か行4




季節野菜の炊き合わせ

季節野菜の炊き合わせ
東京「うなぎのぼり」
季節の野菜の持ち味を生かした、やさしい味の煮物です。
初級
ジャンル おかず
価格(一押し) 28(53)
コスト(一押し) 25(37)
風味(一押し) 55(120)
品質 属性条件
色(一押し) 130(165) 包丁技 80
香(一押し) 151(186) 調味技 84
味(一押し) 144(179) 火加減 82
調理情報 習得条件
調理時間 55分 習得Lv制限 Lv15
調理費用 130ドル 入門料理習得数 6
習得数 32~48個
食材
魚Lv1 4 野菜Lv1 5
スパイスLv1 4 × ×
× × × ×
一押し食材
野菜Lv1 10 ソースLv1 1
スパイスLv1 5 × ×
クイズ
問題 調味料として使われてないものを一つ選びましょう。
A.醤油 B.砂糖 C.だし汁 D.塩
答え(反転) D.   塩

キノコと牛肉の炒め物

キノコと牛肉の炒め物
中国北部「健康精進料理亭」
調理自体は簡単ですが、家庭で作ろうとすると結構手間がかかります。
特級
ジャンル おかず
価格(一押し) 64(?)
コスト(一押し) 55(?)
風味(一押し) 145(?)
品質 属性条件
色(一押し) 358(?) 包丁技 317
香(一押し) 365(?) 調味技 320
味(一押し) 377(?) 火加減 322
調理情報 習得条件
調理時間 3時間 習得Lv制限 Lv60
調理費用 600ドル 高級料理習得数 18
習得数 20~30個
食材
キノコLv3 12 肉Lv3 8
豆製品Lv3 4 × ×
× × × ×
一押し食材
× × × ×
× × × ×
クイズ
問題
A. B. C. D.
答え(反転)

キムチもつ鍋

キムチもつ鍋
北海道「ひと鍋」
ピリ辛のだしともつのうまみがマッチした、スタミナ満点な鍋料理です。
中級
ジャンル スープ
価格(一押し) 33(?)
コスト(一押し) 28(?)
風味(一押し) 85(?)
品質 属性条件
176 包丁技 178
165 調味技 177
149 火加減 174
調理情報 習得条件
調理時間 12時間 習得Lv制限 Lv30
調理費用 800ドル 初級料理習得数 9
習得数 24~36個
食材
肉Lv2 5 野菜Lv2 6
キノコLv2 6 × ×
× × × ×
一押し食材
肉Lv2 10 お出汁Lv2 1
野菜Lv2 20 × ×
クイズ
問題 牛もつの下味を一つ選びましょう。
A.味噌 B.唐辛子 C.砂糖 D.塩
答え(反転) A. 味 噌

キャビアとテリーヌの盛り合わせ

キャビアとテリーヌの盛り合わせ
九州「テンガロン」
世界三大珍味と言われるキャビアと、濃厚なテリーヌ、チーズの贅沢なオードブルです。
中級
ジャンル 前菜
価格(一押し) 36(?)
コスト(一押し) 31(?)
風味(一押し) 85(?)
品質 属性条件
190 包丁技 149
177 調味技 145
188 火加減 146
調理情報 習得条件
調理時間 3時間10分 習得Lv制限 Lv30
調理費用 460ドル 初級料理習得数 9
習得数 24~36個
食材
ミルクLv2 4 スパイスLv2 4
× × × ×
× × × ×
一押し食材
ミルクLv2 20 オイルLv2 1
スパイスLv2 10 × ×
クイズ
問題 キャビアは何の魚の卵でしょうか?一つ選びましょう。
A.ニシン B.鮭 C.チョウザメ D.ボラ
答え(反転) C. チョ ウ ザ メ

キャベツ餃子

キャベツ餃子
台湾台北士林「四海遊龍」
新鮮なキャベツのサッパリとした味わいが、ジューシーなのに脂っこくない風味豊かな餃子に仕上げました。
レア
ジャンル おかず
価格(一押し) 97(?)
コスト(一押し) 86(?)
風味(一押し) 175(?)
品質 属性条件
色(一押し) 451(?) 包丁技 392
香(一押し) 440(?) 調味技 387
味(一押し) 434(?) 火加減 390
調理情報 習得条件
調理時間 1時間30分 習得Lv制限 Lv75
調理費用 390ドル 特級料理習得数 24
習得数 20~30個
食材
野菜Lv3 10 キノコLv3 7
豆製品Lv3 6 米穀Lv3 4
× × × ×
一押し食材
× × × ×
× × × ×
クイズ
問題
A. B. C. D.
答え(反転)

牛すじ煮込み

牛すじ煮込み
大阪「ついん」
とろとろでおいしい牛すじ煮込みはコラーゲンたっぷり!おつまみにもお薦めです。
初級
ジャンル おかず
価格(一押し) 28(53)
コスト(一押し) 25(120)
風味(一押し) 55(37)
品質 属性条件
色(一押し) 130(165) 包丁技 80
香(一押し) 151(186) 調味技 84
味(一押し) 144(179) 火加減 82
調理情報 習得条件
調理時間 15時間30分 習得Lv制限 Lv15
調理費用 130ドル 入門料理習得数 6
習得数 32~48個
食材
肉Lv1 7 スパイスLv1 8
× × × ×
× × × ×
一押し食材
肉Lv1 5 ソースLv1 1
スパイスLv1 10 × ×
クイズ
問題 牛すじとは牛のどの部位でしょうか?一つ選びましょう。
A.首 B.アキレス腱 C.肩甲骨 D.しっぽ
答え(反転) B. ア キ レ ス 腱

宮廷のソラマメ

宮廷のソラマメ
中国北部「五十六号院私房菜」
内臓を滋養強壮し、腫れや熱を抑えます。高血圧、肥満、糖尿、動脈硬化、冠状動脈性硬化症など効果があります。
高級
ジャンル 前菜
価格(一押し) 55(?)
コスト(一押し) 48(?)
風味(一押し) 115(?)
品質 属性条件
色(一押し) 250(?) 包丁技 207
香(一押し) 254(?) 調味技 208
味(一押し) 241(?) 火加減 205
調理情報 習得条件
調理時間 1時間 習得Lv制限 Lv45
調理費用 200ドル 中級料理習得数 12
習得数 24~36個
食材
野菜Lv2 15 卵Lv2 6
× × × ×
× × × ×
一押し食材
× × × ×
× × × ×
クイズ
問題 使用されていなかった食材はどれでしょうか?
A.ワイルドライス B.タマネギ C.ソラマメ D.リブロース
答え(反転) B. タ マ ネ ギ

牛肉と玉ねぎのカシューナッツあえ

牛肉と玉ねぎのカシューナッツあえ
九州「The CASTLE ~Your Majesty~」
カシューナッツの香ばしさと甘みが、濃いめの味付けの牛肉によく合います。
高級
ジャンル おかず
価格(一押し) 50(?)
コスト(一押し) 43(?)
風味(一押し) 115(?)
品質 属性条件
292 包丁技 229
298 調味技 231
285 火加減 226
調理情報 習得条件
調理時間 3時間 習得Lv制限 Lv45
調理費用 480ドル 中級料理習得数 12
習得数 20~30個
食材
野菜Lv2 4 豆製品Lv2 6
スパイスLv2 3 × ×
× × × ×
一押し食材
豆製品Lv2 20 ソースLv2 1
スパイスLv2 10 × ×
クイズ
問題 調理工程で使用した材料はどれでしょうか?一つ選びましょう。
A.アーモンド B.ピーナッツ C.カシューナッツ D.ココナッツ
答え(反転) C. カシューナッツ

牛肉とトマトのスープ

牛肉とトマトのスープ
台湾台北東区信義「クリスタルスプーン」
トマトの甘味と酸味が、牛肉のうま味をスープごしに引き出してくれます。
入門
ジャンル スープ
価格(一押し) 8(?)
コスト(一押し) 7(?)
風味(一押し) 25(?)
品質 属性条件
色(一押し) 54(?) 包丁技 23
香(一押し) 46(?) 調味技 25
味(一押し) 65(?) 火加減 24
調理情報 習得条件
調理時間 3時間 習得Lv制限 Lv1
調理費用 290ドル 料理習得制限 なし
習得数 48~72個
食材
肉Lv1 5 野菜Lv1 4
スパイスLv1 3 × ×
× × × ×
一押し食材
× × × ×
× × × ×
クイズ
問題
A. B. C. D.
答え(反転)

牛肉のマリネステーキ

牛肉のマリネステーキ
九州「モーターホーム」
マリネ液に漬けこむことで肉がやわらかかうなり、旨味が増して美味!
特級
ジャンル おかず
価格(一押し) 64(?)
コスト(一押し) 55(?)
風味(一押し) 145(?)
品質 属性条件
色(一押し) 366(?) 包丁技 320
香(一押し) 375(?) 調味技 321
味(一押し) 359(?) 火加減 318
調理情報 習得条件
調理時間 3時間 習得Lv制限 Lv60
調理費用 600ドル 高級料理習得数 18
習得数 20~30個
食材
肉Lv3 5 スパイスLv3 10
× × × ×
× × × ×
一押し食材
× × × ×
× × × ×
クイズ
問題 料理工程で使用した材料はどれでしょうか?一つ選びましょう。
A.セージ B.コリアンダー C.クミン D.ねぎ
答え(反転) A. セ ー ジ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年03月12日 02:24