ときめきメモリアル大辞典

平家の刀

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
平家の刀【へいけのかたな】

「おごる平家も久しからず!言ってみただけ…」
『4』に登場するアイテムの一つで、バトル時の攻撃力をアップさせる効果を持つ。

概要

このアイテムを手に入れるためにはワル男と戦闘をする必要があり、ワル男を倒すと落とす事がある。
なお、装備する事によりバトル時に攻撃力が+5される。

ワル男が落とすだけあり貧弱な効果だが、
それでも市販されているくせに効果がこれと変わらない伝説の木刀よりは無料で手に入るだけまだましである。

なお、似たような物に『2』の不良が落とす「源氏のかたな」がある。
『2』ではアイテムを装備することは出来ないので能力は不明だが、落とすのが不良なので効果の程は知れている。
元ネタの大元はどこぞの最終幻想RPGシリーズに登場する「源氏」の名がついた鎧や兜だろう。

余談だが現実の源氏には「髭切」、平家には「小烏」といったそれぞれ嫡流に受け継がれる名刀が存在していた。
残念ながらときメモに登場する刀は、比べるべくもない紛い物なのだろう。

関連項目

ウィキ募集バナー