frame_decoration

A113

名前:A113
オブジェクト

概要

アメリカのアニメーション作品に特に意味もなく登場する文字列。その由来はカリフォルニア芸術大学*(カルアーツ)出身のアニメーターであるブラッド・バードが自身の監督作『世にも不思議なアメージング・ストーリー』の回で車のナンバープレートにカルアーツの教室番号「A113」を使用したことが始まりであり、彼の作品に度々使用していた。

その後、カルアーツ出身の他のアニメーターも仲間内ジョークとして作品に「A113」を仕込むようになった。バードの友人が多く在籍するピクサー・アニメーション・スタジオの映画作品でも毎回のように登場する。

登場作品

エピソード



ゲーム


エピソード(ピクサー)

トイ・ストーリー

ミセス・デイビスが乗っているミニバンのナンバープレート。

バグズ・ライフ

フリックが町に入った場面の、町の入口の箱に書かれている。

また、P.T.フリーのサーカス団*の栄養表記に「Vitamin A113」と記載されている。

トイ・ストーリー2

ミセス・デイビスが乗っているミニバンのナンバープレート。

また、トライ・カウンティ国際空港のアナウンスが「LassetAir Flight A113」。

モンスターズ・インク

ドア倉庫の背景にA113という表示がある隣はA25。

また、ニュース番組の背景に13という数字が書かれているが、二人のニュースキャスターがAと1のような形をしているため、A113ではないかと推測するファンもいる。

ファインディング・ニモ

フィリップ・シャーマン*のスキューバカメラの型番。

Mr.インクレディブル

シンドローム*の秘密基地にある部屋の番号。

また、Mr.インクレディブルが拘束されている監房がA1レベルの13監房。

カーズ

メーターのナンバープレート。

また、デクスター・フーバーのナンバープレートが「A113CA」。踏切に差し掛かった列車の型番にも使用されている。

レミーのおいしいレストラン

ギット*の左耳のタグ。

また、アルフレッド・リングイニがテレビを見ている時、カップルの背景の列車に書かれている。

ウォーリー

BNL社によるクリーンアップ作戦が失敗した際、オートに与えられた地球*への帰還を禁止する指令のコード。A113が珍しく物語の本筋に使用されたケースである。

カールじいさんの空飛ぶ家

傷害事件を起こしたカール・フレドリクセンが出廷した法定番号。

トイ・ストーリー3

ミセス・デイビスが乗っているミニバンのナンバープレート。

カーズ2*

メーターのナンバープレートや、シドレー*の尾翼に使われている。

メリダとおそろしの森

クラフティー・カーバーの中に「ACXIII」という記載がある。「CXIII」はローマ数字で113。

モンスターズ・ユニバーシティ

「怖がらせ入門」の教室番号。

インサイド・ヘッド*

ライリー・アンダーセン*ジル・アンダーセン*からの着信を受けた時の背景の壁の落書き。

また、ライリーの教室番号にも使われている。

アーロと少年*

農場の柵の形をよく見ると「A113」に見える部分がある。

ファインディング・ドリー*

フルーク*ラダー*のタグがそれぞれ「A1」「13」。

また、トラックのナンバープレートが「CAL A113」。

突撃!海中インタビュー

冒頭のカウントダウンが「5」になった時、画面の四隅に一瞬「A」「1」「1」「3」が映る。

カーズ クロスロード*

メーターのナンバープレート。

また、スターリング*のオフィス番号に使われている。また、ミス・フリッター*の犠牲者のナンバープレートの中に「Nebraska A01-13L」というものがある。

リメンバー・ミー

エルネスト・デラクルスのアルバムの左下に記載されている。

また、死者の国の事務室の番号でもある。

インクレディブル・ファミリー

緑色のゴミ箱に描かれている。

また、ホバートレイン*に記載されている。

イラスティガールが訪れた部屋の番号。

国際スーパーヒーロー協定の証書の右上隅に記載されている。

最後にヴァイオレット・パートニー・ライディンジャーがデートで見に行く映画のタイトルが「DIMENTI A 113」。

トイ・ストーリー4

ボニー・アンダーソンの一家のRV車。

また、セカンド・チャンス・アンティーク*のカーペットにも記載されている。

2分の1の魔法

映画の最後にコルト・ブロンコが受ける電話で言及される。音声のみの登場は初。

ソウルフル・ワールド

生まれる前の世界の万物の殿堂へ向かう途中の通りの標識。

あの夏のルカ


私ときどきレッサーパンダ

スカイドームジン・リーが使用するライン引きに「PROFESSIONAL MODEL A113」と書かれている。エンド・クレジットに登場する4★TOWNのコンサートチケットにも記載されている。

エピソード(その他)

ブレイブ・リトル・トースター*

マスターの住んでいるアパートの部屋番号。

リロ・アンド・スティッチ

登場するすべてのナンバープレート。リロ・ペレカイの部屋にあるナンバープレートも同様。

ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士

馬車のナンバープレート。

ルイスと未来泥棒

ルイスの養親のナンバープレートが「PXR A113」。

プリンセスと魔法のキス

緑色の路面電車の前面に記載されている番号。

アベンジャーズ*

ニュース番組を映すスクリーンの左上。

ウォルト・ディズニーの約束

ヘレン・ゴフ*の航空券の便番号が「BTA-113」。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー*

グルート*の分析結果。

ベイマックス

ワサビのガントレット。

トゥモローランド

作品の冒頭に「An A113 Production」。

シュガー・ラッシュ:オンライン

Oh My Disneyのサイト内に「SECTOR A113」が登場する。

アベンジャーズ エンドゲーム*

ブルース・バナー*スコット・ラング*を量子世界に送り込む際に見ているモニターに表示される。

ゲーム

Kinect ラッシュ:ディズニー/ピクサー アドベンチャー*

ジュリア・アンダーソンの自動車のナンバープレート。

LEGO インクレディブル・ファミリー*

ニュー・アーバム*地区の建物に記載されている。

キングダム ハーツIII

ワールド「トイボックス*」のミセス・デイビスの自動車のナンバープレート。近くに幸運のマークがある。また、ギャラクシートイズ*の子どもコーナーの緑色の標識にA113と書かれている。

ワールド「モンストロポリス*」の工場のシャッターに書かれている。

タグ:

オブジェクト
最終更新:2025年03月20日 00:51