はじめに


ここは、キャラクターの作成をサポートするページです。
主に、キャラクターの背景・性格等の設定に「ルール」という制限を設ける事によって制作をサポートします。
当然、自由度は激減しますが、それにより作成は容易くなります。
殆どは行うのもプレイヤーの自由です。
極論を言えば、「ルール」を無視した作成でも構いません。



特徴選択システム


プレイヤーはこのサポートによるキャラ制作を自由に行えます。
基本は15CPを使って特徴を購入・売却をします。
ですが、マイナスのCPは合計で-20までです。
どの特徴も基本的にゲームのデータには作用されません。
GMはマスタリングにおける判断の一つ程度にとどめて結構です。
キャラクター側もそこまで拘る必要はありませんが、特徴を無視したプレイングも推奨できません。
GMはキャラクターの特徴を舵取りに用いても構いません。
例えば、「道端で泣いている子供がいる」とマスタリングします。
通常ならその後は「それでどうしますか?」とプレイヤーの行動の宣言を促しますが、
キャラクターに「博愛」や「誓い:子供には優しくする」等があれば
「ああ、君は「博愛」の特徴があったね。では君は子供に声をかけた」とマスタリングしても構いません。
無論、これはプレイヤーが「博愛」の特徴をとっていても積極的に動かなければです。
ある程度はプレイヤーから言い出させた方がいいでしょう。
また「頑強」や「俊敏」等の特徴は、それに見合った能力値でもない限りとらない方がいいでしょう。

外見


魅力的 5CP

魅力的な外見をしています。
殆どの場合において、異性に好意的に思われます。
その種別はハンサムであったり、渋かったり、中性的であったり様々です。
技能Lvで表せば4Lvくらいです。

美形 15CP

異性には勿論、同性にですら好意的に思われる事が多いです。
よく「国一番の~」と表現されることも珍しくありません。
それは大袈裟な物ですが、そう言われても不思議ではないくらいです。
技能Lvで表せば7Lvくらいです。

超美形 25CP

絶世の美女(男)です。
「国一番の~」という表現ですら決して大袈裟な物ではありません。
技能Lvで表せば10Lvくらいです。

不細工 -5CP

人に嫌悪感を覚えさせるような容姿をしています。

醜悪 -15CP

障害で顔の造形自体が崩れていたり、病気で皮膚が爛れていたり等の醜悪な外見をしています。

超醜悪 -25CP

とても正視できた物ではない外見です。
ゴブリンですら可愛く見えてしまう程です。

中性的 10CP

キャラクターは中性的な外見をしています。
一目ではどちらの性別か解りません。
この特徴を習得した場合、「魅力的」以上を習得しなくてはなりません。

異性的 15CP

キャラクターは性別と逆の外見をしています。
よほど目が効くものでなければ本来の性別には気付かないでしょう。
この特徴を習得した場合、「魅力的」以上を習得しなくてはなりません。
また、年齢は20歳までとなります。(ただし、老化遅延の修正はカウントします)

老化遅延 5/15/30

キャラクターは本来の年齢より非常に若い外見をしています。
5CPで5歳。15CPで10歳。30CPで20歳ほど若く見えます。

アルビノ -5CP

色素が少なく、肌や髪が病的に白くなります。
太陽の下にはあまり出るべきではありません。


性格


博愛 -5/-15CP

全ての人(妖精)を愛しています。
困っている人・苦しんでいる人には手を差し出さねば気が済みません。
人を傷付ける事、殺す事等は忌諱しています。
 -5CPであれば本当にやむを得ない場合や、他の者が行う事までは絶対的に阻止しようとはしません。
 -15CPであればたとえ自分の命が危険だとしても相手を傷つけようとはしません。
また、それをしようとしている者は何としてでも止めようとするでしょう。

なお、どちらもゴブリン等の妖魔や魔神等の「邪悪」な存在に関しては対象外です。

残虐 -5CP

血を見るのが好きな性格をしています。
別に「だから犯罪者」という訳ではありませんが、犯罪者が持っている事もあるのも事実です。
ひとたび戦いになれば、血を見なくては気が済みません。
殺せるなら進んで殺そうとするでしょう。


好戦的 -5CP

戦いが好きな性格です。
あくまで目的は「戦闘」だけであって、勝負が決すればそこまでです。

けちんぼ -5CP

懐から出ていく金に対して執着を見せます。
払う金はできるだけ少なくしようとするのです。

守銭奴 -5CP

貯まっていく金に対して執着を見せます。
より多くの金を得ようとします。

子供好き -5CP

子供好きで、世話をする事や遊んであげる事が苦になりません。
また困っている子供がいたら助けてあげようとするでしょう

怒りんぼ -5CP

ちょっとした事ですぐに怒ってしまいます。

好色 -5CP

異性との「ロマンス」を異常に強く求めています。
魅力的な異性と出会ったら口説かずにはいられません。

くいしんぼう -5CP

非常に大喰いです。

グルメ -5CP

美味しい物、珍しい物に目がありません。

好奇心旺盛 -5CP

とても好奇心が旺盛です。
珍しい物や未知の物、変わった事件や不思議な事があるとすぐに首を突っ込みたがります。


特徴


我慢強い 5CP

精神的・肉体的に我慢強いです。

幸運 10CP

キャラクターは幸運です。


不幸 -10CP

不幸です。

計算強い 5CP

計算力に優れています。
あくまで計算力(暗算力)なだけで、高度な数式を知っている訳ではありません。

高身長 5CP

平均より高い身長をしています。

矮人症 -5CP

病気か生まれつきか、通常よりかなり低い身長で成長がとまっています。

カリスマ 15CP

何故か人を惹きつける魅力を持っています。
集団であればリーダーに祭り上げられたりです。

好感 15CP

何故か人に好かれる雰囲気を持っています。
特に子供や小動物に懐かれやすいです。

同性愛者 -10CP

やらないか

バイセクシャル -5CP

どっちでもいける

知識好き -5CP

知識を蓄える事が大好きです。
未知の事柄には積極的に行動するでしょう。

ムードメイカー 5CP

周囲を楽しくさせたり、盛り上げたりする事が得意です。
得意と言うより、自然的にそうなるのですが。

アルコール中毒 -5CP

アルコール飲料に目が無く、中毒となっています。
酒を飲める機会はまず見逃しません。

酒豪 5CP

アルコールに対して非常に強い耐性を持っています。
ちょっとやそっとの量ではまず酔いません

酔い安い -5CP

アルコールに対して耐性があまりありません。
ちょっとした量ですぐによってしまいます。

下戸 -5CP

酒を飲む事ができません。
勿論、我慢して飲む事は可能です。

頑強 10CP

非常に強い生命力を持っており、病気知らずです。

俊敏 10CP

非常に機敏です。また身の軽さを大したものです。

妄想 -10CP

貴方は何か妄想を抱いています。
他の人たちからすればそれは荒唐無稽な事ですが、
貴方はそれを完全な事実として認識しています。

熱狂 -10CP

貴方はとある対象に対して非常に熱狂しています。
国であったり、信仰であったり、人であったりなどです。

性的魅力 10CP

貴方は何故か異性から好感を持たれます。
そういった雰囲気が出ているのです。


身分


貴族 5/15/30CP

貴族の身分を持っています。
5CPであればせいぜい没落貴族でしょう
15CPであれば一般的な貴族です。
30CPは領土を持っている名家でしょう
人間 人間育ちハーフエルフしか習得できません。


財産


赤貧 -5CP

少々、金に対して不遇です。

貧乏 -15CP

貧乏です。定住できる場所など無いでしょう。
持っている財産と言えば身に付けている物だけです


裕福 5CP

一般的な市民に比べて裕福な生活を送っています。


富豪 15CP

かなりの金持ちです。
貴族や名の知れている商人出身等です。


目的


誓い -5/-15

何かしらの誓いを持っています。
これは目的でも構いません。(例:何かを見つけ出す。英雄になる)
 -5CPの誓いは身の回りに起きた事がらに対して程度でしょう。
 自身の範囲内で順守しようとします。
 -15CPは人生をかけています。
 その誓いを遵守する為に生きていると言っても過言ではありません。

 例、「誓い:困っている子供は助ける」
 -5CP:子供から安い報酬で「助けてくれ」と冒険を依頼されても引き受けてしまう
 -15CP:孤児院で働いたり、それを目的で旅をするなど。


倒すべき敵 -5CP/-15CP/-30CP

何かの仇であったり目標であったりと、何かしらの理由で倒すべき敵があります。
 -5CPであれば、そう難しくはありません。
 強さでいえば経験Lv4~5。MLなら6~8くらいでしょう。
 戦闘力を持っていなければ、貴族などの社会的理由で倒すのが難しい(なんたって殺人は犯罪ですから)等でしょう。
 -15CPであれば、難しいと言えます。
 強さでいえば経験Lv7~8。MLなら10~12くらいでしょう。
 戦闘力を持っていなければ、上級貴族や有力商人等でしょう。
 -30CPであれば経験Lvは10で、MLならば15以上でしょう。
 または王であったり、最高司祭であったりします。

その他


特殊な背景 20CP


何か特殊な生まれや生い立ちを持っています。
プレイヤーはキャラクターのそういった背景を設定してください。
野党に皆殺しにされた村の生き残りであったり、実は名のある人の隠し子であったりなどです。
通常のキャラクターに比べて、かなり変則的な設定ができますが、
それでもやはり「常識」という壁は存在します。

癖 -1CP

キャラクターは癖を持っています。
それは「ミルクが好き」であったり「イライラすると爪を噛む」、好きな様に設定してください。
5つまで持つことが可能です。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年10月01日 12:31