白鴉城、設定街区
第二十一回
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
[メイン] system : [ メカアリス ] 忍具 : 1 → 2
[メイン] 三々華 : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 2
[メイン] 三々華 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 4[2,2] > 4
[メイン] かつての絡繰羽 : こちゃ
[メイン] 輪鋏 : ina
[メイン] メカアリス : u
[メイン] アキ : こちゃ
[メイン] メカアリス : RTP
[メイン] メカアリス : rtp
[メイン] メカアリス : rtt ShinobiGami : ランダム指定特技表(3,5) > 『忍術』盗聴術
[メイン] メカアリス : XD
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] 妖術 : 0 → 1
[情報] 輪鋏 : てくてく
[情報] アキ : てくてく
[情報] メカアリス : とことこ
[情報] 三々華 : ズッ………ズッ………
[情報] 輪鋏 : 「三々華殿、それ美味しそうだな」
[情報] メカアリス : 「歩きながら食べるんじゃないよ!行儀が悪い...」
[情報] アキ : 「でも美味しそうっスね……。ニオイだけでお腹が……」
[情報] 三々華 : 「…………」
[情報] 輪鋏 : 「まぁ、良い。はやく造り主の下へ行かなくては」
[情報] 輪鋏 : うきうき
[情報] メカアリス : 「さっき食べたばかりだろう?我慢おし。」
[情報] アキ : 「っていうか輪さん、具体的にはどうなるんスか?灯を集めるって」
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] 輪鋏 : 「知らない」
[情報] 輪鋏 : 「集めてこいと言われた」
[情報] アキ : 「集めてからのことは?」
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] 輪鋏 : 「知らない」
[情報] 輪鋏 : 「集めてこいと言われた」
[情報] アキ : 「そっスか……」
[情報] アキ : 「とりあえず実験区画とやらに行ってみるしかないようっスねぇ……」
[情報] 輪鋏 : 「うむ。行けば分かるだろう。たぶん」
[情報] かつての絡繰羽 : ______
[メイン] かつての絡繰羽 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 8[2,6] > 8
[情報] かつての絡繰羽 : 8-実験区画の壁沿いには、廃棄された、あるいは待機中の絡繰兵士が大量に並び立っている。
[情報] かつての絡繰羽 : 大風呂敷の面々が実験区画に足を踏み入れて少ししたあたり
[情報] かつての絡繰羽 : 輪が歩く道の途中、絡繰兵士のうちの一つに、絡繰仕掛けがされていることに輪が気づく
[情報] 輪鋏 : 「む」
[情報] 輪鋏 : どんな仕掛けですか?
[情報] かつての絡繰羽 : 歯車機構を適切に操作すると半回転する仕組みの様子
[情報] 輪鋏 : なるほどね
[情報] 輪鋏 : じゃあ回しました。ぐるん
[情報] アキ : 「ちょっ、輪さん!?」
[情報] かつての絡繰羽 : 人一人分のスペースが現れる
[情報] 輪鋏 : くるんて消えた
[情報] かつての絡繰羽 : さらに半回転し、輪は壁の向こうへ消えていった
[情報] アキ : 「……どうするんスか、これ……?」
[情報] かつての絡繰羽 : ______
[情報] かつての絡繰羽 : 半回転した絡繰の向こうには、細い道が続いていて、その先に、かつての絡繰羽が背を向けて座っていた。
[情報] 輪鋏 : 「うむ、造り主殿」
[情報] 輪鋏 : 「集めて参った」
[情報] かつての絡繰羽 : ゆっくりと顔を向ける
[情報] かつての絡繰羽 : いつもにもまして、暗く、感情の消えた顔で輪のことを見る
[情報] かつての絡繰羽 : 「そのようだね、鋏。」
[情報] 輪鋏 : 「うむ」
[情報] 輪鋏 : どや
[情報] かつての絡繰羽 : 「いいこだ。」
[情報] 輪鋏 : えへー
[情報] 輪鋏 : 無表情
[雑談] 輪鋏 : 輪さん
[情報] かつての絡繰羽 : 「直に『穿ち』は成るだろう。」
[雑談] 輪鋏 : 礫くん
[雑談] 輪鋏 : 東雲
[雑談] 輪鋏 : シノノノノノノメ
[雑談] アキ : ????
[情報] かつての絡繰羽 : 「さあ、その熱に、最後の輝きを与えよう。」
[情報] かつての絡繰羽 : まずは感情判定
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[1,6] > 7 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : et ShinobiGami : 感情表(6) > 狂信(プラス)/殺意(マイナス)
[メイン] 輪鋏 : et ShinobiGami : 感情表(4) > 忠誠(プラス)/侮蔑(マイナス)
[情報] かつての絡繰羽 : 「さて、鋏。その熱は、どのようにして最後の輝きを放つべきだと思うかい?」
[情報] かつての絡繰羽 : 「3人も、燃料を連れてきてくれたんだろう?」
[情報] 輪鋏 : 「……ふむ、そうか」
[情報] 輪鋏 : 「アキ殿。黒金に妙なことをされていた」
[情報] 輪鋏 : 「三々華殿。彼は闇背負いながら、かろうじて自我を保っている」
[情報] 輪鋏 : 「アリス殿。私と同じ由来の熱を持っている」
[情報] 輪鋏 : 「甲乙、つけがたい」
[情報] 輪鋏 : 「造り主は、どう思う」
[情報] かつての絡繰羽 : 「鋏が選びなさい。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「けれど、闇背負いの彼はやめておいた方が良いだろうね。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「熱を持っていないだろうから」
[情報] 輪鋏 : 「そうか。分かった」
[情報] 三々華 : あらー、ばれちゃったわぁ
[情報] 輪鋏 :
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] 輪鋏 : 「よし、決めた」
[情報] 輪鋏 : 「アキ殿にする。彼女の熱こそ、我が熱に相応しい」
[雑談] アキ : はぁ~~ん????
[雑談] アキ : 泣いてるけど
[雑談] メカアリス : アキ虐
[情報] かつての絡繰羽 : 「凶尾の少女か。分かった。」
[情報] かつての絡繰羽 : 情報屋で、兵糧丸切ってアキの居所を獲得
[情報] 輪鋏 : 惚れちゃう
[情報] 輪鋏 : もう惚れてた
[情報] かつての絡繰羽 : 追加忍法
[情報] かつての絡繰羽 : 輝らしの細工道具/絡繰術
追加忍法/巡らし/回数制限
電撃作戦/大権現
追加忍法/巡らし/回数制限
電撃作戦/大権現
[秘密改めて] かつての絡繰羽 : 輝らしの細工道具/絡繰術
追加忍法/巡らし/回数制限
電撃作戦/大権現
追加忍法/巡らし/回数制限
電撃作戦/大権現
[メイン] 輪鋏 : かげー
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 5[1,4] > 5 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:掘削術) 奈落 ShinobiGami : (2D6>=5) > 10[4,6] > 10 > 成功
[情報] かつての絡繰羽 : 実験区画に張り巡らされた横穴を抜け、輪をアキのところに案内する
[情報] かつての絡繰羽 : アキの側も、仕掛けられた絡繰によって周囲と分断されていた
[情報] 輪鋏 : しゅたっ
[情報] アキ : 「あ、輪さん!よかったっス~、2人とはぐれてしまってて……」
[情報] 輪鋏 : 「うむ、アキ殿」
[情報] 輪鋏 : 「計画通りだ」
[情報] 輪鋏 : すっ
[情報] アキ : 「ちょ……?輪さん……その武器は……?」
[情報] 輪鋏 : 「む?」
[情報] 輪鋏 : 「うむ、いつものだ」
[情報] アキ : 「もう灯は集め終わったんじゃないっスか……?」
[情報] 輪鋏 : 「うむ、これで最後だ」
[情報] アキ : 「”最後”ってことはまだあとちょっと足りてないと……なるほど……」
[情報] アキ : 「それであたしッスか……なるほど……」
[情報] アキ : 「いやなんかこう『もう輪さんのことだから』って驚けなくなってる自分が一番イヤっスね。うん」
[情報] 輪鋏 : 「うむ。話が早くて助かる」
[情報] アキ : 「……………………死にはしないんスよね?」
[情報] 輪鋏 : すっ
[情報] アキ : 「あの~……輪さん?」
[情報] 輪鋏 : 「安心して良い」
[情報] 輪鋏 : 「造り主もついてる」
[情報] アキ : 「輪さん?死にはしないっていう質問への回答は……?」
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[情報] system : [ アキ ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。
[情報] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[情報] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:掘削術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[1,5] > 6 > 成功
[情報] 輪鋏 : おうぎー
[情報] 輪鋏 : 械腕(クリティカルヒット/滅び/威力低下)
[情報] 輪鋏 : からくりじゅつ
[情報] アキ : は???
[情報] アキ : 3点なんだけど????
[情報] アキ : 泣いてる
[秘密改めて] 輪鋏 : ■械腕(絡繰術)
クリティカルヒット/滅び/威力低下
クリティカルヒット/滅び/威力低下
[情報] アキ : じゃあ奥義
[情報] アキ : かかったっスね!
隠蔽術
範囲攻撃/滅び/射程低下
隠蔽術
範囲攻撃/滅び/射程低下
[情報] 輪鋏 : 「む……」
[情報] アキ : 「命の保証がないっスからね!ここは逃げさせてもらうっスよ!」
[情報] 輪鋏 : 「ふむ、流石はアキ殿」
[情報] 輪鋏 : 「次こそ、当てる」
[メイン] アキ : まあ接近戦攻撃ですね
[メイン] アキ : 2D6>=5 (判定:呪術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[3,3] > 6 > 成功
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=9 (判定:暗号術) ShinobiGami : (2D6>=9) > 6[2,4] > 6 > 失敗
[メイン] 輪鋏 : おとぎ
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=6 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 7[1,6] > 7 > 成功
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:掘削術) 奈落 ShinobiGami : (2D6>=5) > 10[4,6] > 10 > 成功
[秘密改めて] アキ : かかったっスね!
隠蔽術
範囲攻撃/滅び/射程低下
隠蔽術
範囲攻撃/滅び/射程低下
[秘密改めて] system : [ アキ ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[メイン] アキ : 2D6>=10 (判定:隠蔽術) ShinobiGami : (2D6>=10) > 8[4,4] > 8 > 失敗
[メイン] アキ : なにもしない
[メイン] 輪鋏 : せぅきん
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5+2 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 8[3,5] > 8 > 成功
[メイン] system : [ アキ ] 生命力 : 8 → 7
[情報] 輪鋏 : 「……アキ殿」
[情報] 輪鋏 : 「これも、造り主の望みだ」
[情報] 輪鋏 : アキさんから、熱を奪おうとします
[情報] かつての絡繰羽 : それを見つめる
[情報] 輪鋏 : 完全に理科敷いた
[情報] 輪鋏 : 戦闘続行!
[情報] 輪鋏 : 奪おうとして、機械腕を伸ばすのですが……
[情報] アキ : 「……っ」動けない
[情報] 輪鋏 : OPの、絡繰羽の暗い表情を思い出します
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] 輪鋏 : ちらっ
[情報] かつての絡繰羽 : 変わらず、感情と光の気が消えた顔をしています
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] 輪鋏 : 何かを思い出そうとします
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[情報] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[メイン] 輪鋏 : 魔界転生
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 生命力 : 6 → 5
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 謀術 : 1 → 0
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 5[2,3] > 5 > 成功
[情報] かつての絡繰羽 : ______
[情報] 輪鋏 : ―――目が覚めて最初に見たのは、およそ表情というものが抜け落ちた男の顔だった。
[情報] かつての絡繰羽 : 「うん、きちんと、出来ていたようだね。鋏。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「『闇に至る篝火』。」
[情報] 輪鋏 : 「―――」
[情報] かつての絡繰羽 : 「僕は『斜歯車』の白鴉、鋏の、造り主だ。」
[情報] 輪鋏 : (白鴉。一番偉い)
[情報] 輪鋏 : (たぶん嘘だ)
[情報] 輪鋏 : 「そうか。貴殿が、造り主」
[情報] 輪鋏 : 「造り主は、私に何を求める」
[情報] かつての絡繰羽 : 「君は篝火だ。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「しばらくは、ここにいるといい」
[情報] 輪鋏 : 「篝火」
[情報] 輪鋏 : 「では、私は先導役か」
[情報] 輪鋏 : 「造り主よ。私を掲げ、何を照らす」
[情報] かつての絡繰羽 : 「いずれ、明らかになる。」
[情報] かつての絡繰羽 : そういって、男は後ろを向いた。
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ひみつ ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功
[情報] 輪鋏 : 「造り主よ」
[情報] 輪鋏 : 「私は、貴殿にとっては道具か。掲げ、燃え尽きれば捨てる存在か」
[情報] 輪鋏 : その言葉に返事は無く。
[情報] 輪鋏 : 私が居住街区での生活に慣れた今から5年ほど前、男は姿を消した。「『穿ちの細工道具』を探せ」という一言を残して―――。
[情報] 輪鋏 : -------------------------------
[情報] 輪鋏 : ひみつをもらった
[情報] かつての絡繰羽 : 「さあ、鋏。その熱を、輝かせよう。」
[情報] 輪鋏 : 「―――ああ」
[情報] 輪鋏 : 「造り主よ。『私は闇に至る篝火だ』といったな」
[情報] かつての絡繰羽 : 「そうだ。」
[情報] 輪鋏 : 「であれば、『闇』を照らさねばならん」
[情報] 輪鋏 : 「火は、重要だ。しかし」
[情報] 輪鋏 : 「先導者なれば、行く先も知らねばならん」
[情報] 輪鋏 : といい、くるりと転身して家探しを始めます
[情報] アキ : 「助かった、んスかね……?」
[情報] かつての絡繰羽 : 「そのようだよ。」
[情報] かつての絡繰羽 : 踵を向け、輪に声をかける。
[情報] かつての絡繰羽 : 「鋏、構わないけれど、あまり長くかからないようにしなさい。」
[情報] 輪鋏 : 「うむ。心得ている」
[情報] かつての絡繰羽 : その顔は依然無表情で、それに感情を見つけるとしたら、もしかすれば笑っていたのだろうか
[情報] かつての絡繰羽 : ______
[メイン] 三々華 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 6[1,5] > 6
[メイン] かつての絡繰羽 : 6-深い闇の中、パラパラと響く足音は、絡繰の残骸か、それともかつての被検体の骨骸か。
[情報] かつての絡繰羽 : 6-深い闇の中、パラパラと響く足音は、絡繰の残骸か、それともかつての被検体の骨骸か。
[メイン] 三々華 : 2D6>=6 (判定:結界術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 8[4,4] > 8 > 成功
[秘密改めて] かつての絡繰羽 : 16回あたりを必要に応じて読み返しておいてくださいな
[メイン] アキ : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 4[1,3] > 4
[情報] かつての絡繰羽 : 4-破壊された実験室。そこは、月輪の刻印に覆いつくされた、闇が一際濃い一角であった。
[情報] 輪鋏 : 「ふむ、アキ殿」
[情報] アキ : 「なんスか」
[情報] 輪鋏 : 「先はすまなんだな」
[情報] アキ : 「いきなり襲ってきてびっくりしたっスよ……しかも灯を抜かれるかと思ったら何もしなかったでスし」
[情報] アキ : 「あたしが聞くのもアレっスけど、何であそこで心変わりしたんスか?輪さん?」
[情報] 輪鋏 : 「ふむ。思い出したのだ」
[情報] 輪鋏 : 「造り主が、何を求めているか」
[情報] 輪鋏 : 「私が照らした先に、何があるのか」
[情報] アキ : 「そうっスか……いや輪さんが何いってるのか正直さっぱりなんスけど」
[情報] 輪鋏 : 「うむ。いずれ、明らかになる」
[情報] アキ : 「輪さんには是非ともパワーアップしてもらわないと困るっスからね!あたしの身の安全に影響しない範囲内でなら、応援するっスよ!」
[情報] 輪鋏 : 「うむ。任せよ」
[情報] 輪鋏 : 「保障はしないが」
[情報] アキ : 「そっスかぁ……」
[メイン] アキ : 2D6>=5 (判定:言霊術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 9[4,5] > 9 > 成功
[メイン] アキ : FT ShinobiGami : ファンブル表(1) > 何か調子がおかしい。そのサイクルの間、すべての行為判定にマイナス1の修正がつく。
[メイン] 輪鋏 : ft ShinobiGami : ファンブル表(3) > 情報が漏れる! このゲームであなたが獲得した【秘密】は、他のキャラクター全員の知るところとなる。
[メイン] 輪鋏 : et ShinobiGami : 感情表(2) > 友情(プラス)/怒り(マイナス)
[メイン] アキ : et ShinobiGami : 感情表(3) > 愛情(プラス)/妬み(マイナス)
[情報] アキ : 「とにかく、輪さんはもう大風呂敷の一員なんスから。協力は惜しまないっスよ」
[情報] 輪鋏 : 「うむ、助かる。宜しく頼む」
[情報] アキ : 「何か困った時は事前に相談するっスよ!絶対っスからね!」
[情報] 輪鋏 : 「む。分かった」
[情報] アキ : 「ホントに分かってるっスか?さっきみたいなのもう二度とナシっスよ???」
[情報] 輪鋏 : 「む」
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] アキ : 「そこはその場をしのぐための嘘でもいいから『はい』って言って欲しかったっスよ……」とほほ
[情報] アキ : 「それが輪さんらしいとこなんスけどねぇ……」
[情報] アキ : はぁ
[情報] 輪鋏 : むん
[メイン] 輪鋏 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 6[1,5] > 6
[情報] かつての絡繰羽 : 6-深い闇の中、パラパラと響く足音は、絡繰の残骸か、それともかつての被検体の骨骸か。
[メイン] 輪鋏 : アキさんと『穿ち』の裏面をみる
[メイン] アキ : はいっスー
[情報] 輪鋏 : 「『穿ち』、なんだろうな」
[情報] 輪鋏 : 「わからん」
[情報] 輪鋏 : 「困った。相談する」
[情報] アキ : 「早速こうやって相談してくれるのは嬉しいし力になってあげたいのは山々なんスけど……」
[情報] アキ : 「ことそれに関しては輪さんにすら分からないものはあたしにもさっぱりっスよ……?」
[情報] アキ : 「いや調べるのに力は貸すっスけど。絡繰羽の資料漁ったりすればあったりしないんスか?」
[情報] 輪鋏 : 「うむ。その辺の絡繰を集めてきた」
[情報] 輪鋏 : 「調べる」
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[3,5] > 8 > 成功
[情報] 輪鋏 : 「……なるほど」
[情報] 輪鋏 : ちらっ
[情報] 輪鋏 : じー
[情報] 輪鋏 : 背中の機械腕がわきわきしている
[情報] アキ : 「輪さん。これ、やるんスか?」真剣な顔
[情報] 輪鋏 : 「うむ、悩ましいな」
[情報] 輪鋏 : 「かっこいい」
[情報] アキ : 「あの~……一応あたし真面目に聞いてるんスけど……」
[情報] 輪鋏 : 「?」
[情報] 輪鋏 : 「至極、真面目だ。『穿ち』こそは、造り主の願いでもある」
[情報] 輪鋏 :
[情報] アキ : 「絡繰羽がどうとか関係ない、あたし個人の意見を言わせてもらうと―」
[情報] アキ : 「これからもずっと、輪さんとお取引できればと思ってるんスけどね?」
[情報] 輪鋏 : 「……む」
[情報] 輪鋏 : 「そうか」
[情報] 輪鋏 : 「そうか……」
[メイン] メカアリス : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 11[5,6] > 11
[情報] メカアリス : 「よくわからんの...」
[情報] メカアリス : 「今何が起きとるんだね?」
[情報] 三々華 : 「…………」
[情報] 三々華 : 「……俺か?」
[情報] 三々華 : 「あぁ、そうか。そうだったか」
[情報] メカアリス : 「そうそう。なんか知っとるか?今なにが起きてるか。」
[情報] 三々華 : 「断片だ」
[情報] 三々華 : 「繋ぐのは、俺の役目じゃない」
[情報] メカアリス : 「なるほどねぇ...調べてみるとするか...」
[情報] メカアリス : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 9[3,6] > 9 > 成功
[情報] メカアリス : 「情報を取ってきたんだが、交換せんかね?」
[雑談] 輪鋏 : 穿ちがなったらどーする(どーする)
[雑談] 輪鋏 : びっくりびっくり ZOZO(穿ちが成る音)
[情報] 三々華 : 「対価を」
[情報] メカアリス : 「パンケーキでいいかね?だめかね?」
[雑談] 輪鋏 : なんだかとってもすてきねいーでしょ(妖魔化)
[雑談] 輪鋏 : きっと毎日が日曜日 学校の中に遊園地(崩落)
[情報] 三々華 : 「それが見合うものか?」
[雑談] 輪鋏 : やな世界は全部 ゴミ箱に捨てちゃえー
[雑談] 輪鋏 : 裏面見ても 書いてないけど
[情報] メカアリス : 「例えば、餓死しそうな子供とかだったら見合うかもしれんね?あんたは見合うと思うかい?」
[雑談] 輪鋏 : 子猫に聞いても そっぽ向くけど(【猫の道】失敗)
[情報] 三々華 : 「戯言を」
[情報] メカアリス : 「あんたの意見を聞いてるんだ。私の言ってることが戯言だろうと関係ないねぇ。」
[情報] 三々華 : 「態々取ってきた時点で語るに落ちる」
[情報] 三々華 : 「俺は飢えてもいない」
[情報] 三々華 : 「話を進めろ」
[情報] メカアリス : 「情報を取ってきたんだが、交換せんかね?」
[情報] 三々華 : 「『徴』をもとめるか」
[情報] メカアリス : 「それなら文句はないね。」
[情報] 三々華 : 「さもありなん」
[メイン] メカアリス : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 5[1,4] > 5 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 2サイクル目の開始から!
[メイン] メカアリス : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 11[5,6] > 11
[情報] メカアリス : ズズ...(茶を啜る音)
[情報] アキ : じゃあ一緒に茶でも啜ってようかな
[情報] アキ : ズズ…
[情報] メカアリス : 「さて、輪ちゃんがパワーアップするって聞いたんだけどしそうかい?」
[雑談] 三々華 : 俺もう二度とこの擬音使わねえ
[情報] アキ : 「んー。あたしも詳しいところが分かってる訳じゃないんスけど、みたいっスね」
[情報] アキ : 「やっぱ彩李寿さんも気になるんスか?絡繰のよしみとして」
[情報] メカアリス : 「まあ、私は自分が絡繰であるアイデンティティはそんなに無いんだがね。」
[情報] メカアリス : 「んむぅ。よくわからんね。」
[情報] アキ : 「何がっスか?」
[情報] メカアリス : 「輪ちゃんが何をしたいのかとか、、、何を持ってパワーアップするかとか、、、」
[情報] メカアリス : 「ちょっと輪ちゃんの事調べてみるから、輪ちゃんの師匠の情報とか教えてくれないかい?」
[情報] アキ : 「いいっスよ、その情報ならアテがありまスし」
[メイン] メカアリス : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功
[メイン] メカアリス : 2D6>=5 (判定:詐術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[1,5] > 6 > 成功
[情報] アキ : 「…………えっ」
[情報] アキ : 「これ、あたし相当ヤバかったってことじゃないっスか……?」
[情報] メカアリス : 「抜かれかけたんだって?」
[情報] アキ : 「っスね……」
[メイン] メカアリス : 2D6-1>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6-1>=5) > 7[3,4]-1 > 6 > 成功
[メイン] メカアリス : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 1
[情報] アリス : 「どん!」
[情報] アキ : 「うわっ、アリスさん。どこから出てきたっスか?」
[情報] マスクド・A(エース) : 「今の私はアリスではない...」
[情報] マスクド・A(エース) : 「謎の美少女仮面戦士、マスクド・A(エース)よ!」
[情報] アキ : 「????」
[情報] メカアリス : 「おかえり。
[情報] アキ : 「いやその姿どう見てもア―」
[情報] マスクド・A(エース) : 「ただいま!」
[情報] マスクド・A(エース) : 「私のあまりの美少女ビリティにおとぎの国の美少女看板娘アリスちゃんと誤認してしまうのも仕方ないけど...」
[情報] アキ : 「美少女ビリティ……?」
[情報] マスクド・A(エース) : 「私は!謎の!覆面忍者!マスクド・A(アリス)よ!」
[情報] アキ : 「さっきと名前変わってないっスか?」
[情報] マスクド・A(エース) : 「マスクド・A(頭に仮面つけてる)だっけ?」
[情報] アキ : 「いや仮面つけてるのは頭じゃなくて顔っスよね?」
[情報] マスクド・A(エース) : 「細かいわね...」
[情報] アキ : 「そっスか……」
[情報] マスクド・A(エース) : 「貴方もなる?マスクド・A(アキ)」
[情報] アキ : 「遠慮しておくっスよ……」
[情報] メカアリス : 「まあ、飽きたら外すだろうから、それまでやり過ごすんだね。」
[情報] アキ : 「アッハイ」
[情報] マスクド・A(エース) : 「危なくなったら私を呼びなさい!正義の使者、マスクド・A(悪を倒す)がさっと駆けつけて悪いやつをボコボコにしてあげるから!」(行方不明なのでミドルではこない)
[情報] マスクド・A(エース) : 「さらば!」(エースのカードを顔面に投げつけて去る)
[情報] アキ : 「へぶっ」
[情報] アキ : 「……何だったんスか?あれ」彩李寿さんに
[情報] メカアリス : 「バカ。」
[雑談] 三々華 : キャッツアイなのかブシドーなんか
[情報] アキ : 「そっスかぁ……バカなら仕方ないっスねぇ……」全ての解釈をあきらめたかお
[情報] メカアリス : 「あんたには悪いことしたね。今度喫茶に来たら一品無料で出すから許してあげて欲しいね。」
[情報] アキ : 「じゃあまたぶるぶるプリンでもお願いしたいっス!あの触感、クセになるんスよね~」
[情報] メカアリス : 「アレなんでか人気なんだよねぇ...」
[メイン] 三々華 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[2,5] > 7
[情報] GM : 7-実験区画。人と闇と、その残骸がそこかしこに打ち棄てられている。
[情報] 三々華 : 「輪、か」
[情報] 輪鋏 : スッ
[情報] 輪鋏 : 「三々華殿か」
[情報] アキ : 「あたしもいるっスよ~」
[情報] 三々華 : 「残骸に、何を見ている」
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] アキ : (あっこれはスルーの流れ……いやいいっスけど)
[情報] 輪鋏 : 「この者たちは失敗作、若しくは試作だ。私こそが、篝火」
[情報] 輪鋏 : 「……であれば、私は何をなすべきかと考えている」
[情報] 三々華 : だが、その声は暗い沼の向こうから響くように、ひどく虚ろだった
[情報] 三々華 : 「なすべき……」
[情報] 三々華 : 「私が、なすべき、こと」
[メイン] 三々華 : 2D6>=5 (判定:瞳術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[3,4] > 7 > 成功
[情報] 三々華 : 不意に、靄が晴れる
[情報] 三々華 : 覗いた眼光は輪の眼を射抜くように見つめている
[情報] 三々華 : 「あぁ、ああ。そうだったな」
[情報] 三々華 : 「為すことか。」
[情報] 三々華 : 「一つ礼を言う。長く夢を見ていたようだ」
[情報] 輪鋏 : 「そうか。それは良かった」
[情報] 三々華 : 「俺は、俺の為すべきことをなすとしよう」
[情報] 輪鋏 : 「為すべきこと」
[情報] 三々華 : その声は、もう虚ろな響きを持たず。
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] 三々華 : 狙いを定めた獣は、確かに野に放たれた
[メイン] アキ : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 11[5,6] > 11
[情報] アキ : 「さっきの三々華さん、明らかに様子がおかしかったっスね……」
[情報] 輪鋏 : 「そうか?」
[情報] 輪鋏 : 「そうだったか……」
[情報] 輪鋏 : そうだったかもしれん
[情報] アキ : 「なんかこう……目が座ってたというか」
[情報] 輪鋏 : 「うむ。じっと見られた」
[情報] アキ : 「いやそういう意味じゃ……そうとも言えるっスけど」
[情報] アキ : 「輪さんを狙ってるっぽかったでスし、注意した方がいいっスよ?」
[情報] 輪鋏 : 「うむ。怖い」
[情報] アキ : 「パワーアップしたけどやられるーなんてことがあったらあたしだって困りまスし」
[情報] 輪鋏 : 「うむ、そうだな」
[情報] 輪鋏 : アキさんをじっと見ている
[情報] アキ : 「ん?どうしたんスか輪さん?あたしのことじっと見つめて」
[情報] 輪鋏 : ふるふると首を振る
[情報] 輪鋏 : 「……いいや。なんでもない」
[情報] 輪鋏 : 「と思う」
[情報] アキ : 「そっスか、ならいいんスけど」
[情報] アキ : んじゃあれかな、そろそろふっとくか
[メイン] アキ : 2D6>=5 (判定:異形化) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[3,4] > 7 > 成功
[情報] アキ : 「……これ、まずくないっスか?」
[雑談] 輪鋏 : 妖魔がYO!
[情報] 輪鋏 : 「そうだな」
[情報] アキ : 「いやあたし今回これしか言ってない気がするっスけど」
[情報] 輪鋏 : 「そうだな」
[情報] アキ : 「輪さんもなんかこう……もうちょっと緊張感というか……」
[情報] 輪鋏 : 「そうか?」
[情報] 輪鋏 : うーむ
[情報] 輪鋏 : 「……強者と戦うのは、良いことだ」
[雑談] メカアリス : カラクリだKARA
[情報] アキ : 「どうするっスかねぇ……これ……」
[情報] 輪鋏 : 「……まぁ、なんとかなるだろう」
[情報] アキ : 「まーできる限りの力は貸すっスよ、うん」
[情報] 輪鋏 : 「有難い」
[情報] 輪鋏 : 「アキ殿は、頼りになるからな」
[情報] アキ : 「そりゃどーも」
[メイン] 輪鋏 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 9[4,5] > 9
[情報] 輪鋏 : 「……造り主よ」
[情報] かつての絡繰羽 : 「うん?」
[情報] 輪鋏 : 「私は篝火だ。闇に至るため、輝く必要がある」
[情報] 輪鋏 : 「だが私は、そのために誰かを犠牲にすることに、躊躇いを抱いている」
[情報] 輪鋏 : 「これは、エラーなのだろうか」
[雑談] 三々華 : その割に辻斬りは生き生きやってたような
[情報] かつての絡繰羽 : 「いいや、エラーではないさ。」
[情報] 輪鋏 : 「……そうか」
[情報] 輪鋏 : 困惑
[情報] かつての絡繰羽 : 「躊躇いも困惑も構わないさ。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「僕が造ったのはただ目的のためだけに働く機械ではないのだから。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「好きに悩むといい、」
[情報] かつての絡繰羽 : 「それに、最後には目的も果たしてくれるのだろう?」
[情報] 輪鋏 : 「……ああ。必ず」
[情報] かつての絡繰羽 : 「うん。いい子だ。」
[情報] 輪鋏 : えへへ
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 4[1,3] > 4 > 失敗
[情報] 輪鋏 : おしまいです……
[情報] 輪鋏 : 泣いてる
[情報] かつての絡繰羽 : ___
[情報] かつての絡繰羽 : 「さて。鋏。」
[情報] 輪鋏 : 「うむ」
[情報] かつての絡繰羽 : 「そろそろ時間だ。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「誰をくべようか?」
[情報] 輪鋏 : 「……そうだな」
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] 輪鋏 : 「造り主よ」
[情報] かつての絡繰羽 : 「うん、鋏?」
[情報] 輪鋏 : 「私の熱は、誰の熱が相応しい」
[情報] 輪鋏 : 「誰をくべれば、貴殿を闇へと導ける」
[情報] 輪鋏 : 「アキ殿か。アリス殿か。それとも、造り主自身か?」
[情報] かつての絡繰羽 : 「へえ・・・?」
[情報] かつての絡繰羽 : 少し、笑ったような声色だった
[情報] 輪鋏 : 「……」じー
[情報] かつての絡繰羽 : 「考えたことも、なかったな。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「僕を、くべるかい?」
[情報] 輪鋏 : 「……それが、貴殿を闇へと導けるならば」
[情報] かつての絡繰羽 : 「果たして。それは僕にも分からない。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「決めるのは、鋏自身だ。」
[情報] 輪鋏 : 「……わからない」
[情報] 輪鋏 : 「私は、造り主も、アキ殿も、傷つけたくはない」
[情報] 輪鋏 : 「だが、私は篝火だ。闇へと、至らなくてはならない」
[情報] 輪鋏 : 「……私は、誰だ」
[情報] かつての絡繰羽 : 「輪鋏。闇に至る篝火。そして、僕の最期の被造物。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「だから、自分で道を見つけなさい。」
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] 輪鋏 : 「わかった」
[情報] 輪鋏 : 「くべる。アリス殿から、絡繰の熱を取り戻す」
[情報] 輪鋏 : 「造り主の熱は、私のものだ」
[情報] かつての絡繰羽 : 「・・・。分かった。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「じゃあ行こうか。」
[メイン] かつての絡繰羽 : アリス居所
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6+1>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6+1>=5) > 10[4,6]+1 > 11 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 電撃作戦
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 9[3,6] > 9 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 戦闘
[情報] メカアリス : 「来たね。輪ちゃん。」
[情報] 輪鋏 : 「うむ。来た」
[情報] メカアリス : 「私の熱が必要なんだろう?まあ、こんな老骨の熱、持ってってもらっても構わないよ。」
[情報] 輪鋏 : 「そうか。ありがたい」
[情報] 輪鋏 : やったー
[情報] マスクド・A : 「待ちなさい!」
[情報] 輪鋏 : 「む?」
[情報] マスクド・A : 「罪なき老人の命を奪おうとする狼藉、見過ごせるものではないわ!」
[情報] 輪鋏 : 「えー」
[情報] 輪鋏 : 「くれるって言ってるぞ」
[情報] マスクド・A : 「私がやだからだめ」
[情報] 輪鋏 : 「むぅ。なら仕方ない」
[情報] マスクド・A : 「私が拾った命よ。勝手に投げ捨ててもらっちゃ困るのよね!」
[情報] 輪鋏 : 「なら、容赦はしない」
[情報] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 4[1,3] > 4 > 失敗
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:掘削術) 奈落 ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[2,4] > 6 > 成功
[メイン] 輪鋏 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 9[3,6] > 9
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[メイン] system : [ マスクド・A ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:掘削術) 一人奈落 ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 大権現
[メイン] かつての絡繰羽 : 3D6>=5 (判定:水術) 万華鏡 ShinobiGami : (3D6>=5) > 14[3,5,6] > 14 > 成功
[メイン] マスクド・A : 2D6>=10 (判定:生存術) ShinobiGami : (2D6>=10) > 9[4,5] > 9 > 失敗
[メイン] system : [ マスクド・A ] 生命力 : 6 → 4
[情報] かつての絡繰羽 : 戦闘はすぐに決着がついた。
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] かつての絡繰羽 : 倒れ伏すアリスの前へと、かつての絡繰羽が輪に道を示す
[メイン] system : [ マスクド・A ] 体術 : 1 → 0
[情報] 輪鋏 : 「……」
[メイン] system : [ マスクド・A ] 戦術 : 1 → 0
[情報] メカアリス : 「あれま。」
[情報] 輪鋏 : 無言で歩んでいき、アリスの身体に機械腕を刺しこむ
[情報] 輪鋏 : 「……これで、私は至る」
[情報] メカアリス : 目を見開く
[情報] 輪鋏 : アリスから熱を奪い取ります
[情報] GM : それは、一瞬の出来事だった。
[情報] GM : アリスの身体が一際輝き、すぐに消える。
[情報] GM : 代わりに、輪の身体が赫く輝く。
[情報] メカアリス : 「その子から取るこたぁ無いだろうに...」
[情報] 輪鋏 : 「……」自分の身体を見つめている
[情報] 輪鋏 : 「……これが、熱。命の灯か」
[情報] かつての絡繰羽 : 「うん。いい子だ、輪。」
[情報] 輪鋏 : えへへ~
[雑談] 輪鋏 : 父性~
[情報] かつての絡繰羽 : 「すまないね、そこの絡繰。彼女の命火は僕の鋏が頂いていくよ。」
[雑談] アキ : 突然アヘるな
[雑談] メカアリス :
[情報] 輪鋏 : 「……すまない」
[情報] メカアリス : 「うむ。まあ問題はない。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「おや?」
[情報] メカアリス : 「この子にゃ悪いが、己の非力を恨むよう言っといておくれな。」
[情報] GM : それに伴い、彩李寿の身体もまた、黄金に輝いていく。
[情報] GM : その輝きが頂きに至ったとき。
[情報] GM : 彩李寿は、「反魂」を修得します。
[情報] メカアリス : 口づけして生命エネルギーを送り込む。
[情報] かつての絡繰羽 : 「驚いた。」
[情報] GM : 物言わぬメカアリスの身体は、残熱の如き煌光を残し、その活動を停止した。
[情報] マスクド・A : 「あら...?」
[情報] マスクド・A : 「私、死んだんじゃないの?」
[情報] 輪鋏 : 「蘇った」
[情報] マスクド・A : 「んんん?」考えてる
[情報] マスクド・A : 「!」
[情報] マスクド・A : 「ババア!」んばっと振り向いてメカアリスの方を見る
[情報] マスクド・A : 「そっか。ババアが...」
[情報] 輪鋏 : 「……恨むなら、己の非力さを恨むんだな」
[情報] マスクド・A : 「そうね。そのセリフはアリスに伝えといて。」
[情報] マスクド・A : 「今の私はマスクド・A(avenger)!悲しむにせよ何にせよ、あんたをボコしてから考えるわ!」
[情報] 輪鋏 : 「……そうか、わかった」
[情報] マスクド・A :
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] 輪鋏 : 「……これで」
[情報] 輪鋏 : ぐっ
[秘密改めて] GM : 使命変更:輪の生命力を0にする、または輪の生命力が0になったとき、それを削った量が最多である
[情報] かつての絡繰羽 : 「ああ。」
[情報] 輪鋏 : 絡繰羽に近寄ります
[情報] GM : 輪がかつての絡繰羽に近づこうとしたその時。
[情報] GM : それは、一瞬の出来事だった。
[情報] 三々華 : 二人の間を裂くように着地する
[情報] 輪鋏 : 「三々華殿」
[情報] 三々華 : 「よぉ、カラクリ」
[情報] 輪鋏 : 「絡繰、ではない」
[情報] 輪鋏 : 「輪鋏だ」
[情報] 三々華 : 「なんだ?怒ってるのか?」
[情報] 輪鋏 : 「……怒っている。そうかもしれない」
[情報] 三々華 : 「いけないな。あぁ、いけない」
[情報] 三々華 : 「だから俺はお前を殺す」
[情報] GM : マスターシーン、三々華と輪の戦闘を開始します
[情報] GM : クライマックス戦闘相当、2ラウンド制限
[情報] GM : クライマックス開始までに、輪の居所を持っていれば、2サイクル目の終了前に輪と三々華の戦闘シーンを設けます。
また、あなたが輪の生命力を0にしたとき、輪にとどめを刺そうとすることが出来ます。
あなたがランダムな特技で判定する→輪がランダムな特技で判定するを順に行い、成功→失敗となると輪が死亡します。
どちらかが上手くいかなかった場合、輪の生命力が1回復します。
このルールは、万が一輪と共闘することになった時に悪用することは出来ません。
また、あなたが輪の生命力を0にしたとき、輪にとどめを刺そうとすることが出来ます。
あなたがランダムな特技で判定する→輪がランダムな特技で判定するを順に行い、成功→失敗となると輪が死亡します。
どちらかが上手くいかなかった場合、輪の生命力が1回復します。
このルールは、万が一輪と共闘することになった時に悪用することは出来ません。
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 11[5,6] > 11 > 成功
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。
[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 2[1,1] > 2 > ファンブル
[メイン] 輪鋏 : ft ShinobiGami : ファンブル表(4) > 油断した! 術の制御に失敗し、好きな【生命力】を1点失う。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 生命力 : 5 → 4
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 妖術 : 1 → 0
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 3[1,2] > 3 > 失敗
[メイン] 三々華 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 6[1,2,3] > 6
[メイン] 輪鋏 : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 5
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 生命力 : 4 → 3
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 戦術 : 1 → 0
[情報] アキ : 「輪さ~ん、どこに……って、もう襲われてるじゃないっスか!」
[雑談] 三々華 : 先刻の軽口は鳥兜が表面化してるイメージでした
[情報] 輪鋏 : 「うむ。助けて欲しい」
[情報] アキ : 「アリスさんも、どうして輪さんに殺気なんて―」
[情報] 輪鋏 : 「アリス殿から奪ったからな」
[雑談] GM : 頭に入れておく(遠い日リプレイを書く時のために)
[情報] アキ : 「え?奪……?でもアリスさんはいるし……って彩李寿さん!?」
[情報] 三々華 : 「回れ右するなら何も言わん。」
[情報] マスクド・A : 「なぐる!」
[情報] 三々華 : 「邪魔するならやむを得ん。お前を救うのは少々先に伸ばすことになる」
[情報] 輪鋏 : 「救う、か……」
[情報] 輪鋏 : 「人とは、どうすれば救えるのだろうか」
[情報] 三々華 : 「お前が死ぬことだ」
[情報] 三々華 : あっけらかんと言う
[情報] 輪鋏 : 「そうか」
[情報] 輪鋏 : 「そうであれば、簡単なのだがな」
[情報] 三々華 : 「救われないな。お前も」
[情報] 三々華 : 「俺も」
[情報] アキ : 「何が起こってるのかさっぱりなんスけど……」
[情報] アキ : 「輪さんはあたしの大事なパートナー!殺させはしないっスよ!」
[情報] 輪鋏 : ふ、と笑う
[情報] system : [ マスクド・A ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[情報] かつての絡繰羽 : 「ああ、鋏。準備は既に整っている。障害を取り除いて『穿ち』を成すとしよう。」
[情報] かつての絡繰羽 : そうして、その左腕を半回転させる。それは、輪の機械腕に酷似した、『穿ちの細工道具』であった。
[情報] 輪鋏 : キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
[情報] 輪鋏 : かっこいい
[情報] かつての絡繰羽 : そして、彼の持つ「闇の徴」が細工道具の付け根に取り込まれていく。
[情報] かつての絡繰羽 : 彼の左腕は、彼の肉体は、そして彼の全ては、『穿ち』に特化して、変異していった。
[情報] かつての絡繰羽 : 闇背負いとなりました。
奥義を一つ追加で獲得しました。
奥義を一つ追加で獲得しました。
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[1,6] > 7 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:掘削術) 奈落 ShinobiGami : (2D6>=5) > 11[5,6] > 11 > 成功
[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[メイン] system : [ アキ ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[メイン] system : [ マスクド・A ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。
[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[メイン] system : [ 三々華 ] 生命力 : 6 → 4
[メイン] system : [ 三々華 ] 器術 : 1 → 0
[メイン] system : [ 三々華 ] 忍術 : 1 → 0
[メイン] system : [ 闇の徴 ] 生命力 : 20 → 19
[メイン] 三々華 : 2D6>=5 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[1,5] > 6 > 成功
[メイン] 三々華 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 11[3,4,4] > 11
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6-1>=5 (判定:毒術) ShinobiGami : (2D6-1>=5) > 7[1,6]-1 > 6 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 追加忍法から大権現
[メイン] マスクド・A : 2D6-1>=8 (判定:生存術) ShinobiGami : (2D6-1>=8) > 8[2,6]-1 > 7 > 失敗
[情報] system : [ 闇の徴 ] 生命力 : 19 → 18
[情報] かつての絡繰羽 : 穿ちの細工道具/絡繰術
追加忍法/巡らし/減らし/回数制限/インチキ/魔界転生/大歯車
インチキは、二回目以降発動条件として扱う
追加忍法/巡らし/減らし/回数制限/インチキ/魔界転生/大歯車
インチキは、二回目以降発動条件として扱う
[情報] system : [ 闇の徴 ] 生命力 : 18 → 17
[情報] かつての絡繰羽 : 魔界転生
[情報] かつての絡繰羽 : ドラマシーン、登場は輪。
[情報] 輪鋏 : はい
[情報] かつての絡繰羽 : かつての絡繰羽の闇が戦場を覆い、僅かな時間、二人だけの時間を生み出す。
[情報] かつての絡繰羽 : 「鋏。」
[情報] 輪鋏 : 「む」
[情報] かつての絡繰羽 : 「さあ、『穿つ』よ。」
[情報] 輪鋏 : 「―――……」
[情報] 輪鋏 : 「うむ」
[情報] 輪鋏 : 「そうか。それが、造り主の願いか」
[情報] 輪鋏 : 「造り主よ、私を掲げよ」
[情報] 輪鋏 : 「この、長大なる械腕で。何処までも照らしてみせよう」
[情報] かつての絡繰羽 : 輪の右腕に。巨大で、長大で、”その”ために造られた腕に。
[情報] かつての絡繰羽 : かつての絡繰羽の左腕が重なろうとして。
[情報] かつての絡繰羽 : そして
[情報] アキ : 「そこまでっスよ!」
[情報] アキ : 闇を破り、一筋の光と共に現れましょう
[情報] 輪鋏 : 「……アキ殿」
[情報] アキ : 「さっきも言ったっスよね?輪さんはあたしの大事なパートナーだって」
[情報] アキ : 「どーして勝手にパートナー解消しようとしてるんスか!」
[情報] 輪鋏 : 「……むぅ」
[情報] 輪鋏 : 「そう造られたからだ」
[情報] アキ : 「そう造られたからだろうとなんだろうと、勝手にいなくなる理由にはならないっスよ!」
[情報] 輪鋏 : 「……そうか」
[情報] 輪鋏 : 「なら、止めて見せよ。我が友、アキ殿」
[情報] アキ : 「言われなくてもそうするつもりっスよ!」
[情報] system : [ アキ ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[情報] 輪鋏 : ふ、と笑う
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:掘削術) 奈落 ShinobiGami : (2D6>=5) > 9[3,6] > 9 > 成功
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[1,6] > 7 > 成功
[情報] かつての絡繰羽 : ミドル戦闘相当として扱う
ラウンド制限のみ無し
ラウンド制限のみ無し
[情報] system : [ アキ ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:掘削術)ひとりならく ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[3,4] > 7 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6-2>=5 (判定:水術) 万華鏡 ShinobiGami : (2D6-2>=5) > 4[1,3]-2 > 2 > 失敗
[メイン] 輪鋏 : 2D6-2+1>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6-2+1>=5) > 6[3,3]-2+1 > 5 > 成功
[メイン] アキ : 2D6>=9 (判定:手裏剣術) ShinobiGami : (2D6>=9) > 2[1,1] > 2 > ファンブル
[メイン] アキ : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 5
[メイン] system : [ アキ ] 生命力 : 7 → 6
[メイン] system : [ アキ ] 忍具 : 2 → 1
[メイン] アキ : 2D6>=9 (判定:手裏剣術) ShinobiGami : (2D6>=9) > 10[5,5] > 10 > 成功
[メイン] system : [ アキ ] 生命力 : 6 → 7
[メイン] アキ : 2D6>=5 (判定:手裏剣術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 5[2,3] > 5 > 成功
[メイン] system : [ 闇の徴 ] 生命力 : 17 → 15
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 10[4,6] > 10 > 成功
[メイン] system : [ アキ ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[メイン] 輪鋏 : 2D6-2>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6-2>=5) > 10[5,5]-2 > 8 > 成功
[メイン] system : [ アキ ] 忍具 : 1 → 0
[メイン] 輪鋏 : 2D6-2>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6-2>=5) > 9[4,5]-2 > 7 > 成功
[メイン] アキ : 2D6>=9 (判定:手裏剣術) ShinobiGami : (2D6>=9) > 4[1,3] > 4 > 失敗
[メイン] system : [ アキ ] 生命力 : 7 → 6
[情報] かつての絡繰羽 : しかし、アキの手は届かず。
[情報] アキ : 「……っ!」
[情報] かつての絡繰羽 : 再び二人は闇に閉ざされた。
[情報] かつての絡繰羽 : 「さあ、鋏。」
[情報] 輪鋏 : 「……ああ」
[情報] かつての絡繰羽 : 再び、その腕が重ねられ。
[情報] かつての絡繰羽 : 『闇の徴』は、輪を見初めたのだった。
[情報] かつての絡繰羽 : 輪は『穿たれ』ました。
[情報] かつての絡繰羽 : 「これが。僕の望んだ終わり。」
[情報] 輪鋏 : 背に生えた械腕が、禍々しく、より長大なものになっている
[情報] 輪鋏 : 「照らそう。この腕で。天も。地も」
[情報] アキ :
[情報] 輪鋏 : 「全て、闇へと至る」
[情報] アキ : 「止められ……なかったっスか……」
[情報] アキ : 手に力をぐっとこめる
[情報] マスクド・A : 「ちょっと言い方はアレだけど...なるべく歪んでくれたほうが殴りやすくていいわね。」
[情報] アキ : 「………………」
[情報] 三々華 : 「おい、うなだれてるそこの」
[情報] 三々華 : 「どうするんだ、お前は」
[情報] アキ : 「……っス」
[情報] 三々華 : 「あ?」
[情報] アキ : 「終わらせるっス。こうなったのは、あたしの責任でもあるから」
[情報] 三々華 : 「場当たり的だな」
[情報] アキ : 「なんとでも言えばいいっスよ。これがあたしの生き方っスから」自嘲するように
[情報] 三々華 : 「気に入った」
[情報] アキ : 「お褒めに預かり光栄、っスよ」
[情報] 三々華 : 「光栄に思うなら精々あがけよ」
[情報] 三々華 : 「アレは一筋縄じゃいかんぞ」
[情報] かつての絡繰羽 : 輪が、かつて輪だったものが。
[情報] かつての絡繰羽 : 暴力が、かつて第二市街区を襲ったものと、同一の暴力が。
[情報] かつての絡繰羽 : 世界を、終わらせ始めた。
[情報] かつての絡繰羽 : 「終わりだけが見える。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「今、僕も終わろう。 。」
[情報] かつての絡繰羽 : クライマックス戦闘に復帰します。
[情報] アキ : けんぞくぅ
[メイン] アキ : 2D6>=5 (判定:鳥獣術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[2,4] > 6 > 成功
[メイン] マスクド・A : 2D6+3>=8 (判定:生存術) ShinobiGami : (2D6+3>=8) > 7[3,4]+3 > 10 > 成功
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=6 (判定:騎乗術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 8[3,5] > 8 > 成功
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 生命力 : 2 → 1
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 体術 : 1 → 0
[メイン] 輪鋏 : 長肢整備班
[情報] 輪鋏 : 背の腕が、赫く赫熱し炎を纏う
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6>=5 (判定:掘削術) 奈落 ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[メイン] system : [ 輪鋏 ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[情報] system : [ マスクド・A ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[情報] system : [ アキ ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[情報] system : [ アキ ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[メイン] 三々華 : 2D6>=10 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=10) > 12[6,6] > 12 > スペシャル(【生命力】1点か変調一つを回復)
[メイン] system : [ 三々華 ] 生命力 : 4 → 5
[メイン] system : [ 三々華 ] 器術 : 0 → 1
[メイン] system : [ 三々華 ] 忍具 : 2 → 1
[メイン] 三々華 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 9[2,2,5] > 9
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 生命力 : 1 → 2
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 忍具 : 2 → 1
[メイン] system : [ 輪鋏 ] 戦術 : 0 → 1
[情報] 輪鋏 : 回想
[メイン] 輪鋏 : 2D6+3+1>=9 (判定:野戦術) ShinobiGami : (2D6+3+1>=9) > 11[5,6]+3+1 > 15 > 成功
[秘密改めて] PC1秘密 : 『篝火の熱』、それは人の情熱のエネルギーであり、絡繰の身たるあなたに今や宿るものである。
あなたが戦闘の勝者となった時、あなたは戦果として、敗者1人から篝火の熱を完全に奪い、その身を篝火の熱に強く輝かせることを選んでもよい。
あなたが戦闘の勝者となった時、あなたは戦果として、敗者1人から篝火の熱を完全に奪い、その身を篝火の熱に強く輝かせることを選んでもよい。
[情報] アキ : 奥義
[情報] アキ : かかったっスね!
隠蔽術
範囲攻撃/滅び/射程低下
隠蔽術
範囲攻撃/滅び/射程低下
[情報] アキ : 破りに回想切る
[メイン] アキ : 2D6+3>=9 (判定:手裏剣術) ShinobiGami : (2D6+3>=9) > 9[4,5]+3 > 12 > 成功
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=9 (判定:拷問術) ShinobiGami : (2D6>=9) > 8[3,5] > 8 > 失敗
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6+1>=9 (判定:掘削術) ShinobiGami : (2D6+1>=9) > 6[2,4]+1 > 7 > 失敗
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] 忍具 : 6 → 5
[メイン] かつての絡繰羽 : 2D6+1>=9 (判定:掘削術) ShinobiGami : (2D6+1>=9) > 8[2,6]+1 > 9 > 成功
[情報] 輪鋏 : 範囲攻撃/絡繰術
[情報] 輪鋏 :
[情報] 輪鋏 : 械腕・闇担ぎ
[情報] system : [ 三々華 ] 器術 : 1 → 0
[情報] system : [ 三々華 ] 戦術 : 1 → 0
[情報] system : [ 三々華 ] 生命力 : 5 → 3
[情報] 輪鋏 : 対象は自分以外の全員
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] 生命力 : 6 → 4
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] 戦術 : 1 → 0
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] 妖術 : 1 → 0
[メイン] system : [ ハル ] 生命力 : 3 → 1
[メイン] system : [ アキ ] 生命力 : 6 → 4
[メイン] system : [ アキ ] 謀術 : 1 → 0
[メイン] system : [ アキ ] 器術 : 1 → 0
[メイン] system : [ マスクド・A ] 妖術 : 1 → 0
[メイン] system : [ マスクド・A ] 忍術 : 1 → 0
[メイン] system : [ マスクド・A ] 謀術 : 1 → 0
[メイン] system : [ マスクド・A ] 忍術 : 0 → 1
[メイン] system : [ マスクド・A ] 生命力 : 4 → 2
[情報] かつての絡繰羽 : 「あ、あ。これこそ、あの日見た、闇。」
[秘密改めて] かつての絡繰羽 : クライマックス開始までに、輪の居所を持っていれば、2サイクル目の終了前に輪と三々華の戦闘シーンを設けます。
また、あなたが輪の生命力を0にしたとき、輪にとどめを刺そうとすることが出来ます。
あなたがランダムな特技で判定する→輪がランダムな特技で判定するを順に行い、成功→失敗となると輪が死亡します。
どちらかが上手くいかなかった場合、輪の生命力が1回復します。
このルールは、万が一輪と共闘することになった時に悪用することは出来ません。
また、あなたが輪の生命力を0にしたとき、輪にとどめを刺そうとすることが出来ます。
あなたがランダムな特技で判定する→輪がランダムな特技で判定するを順に行い、成功→失敗となると輪が死亡します。
どちらかが上手くいかなかった場合、輪の生命力が1回復します。
このルールは、万が一輪と共闘することになった時に悪用することは出来ません。
[メイン] マスクド・A : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 5
[メイン] system : [ マスクド・A ] 生命力 : 2 → 6
[メイン] system : [ マスクド・A ] 体術 : 0 → 1
[メイン] system : [ マスクド・A ] 謀術 : 0 → 1
[メイン] system : [ マスクド・A ] 戦術 : 0 → 1
[メイン] system : [ マスクド・A ] 妖術 : 0 → 1
[メイン] マスクド・A : 2D6+7>=6 (判定:壊器術)
ShinobiGami : (2D6+7>=6) > 7[2,5]+7 > 14 > 成功
ShinobiGami : (2D6+7>=6) > 7[2,5]+7 > 14 > 成功
[情報] かつての絡繰羽 : (絡繰羽は現在やみ背負いじゃなくなっていて、生えた奥義も消えています)
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] 忍具 : 5 → 4
[メイン] マスクド・A : 2D6>=6 (判定:壊器術)
ShinobiGami : (2D6>=6) > 7[1,6] > 7 > 成功
ShinobiGami : (2D6>=6) > 7[1,6] > 7 > 成功
[メイン] system : [ かつての絡繰羽 ] 忍具 : 4 → 3
[メイン] マスクド・A : 2D6+7>=6 (判定:壊器術)
ShinobiGami : (2D6+7>=6) > 3[1,2]+7 > 10 > 成功
ShinobiGami : (2D6+7>=6) > 3[1,2]+7 > 10 > 成功
[メイン] system : [ マスクド・A ] 忍具 : 2 → 1
[メイン] マスクド・A : 2D6+7>=6 (判定:壊器術)
ShinobiGami : (2D6+7>=6) > 5[2,3]+7 > 12 > 成功
ShinobiGami : (2D6+7>=6) > 5[2,3]+7 > 12 > 成功
[メイン] 輪鋏 : 2D6>=6 (判定:拷問術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 8[3,5] > 8 > 成功
[情報] マスクド・A : 怪腕が轟音を立てて動く中、不意に腕の動きが静止し、辺りが静寂に包まれる。
[情報] マスクド・A : 気がつくと、輪の頭にレイピアが突き立っている。
[情報] 輪鋏 : 「―――……」
[情報] 輪鋏 : 「む」
[情報] 輪鋏 : 「闇は討たれる定め、か」
[情報] 輪鋏 : ばたり
[情報] マスクド・A : 「ボコボコ、って言ったけど。」
[情報] マスクド・A : 「刺突での決着になったわね...」
[情報] かつての絡繰羽 : 「僕の闇は、僕の終わりは。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「どうなったのだ。何も聞こえない。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「何も、見えない。」
[情報] かつての絡繰羽 : 「僕は、深い、闇の中にいる・・・」
[情報] 三々華 : 「はて、困った。私はこいつをどうすれば救えるのか」
[情報] アキ : 「…………」茫然としている絡繰羽を見ているんですけど
[情報] 三々華 : 思案顔
[情報] アキ : 「…………あたしのパートナーを奪った”お代”は、払ってもらわないといけないっスね」
[情報] マスクド・A : 「こいつは何?」
[情報] マスクド・A : 「初対面なんだけど。」
[情報] 三々華 : 「うん?」
[情報] アキ : 「かつての絡繰羽。輪さんを造った主様っスよ」
[情報] マスクド・A : 「へー。ならまあ、ボコした方がいいんじゃない?」
[情報] GM : この戦闘の勝者が、かつての絡繰羽への処遇を決定することが出来ます。
[情報] GM : 具体的には生死
[情報] GM : なお、生きていた場合も、意気を失って一切行動を取ることはありません。
[情報] GM : 衰弱死するまでそこに膝をついていることでしょう
[メイン] ハル : 2D6>=5 (判定:歩法) ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[1,5] > 6 > 成功
[情報] system : [ かつての絡繰羽 ] 生命力 : 4 → 3
[メイン] かつての絡繰羽 : 回避放棄
[メイン] system : [ ハル ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[メイン] system : [ マスクド・A ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[メイン] system : [ ハル ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。
[メイン] 三々華 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 11[3,4,4] > 11
[メイン] マスクド・A : 2D6-1>=10 (判定:言霊術) ShinobiGami : (2D6-1>=10) > 8[2,6]-1 > 7 > 失敗
[メイン] マスクド・A : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 3
[メイン] system : [ マスクド・A ] 忍術 : 1 → 0
[メイン] アキ : 2D6>=5 (判定:鳥獣術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[3,5] > 8 > 成功
[メイン] アリス : 1d6-1 ShinobiGami : (1D6-1) > 6[6]-1 > 5
[雑談] かつての絡繰羽 : 「何!アリスだったのか!」
[メイン] system : [ アリス ] 忍術 : 0 → 1
[情報] 三々華 : 「こいつが人である以上、『俺たち』は救わにゃならんのだ」
[メイン] アリス : 2D6+3>=8 (判定:生存術) ShinobiGami : (2D6+3>=8) > 4[1,3]+3 > 7 > 失敗
[メイン] ハル : 2D6>=5 (判定:歩法) ShinobiGami : (2D6>=5) > 2[1,1] > 2 > ファンブル
[メイン] system : [ マメ丸 ] 生命力 : 2 → 3
[メイン] system : [ ハル ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
[メイン] system : [ アリス ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[メイン] system : [ ハル ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[メイン] system : [ ハル ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[メイン] アリス : 2D6+3>=8 (判定:生存術)
[メイン] アリス : 2D6+3>=8 (判定:生存術)
ShinobiGami : (2D6+3>=8) > 10[4,6]+3 > 13 > 成功
[メイン] 三々華 : 2D6>=8 (判定:毒術) ShinobiGami : (2D6>=8) > 7[2,5] > 7 > 失敗
[情報] 三々華 : 「何故殺しに固執する?」
[情報] 三々華 : 「それで何が変わる」
[情報] アリス : [
[情報] アキ : 「全てを救う救世主サマには分からないかもしれないっスけどね、そういうものなんスよ」
[情報] アリス : 「けじめよ。あのまま生きてても可愛そうなだけだし。」
[情報] 三々華 : 「憂さ晴らしとズレた憐憫が答えか」
[情報] 三々華 : 「最も、今の俺がそれに意を唱えることはない」
[情報] アリス : 「あんた嫌な言い方するわね。嫌いよ。」
[情報] アキ : 「ああそーっスよ。あたしは今最高にムカついてるんスから」
[情報] 三々華 : 「それでお前たちが救われると言うのなら、それもまた一つの救済だ」
[情報] アリス : 「??????」
[情報] アキ : 「救済、ね。それで納得するならいいんスけど」
[情報] 三々華 : 「妙なことを言うな」
[情報] 三々華 : 「いや、そういうことか」
[情報] アリス : 「???よくわからないけど、邪魔するな貴方から殴るわね?」
[情報] 三々華 : 「雌雄は決した」
[情報] 三々華 : 「好きにするといい。それがお前なりの救済ならば」
[情報] アキ : 「それじゃあアリスさん、コイツのトドメはあたしに刺させてくれないっスか?」
[情報] アリス : 「輪ちゃんの恨みを背負うってことね?」
[情報] アキ : 「それでも構わないっス。例え本人に恨まれることになろうと、パートナーを傷つけた人間をあたしは許しておけないっスから」
[情報] アリス : 「ま、覚悟があるなら任せるわ!」
[情報] アキ : 「感謝するっス、アリスさん」
[情報] アキ : と、懐から呪札を取り出して
[情報] 輪鋏 : 「……」
[情報] アキ : 絡繰羽に対して呪いをかけます。具体的には飢えによる衰弱死で
[情報] かつての絡繰羽 : 飢餓の呪いは、初めこそ絡繰機構が自動で撥ね退けるものの、次第にその動きも鈍ってゆく。
[情報] かつての絡繰羽 : 呪いが十分に蓄積したころ、遥か数十日分の飢えと衰弱が、絡繰羽の命を終わらせたのだった。
[情報] アキ : 「どうやらコイツ、飢えることを極端に恐れてたみたいっスからね。こういう終わり方がお似合いっスよ」
[情報] アキ : 「もっともああなった状態でそこまでの意思があったかははなはだ疑問っスけどね」
[情報] アキ : 「言うなればこれもエゴっスよ、あたしの」
[情報] 輪鋏 : 「……」じー
[情報] 輪鋏 : では一部始終を見ていたのですが
[情報] 輪鋏 : ふと背中の械腕が伸び、かつての絡繰羽の死体を乱暴にわし掴む
[情報] アキ : 「輪さん!?」
[情報] 輪鋏 : ギリギリ、と腕に力がこもり、そのまま握りつぶす
[情報] 輪鋏 : 「……」じっ、と返り血に染まったまま、握りつぶした掌を見つめている
[情報] アキ : 「…………」そんな輪を言葉無く見つめることしかできない
[情報] 輪鋏 : 「……そうか。この気持ちこそが、闇」
[情報] 輪鋏 : 「造り主よ。貴殿は、闇に至れただろうか」
[情報] 輪鋏 : 「―――……」
[情報] 輪鋏 : 「私は、貴殿の道行きを照らせただろうか」
[情報] 輪鋏 : そのまま、械腕を天井に伸ばして行方をくらませる
[情報] アリス : 「まだ動けたのね...」
[情報] アキ : 「……っスね」
[情報] アリス : 「ま、いいわ!それで?あんたはこれからどうするの?」
[情報] アキ : 「輪さんを止める……できればっスけど。後は黒金を倒す。この2つっスね」
[情報] アキ : 「……順番は、決めてないっスけど」
[情報] アリス : 「そ、付き合ってあげる。私も無関係じゃないしね?」
[情報] アキ : 「……感謝するっスよ、アリスさん」力なく笑う
[情報] アリス : [」
[情報] アリス : 「貴方
[情報] アリス : 「あんたも色々人間関係で苦労してるわね...」
[情報] アキ : 「はは……なぜかこうなるんスよね」
[情報] アリス : 「ま、私という100忍力の味方を手に入れた分で今までの不運はチャラよ!ドーンと頼りなさい!」
[情報] アキ : 「さっきも凄かったっスからねー……よろしくおねがいしまスよ、アリスさん」
[情報] アリス : 「よろしくね!」
[情報] 三々華 : 一歩、また一歩と深淵の方へ、靄の残滓が幽かに残るだけで
[情報] 三々華 : 残骸は揺蕩う意識の中物思う
[情報] 三々華 : 救い、それが意義であると
[情報] 三々華 : だがここで一つ解決できない問題が生じていた
[情報] 三々華 : 救い。目指すべき万人の救いはまた何者かへの障害になりうると言うこと
[情報] 三々華 : そんな矛盾もやがて融け、残骸は幽鬼が如く彷徨い惑う
[情報] 三々華 : いずれ、塵芥と化すその日まで
[情報] 三々華 : /
[情報] GM : ______
[情報] GM : ______
[情報] GM : 「ここが第二市街区!思ってたよりもずっと広いじゃん!」
[情報] GM : 「入植計画、というやつだそうだからな。第一市街区よりも良い条件でなければいけないのだろう。」
[情報] GM : 「でも地下なだけあってちょっと暗いかな。夜なんかきっと真っ暗だよ!」
[情報] GM : 「こんな闇に閉じ込められちゃったらどうしよー!」
[情報] GM : 「閉じ込められちゃうーってタチか?」
[情報] GM : 「ひっどーい!アタシだって暗闇は怖いんだから!」
[情報] GM : 「ごめん、ごめんって。痛て!」
[情報] GM : 「もしもお前が闇に閉じ込められることがあったら、俺が必ず照らしに行ってやる。」
[情報] GM : 「だから、とりあえずはこんな照明細工で我慢しといてくれよな。」
[情報] GM : 「もしもって何さー。何か含みを感じるよ?」
[情報] GM : 「ふふ、でも、明るいよ。クリス。」
[情報] GM :
______
[情報] GM : その腕ですべてを薙ぎ払いながら、輪が天井を次々に越えて昇った先。
[情報] GM : 輪の腕が、瓦礫に閉ざされていた小部屋を薙いで通過して。
[情報] GM : そこに残されていた珍し気な照明細工が、簡単に壊れていった。
[情報] 輪鋏 : 「―――……」
[情報] GM : 2/5/4/7
[メイン] GM : 輪
[メイン] アキ : 輪さんでー
[メイン] 三々華 : 輪
[メイン] アリス : くるわ
[メイン] 輪鋏 : アキ
[メイン] GM : 6/5/4/7