目次
V2C公式サイト案内
V2C使用法(ヘルプ)
V2C更新履歴
サポート掲示板
V2C掲示板
http://yy61.60.kg/v2cj/
http://yy61.60.kg/v2cj/
現在 http:// と https:// をNGワードにしています。
このため、書き込みにURLが含まれる場合は、文頭の「h」を抜いて書き込むようにしてください。
Twitterにだけ関係する話題はソフトウェア板の本スレではなくV2C掲示板のTwitterスレにお願いします。
※公式ヘルプより抜粋※
Twitter関連の質問や要望等は、V2C掲示板のTwitterスレで専門的に取り扱っています。TwitterクライアントとしてV2Cに興味を持っている方は、こちらのスレへ気軽に書き込んでください。
上記スレッドのURLを、V2Cのアドレスバーにコピー&ペーストすると、直接スレッドを開くことができます。
上記スレッドのURLを、V2Cのアドレスバーにコピー&ペーストすると、直接スレッドを開くことができます。
Twitterスレ過去ログリスト
スクリプト
Tweet表示スタイル(スキン)
Twitterについて
Twitter公式サイト
Twitter関連サイト
TwitterクライアントとしてのV2Cの特徴
+ | Twitter基本機能 を展開 |
- マルチカラム
- メーラー風の3ペイン型
- Tweet表示スタイルによるCSSに似た書式で柔軟なデザインのカスタマイズ
- スクリプトによる機能追加
- タブブラウザとしての柔軟なタブの動作、表示の設定変更
- キーバインド(ショートカットキー)、マウスジェスチャーの追加変更
- 内蔵画像ビューアによる画像の閲覧
- 仮想スレッド毎の文字列のNGやハイライト、文字列の置換
- その他、掲示板機能との共有機能多数あり
V2Cのインストール
インストールについては、導入の手引を参考にしてください。
Twitterアカウントの登録
参照:
V2C 使用法 Twitter機能ガイド「とりあえず使ってみる」
アカウントの登録は、V2Cのメニューバーにある「設定」→「Twitter」→「アカウント」タブから行うことができます。V2Cは複数アカウントの登録が可能であり、同時並行で使用することができます。

アカウントの登録は、V2Cのメニューバーにある「設定」→「Twitter」→「アカウント」タブから行うことができます。V2Cは複数アカウントの登録が可能であり、同時並行で使用することができます。
