atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
V2Cwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
V2Cwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
V2Cwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • V2Cwiki
  • 画像機能

画像機能

最終更新:2011年05月30日 19:07

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

目次

  • 画像閲覧
    • 画像ポップアップ
    • 画像ビューア
    • 画像表示ウィンドウ
      • 画像ビューワと画像表示ウィンドウの使い分けは?
    • サムネイルモード
    • キャッシュ一覧
  • 画像保存
    • 画像を直接保存
    • フォルダに直接保存
      • 設定方法
    • 画像を保存
    • 画像自動保存
  • まとめて画像保存
    • 画像ビューワで表示している画像をまとめて保存
    • 表示中のスレに貼られている画像をまとめて保存

画像閲覧

参照: V2C 使用法 リンク・画像の設定
参照: V2C 使用法 マウス設定の「マウスクリック」「マウスオーバー」
参照: V2C 使用法 スレッド表示の「サムネイル画像」
画像ファイルの拡張子(jpg .png .bmp 等)持たないリンクを、画像リンクとして認識させるには: Jane互換ファイルの「ImageViewURLReplace.dat」

画像ポップアップ

参照: V2C 使用法 画像ポップアップ

レス表示中の画像を閲覧することができます。

画像ビューア

参照: V2C 使用法 画像ビューア

画像を別ウィンドウのビューアにタブ化してストックしておくことができます。画像の取捨選択が容易で、複数のスレッド上を横断して使用することができます。
Janeを知っている人なら「Janeの画像ビューワと同じ役割」と考えれば分かりやすいでしょう。

画像表示ウィンドウ

参照: V2C 使用法 画像表示ウィンドウ

画像を別ウィンドウに表示することができます。スライドショー機能が使え、ひとつのスレッドに貼られた画像をゆっくり閲覧する用途に向きます。

画像ビューワと画像表示ウィンドウの使い分けは?

前述の各解説で述べましたが、両者のコンセプトの違いを簡単にまとめると
  • 画像ビューワ:「指定した画像をまとめて閲覧」
  • 画像表示ウィンドウ:「指定したスレッドの画像をまとめて閲覧」
です。画像表示ウィンドウの見た目は画像ビューワと似ていますが、用途や方向性は次のサムネイルモードの方が近いです。
(サムネイルモードのUIを画像ビューワっぽくしたモノ、と言い換えてもいい)

サムネイルモード


スレに貼られた画像リンクのサムネイル画像だけを抽出して表示することができます。
  • サムネイルモードへの切り替え
    • 「メニュー」→「スレッド」→「サムネイルモード」
    • 以下のツールバーボタンをクリック

キャッシュ一覧

参照: V2C 使用法 画像キャッシュ一覧

キャッシュしている画像の一覧をスレ一覧に表示することができます。また、選択中の画像はレス表示欄に表示されます。検索窓からは、画像の取得先URLを元に検索することができます。

画像保存

参照: V2C 使用法 リンク・画像の設定

画像を直接保存

保存ダイアログ等を出さず指定されたフォルダに保存します。
「指定フォルダ」の設定はV2Cメニュー→設定→リンク・画像・動画→画像保存フォルダからできます。

ご覧のように、「板ごと」や「スレ毎」に設定出来るようになっています。

フォルダに直接保存

事前に自分で登録しておいたフォルダから選んで保存出来ます。
「フォルダは画像毎に切り替えたいけど、毎回ファイル選択のダイアログでイチイチ選ぶのは面倒くさい」というあなたにオススメです。

設定方法

+ 設定方法を開く
1) 「メインメニュー」→「設定」→「リンク・画像・動画→直接保存フォルダタブ」を開きましょう。右下にフォルダ選択のボタンがあるのでクリック!

2) 登録したいフォルダを選びましょう。

3) 下のような画面のようになると思います。ラベルも自動入力されてますが、変えたい場合は変えましょう。この名前がメニューに表示されるようになります。問題なければ「追加」をクリック。

4) このように追加されるはずです。OKを押せば登録完了です。複数フォルダを登録したい場合はOKを押さずこのまま1.と同じ手順を繰り返せばいいです。

これで設定は終了。

補足
フォルダの登録時に「下位メニュー」を選択すると、階層的に管理出来るようになります。
さらに「下位フォルダ登録」を選ぶと、指定したフォルダにあるサブフォルダも纏めて登録してくれます。
間違えてサブフォルダが沢山あるフォルダを選んじゃうとかなり時間かかりますので注意しましょう。

設定後は、保存したい画像のサムネイル上で右クリックすれば、「フォルダに直接保存」があるはずです。サムネイル上に限らず、何かしら画像の上なら右クリックすると出て来ると思います。(画像ビューワ上とか画像ポップアップ上とか)

上の画像の例だと、「壁紙」を選ぶと登録した壁紙フォルダに保存されてるはずです。

画像を保存

保存先をフォルダ選択ダイアログから選んで保存します。一番一般的なスタイルの保存方法です。

画像自動保存

参照: ハードリンク
  • ハードリンクを作成すると、既存のファイルに対して別のファイル名やパスを使ってアクセスできるようになる。
  • Windows OSでハードリンクを作成するにはfsutil hardlink createコマンドを利用する。
  • ハードリンクは、同一ボリューム上のファイルにしか張ることはできない。フォルダやほかのボリューム上のファイルに対するリンクは作成できない。

まとめて画像保存

画像ビューワで表示している画像をまとめて保存

画像ビューワのタブの上で「右クリック」→「チェック」→「ここからチェック」を選択しましょう。クリックした場所より右にあるタブに全てチェックが付きます。

さらに、そのチェックボックスの上で右クリックすると保存メニューが出てきますので、そこから保存で纏めて保存出来ます。チェックされたモノだけ保存されますので、選りすぐって保存する事も可。

注意!
「メインメニュー」→「設定」→「リンク・画像・動画」→「一般」タブで、『複数対象の「画像を保存…」は同じフォルダに保存』のチェックが外れていると、ファイルの枚数分保存ダイアログが出てしまいます。正直言ってオフのメリットはあまりないと思うのでチェックつけときましょう。一枚一枚別フォルダに振り分けたい場合や、ファイル名を逐次指定したいならオフでいいでしょうけど、とりあえず一括でどこかに保存してからエクスプローラ等で振り分けた方が便利だと思います。

表示中のスレに貼られている画像をまとめて保存

方法としては色々あると思うのですが…全部一括保存するだけでいいのであれば、
  • ctrl+a(キーバインドを変更してなければ)で全選択→レス表示欄で右クリック→選択範囲のリンク→画像の保存
  • レス表示欄右クリック→全表示レス→画像の保存
辺りが楽でしょうか。
前者はShift+右クリだと、最初から「選択範囲のリンク」のメニューが出るので覚えとくとワンステップ削れます。
選択テキストのマウスジェスチャに画像保存を登録しておけばさらにワンステップ削れます。というか保存まで一発です。

保存するものを選りすぐりたい場合は、「選択範囲のリンク」で、保存ではなく「画像ビューワで開く」でいいと思います。
後は上で書いた画像ビューワでチェックした画像を一括で保存するやり方で。

画像ビューワに送りたくないけど選んで保存したい、という場合はキャッシュ一覧からもできます。
レス表示欄で右クリック→開く→画像キャッシュを表示を選ぶと、そのスレのキャッシュ一覧がスレッド一覧のペインに表示されると思います。

後はキャッシュ一覧の「No.」のカラムをctrlを押しながら左クリックしていけば複数選択できるので必要なものを全部選び、右クリックから選択画像をまとめて保存できます。

参考: ぶるるる V2Cのちょっと便利な使い方11 ~画像を一括で/選んで保存~

LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • OK.png
  • キャッシュ一覧から選択.JPG
  • キャッシュ一覧を開く.png
  • サムネイルモード.png
  • ポップアップメニュー.png
  • 全選択.png
  • 画像キャッシュ一覧.png
  • 画像ビューア.png
  • 画像ビューワタブチェック.png
  • 画像ポップアップ.png
  • 画像保存フォルダ.png
  • 画像表示ウィンドウ.png
  • 登録したいフォルダ.png
  • 直接保存フォルダ.png
  • 纏めて保存.png
  • 追加.png
V2Cwiki
記事メニュー
V2Cwikiは移転しました

http://v2c.kaz-ic.net/wiki/


V2C公式サイト

  • V2C Top
  • V2C 使用法
  • 更新履歴一覧
    • 更新履歴
    • 更新履歴コメント付き
    • リリースノート(テスト版含む)
    • 人柱版
Wiki Main Menu

  1. V2Cwiki Top
  2. 導入の手引
  3. よくある質問
  4. 使い方ガイド
    • UI解説
    • ポップアップメニュー
  5. 機能設定ガイド
    • 基本機能
    • 検索機能
      • Webスレッド検索
    • 実況機能
    • 画像機能
    • メモ機能
    • 外部板
    • ユーザ定義板
      • ローカル板
    • RSS
    • タブ
    • キーバインド・ジェスチャ
    • ツールバーボタン
      • アクション登録
    • 非表示・キーワード
      • 非表示(NG)機能
      • ハイライト
      • 正規表現
    • フォント
    • Java Look&Feel
    • その他
  6. 設定ファイル
    • V2C固有ファイル
      • iurlrpl.txt
      • msgkw.txt
    • Jane互換ファイル
      • ReplaceStr.txt
      • URLExec.dat
  7. 外部コマンド
    • Web
    • スクリプト
      • スクリプト一覧
      • マウスオーバー
      • リファレンス
    • 外部ツール
  8. レス表示スタイル
    • レス表示スタイルギャラリ
  9. アイコン
    • アイコンギャラリ
    • ツールバーアイコン
  10. Tips
    • 小技集
    • 作者からの回答集
    • 色んな人の使いこなし術
  11. 企画
    • フォント人気アンケート
    • スクリプト人気アンケート
  12. その他
    • V2C本スレのテンプレ
Twitter

  • V2C 使用法 [Twitter]
  • V2C 使用法 [Twitter機能ガイド]
  • Twitter機能更新履歴
  1. Twitterはじめに
  2. Twitterよくある質問
  3. Twitter使い方ガイド
  4. Twitter機能設定ガイド
    • Twitter基本機能
    • 掲示板機能との共通設定
    • カラム
  5. 設定ファイル
    • ReplaceStr_Tw.txt
  6. Tweet表示スタイル
  7. TwitterTips
  8. Twitter企画
    • Twitter用設定済みV2C
リンク

  • V2Cスレ@2ちゃんねる
    • V2C本スレ@ソフトウェア板
    • V2C出張スレ@新・mac板
    • 過去スレリスト
  • V2C掲示板
    • V2Cwikiスレ
    • Twitter 3スレ
    • スクリプト 2スレ
    • ImageViewURLReplace.datスレ(V2C専用)
    • レス表示スタイルスレ
    • スクリーンショットスレ
    • スレ立て依頼所
    • V2C本スレに書き込めない人が書き込むスレ
    • V2Cの初期設定値を議論するスレ
    • V2CのUIについて議論するスレ
    • スーパー雑談スレ
    • テストスレ
    • 過去スレリスト
      • Twitter
      • Twitter 2
      • スクリプト
  • 参考
    • ぶるるる - 微妙にニッチな要望を満たすための情報とかV2Cの紹介を発信してみたりします。
    • 2ちゃんねる専用ブラウザV2Cスキンギャラリ (旧サイト)

ここを編集
記事メニュー2
wiki内検索 :

  • wikiのページ一覧
  • wikiのタグ一覧

n|a tweet
RSS ブログパーツ© フェーブなつじかん

News

  • 窓の杜 V2C News
  • tumblr V2C
更新履歴

取得中です。
wikiガイド

  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン一覧

  • wiki編集の練習ページ
  • 管理用メモ


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Y-BBS
  2. Java Look&Feel
  3. 非表示・キーワード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 70日前

    フォント人気アンケート
  • 2453日前

    スクリプト人気アンケート
  • 2726日前

    findThreads.js
  • 2749日前

    正規表現
  • 2835日前

    Webスレッド検索
  • 2916日前

    スクリプト
  • 2916日前

    hissi.js
  • 2993日前

    スクリプト一覧
  • 3039日前

    実況機能
  • 3046日前

    msgkw.txt
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Y-BBS
  2. Java Look&Feel
  3. 非表示・キーワード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 70日前

    フォント人気アンケート
  • 2453日前

    スクリプト人気アンケート
  • 2726日前

    findThreads.js
  • 2749日前

    正規表現
  • 2835日前

    Webスレッド検索
  • 2916日前

    スクリプト
  • 2916日前

    hissi.js
  • 2993日前

    スクリプト一覧
  • 3039日前

    実況機能
  • 3046日前

    msgkw.txt
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 検索してはいけない言葉 Wiki
  5. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  6. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 7 Days to End with You 攻略Wiki
  2. ヘブンバーンズレッドwiki
  3. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  4. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  5. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  6. 古塔つみトレース騒動 検証画像まとめwiki
  7. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  8. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@ ウィキ
  9. クイーンズブレイドリミットブレイク攻略Wiki
  10. ポンボール攻略まとめwiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.