリジナルブレンド紅茶【おりじなるぶれんどこうちゃ】

『3』と『4』に登場する回復兼プレゼント用アイテム
ちなみにこのアイテムをプレゼントできるのは『3』のみ。

『3』

『3』では「趣味」の料理で「料理入門雑誌の入手」→「お菓子づくり入門雑誌の入手」→「オリジナルブレンド紅茶の研究」→「オリジナルブレンド紅茶」
の順番で作る事が出来るが「オリジナルブレンド紅茶」を作るには約2日もかかるので、週2日の休みは確実に潰れてしまう。茶葉を煎じたり淹れる温度管理も難しいので仕方が無いのかもしれない。
このアイテムの効果はストレスが20+α分マイナスされ、和泉穂多琉誕生日にプレゼントすると一番喜ばれるアイテムでもある。

『4』

「ティータイムにはこの一杯」
『4』に登場するアイテム(サプリ)の一つ。

『4』では、3人とグッドエンドを迎えると次のプレイからアイテムショップにて購入できる。
値段は5リッチで使用すると体調を10P回復させる効果を持つ。
特技・「節約上手」を実践していると割引されて3リッチになる。
その費用対効果は栄養ドリンクのゆうに4倍(節約上手はさらに上)であり、スッポン濃縮Zと異なり副作用の心配も一切ない。

備考

『3』では都度毎回作らなければならず、作るたびに休みが二日潰れてしまうが、『4』ではコンビニに買い物に行けば手持ちのリッチ分だけ買って飲む事が出来る。
買い物は「趣味」同様に休みを消費してしまうが、使い勝手は「趣味」に比べると断然良い。
みかんの缶詰』や『ヨーグルトきのこ』も同様の効果だが、3人クリアすれば購入可能になる使い勝手の良さゆえにこれが使われる頻度は高い。
早く手に入れたい場合には、水月春奈などの同時攻略のしやすいキャラも攻略しておけば無駄が少ない。
『4』では「節約上手」を使って購入すれば安価かつ大量に体調を回復できるようになり、デートの連発で減る体調に悩む事も少なくなるため、本格的に攻略が始まったと実感できる。
一方であまりに効果が高過ぎるため、縛りプレイを行う場合は対象になりやすい一つであろう。

関連項目

ウィキ募集バナー