新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ディズニー データベース
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ディズニー データベース
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ディズニー データベース
ミッキーの人造人間
ミッキーの人造人間
原題:Mickey's Mechanical Man
公開:1933年6月17日
ミッキーマウス・シリーズ
:No.57
ストーリー
ミッキーマウス
のつくったロボットの
チャンプ
と、ゴリラのコンゴ・キラー(
ベッポ
)の決闘が行われる日。様子を見に来た
ミニーマウス
のクラクションに興奮して暴れだす不具合は見られたが、問題は無い様子だ。
ロボットは気合十分だが、コンゴに敵対心をむき出しにするあまり、町中に張られたコンゴのポスターを殴りまくる。ミッキーの入念なメンテナンスのもと、ついに戦いが始まった。
一方的にパンチを繰り出すロボットだが、コンゴの反撃にあい、ネジが抜けたロボットは倒れてしまう。カウントされピンチのロボットに危機を覚えたミニーは、車からクラクションをもってロボットの耳元で鳴らす。興奮したロボットは最後の力を使いきり、バラバラに壊れながらも、コンゴを倒す。クラクションがなると、壊れたロボットのパーツはバラバラに喜び、その真ん中でミッキーとミニーはキスをするのだった。
概要
『
ミッキーのゴリラ騒動
』(1930年)に登場したゴリラの
ベッポ
がロボットの相手役で3年ぶりの出演を果たした。
本作をもって『
ミッキーのジャングル・リズム
』(1929年)から45作連続で使われてきたオープニング・テーマ「
ミニーのユー・フー!
」の連続記録が途絶えることとなった。
『
ディズニー エピックミッキー ミッキーマウスと魔法の筆
』には、本作をモチーフにしたステージが登場する。
キャスト
ミッキーマウス
ウォルト・ディズニー
ミニーマウス
マーセリート・ガーナー
チャンプ
-
ベッポ
-
スタッフ
監督
デイヴィッド・ハンド
製作
ウォルト・ディズニー
音楽
リー・ハーライン
アニメーター
ベン・シャープスティーン
アニメーター
クライド・ジェロニミ
楽曲
ミニーのユー・フー!
(オープニング)
収録ソフト
タイトル
収録ソフト
メディア
音源
ミッキーの人造人間
ミッキーマウス B&Wエピソード Vol.2 限定保存版
DVD
字幕版
タグ:
短編映画
いいね!
「ミッキーの人造人間」をウィキ内検索
最終更新:2024年12月05日 00:39
メニュー
トップページ
長編映画
/
完全版
/
地上波
短編映画
キャラクター
ビデオ用映画
TV*
ビデオソフト
テーマパーク
役者*
楽曲
ゲーム
レコード
WRTB
シリーズ
用語集
オブジェクト
ロケーション
ウォルト・ディズニー
リンク
@wiki>
@wikiご利用ガイド>
A:
-
T:
-
Y:
-
更新履歴
取得中です。
昨日の人気ページ
石丸幹二
山寺宏一
長編映画地上波放送リスト
エンジェル (リロ・アンド・スティッチ)
ミッキーの陽気な農夫
な行で始まるキャラクター
スナフ
ジジ
立木文彦
闘技大会
ディズニー スピードストーム
あ行で始まるキャラクター
や行で始まるキャラクター
トップページ
ら行で始まるキャラクター
リロイ
デイヴィ・ジョーンズ
宮野真守
ピクサー・ショート・フィルム Vol.1
試作品627号
バグズ・ライフ
Disney クロッシーロード
スクイーク
ミッキーマウス・シリーズ
ナロ
ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出
アイスクリーム・マン
ルーベン
カーズ
か行で始まるキャラクター