シグバール
概要
XIII機関のNo.2で、称号は「魔弾の射手」。人間型の
ノーバディ*で、顔に傷があり、眼帯をしている。この傷についは『BbS』で明らかになる。
XIII機関の諜報係を務めており世界中を飛び回っているため、様々な世界の事情に詳しい。機関のメンバーが揃うまでは
ザルディンとともにリクルート活動も行っていたという。「~ってハナシ」が口癖であるが、これは声優の
大塚芳忠のこの台詞の言い方がとても良かったことから口癖として採用されたという経緯がある。
属性は「空間」で、使用武器は「ガンアロー」。配下ノーバディはスナイパー。空間をワープしつつ、両手に持った銃から弾を連射する。数発撃ったらリロードが必要なのが玉に瑕。
KH
『Re:COM』日本版の「ソラ編」の追加要素で、『KHIIFM』クリア後に
ホロウバスティオンの未知なる宝の部屋で入手できるエネミーカード「シグバール」の効果は「ショットチャージ」。炎や氷属性の技、レイド系、ラグナロク、ジャッジメントなどでああ得るダメージ量が1.5倍になる。さらに炎、氷、雷、無属性を半減させる。
北米版では入手不可能だったが、HD版では北米版でも入手可能になった。オリジナル版の入手条件である『KHII FM』クリアは、HD版だと『Days』クリアに変更されている。
登場作品
2000年代
2010年代
声
最終更新:2024年09月08日 18:18