ときめきメモリアル大辞典

伝説の木刀

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

伝説の木刀【でんせつのぼくとう】

『2』と『4』に登場するアイテムの一つで、『4』ではバトル時に攻撃力を上げる効果を持つ。

概要

『2』
『2』では木枯らし番長をバトルで倒すと手に入れる事が可能なアイテム。
この木刀で奥義・真・不動明王唐竹割りを放ってくるのだから攻撃力はかなりのものだと思われるが、
『2』ではアイテムを装備する事は出来ないので、この武器の実際の攻撃力は分からない。

『4』
「何の伝説なんだろう……。そんなに強くなさそう」

『4』では1年目からアイテムショップで購入出来る。
値段は50リッチ
装備するとバトル時に攻撃力が5上がる。

攻撃力がワル男が落とす平家の刀と全く同じなので、『2』の物に比べていかにも偽物くさいぼったくり商品である。
おそらくこの店の店長不動明王唐竹割りを使った時に買った木刀を伝説の木刀として売っているのだろう。
この時に実使用した木刀は折れてしまったはずなので、予備の土産として買ったもう1本の木刀だと思われる。
僅かでも効果があるだけ彼の奥義よりはましだが、
費用対効果で考えると法外な値段なので無理して買う必要は全くないアイテムの一つと言える。

関連項目

ウィキ募集バナー