コメント一覧

最新のページコメント

  • フォルテ」へのコメント
    12 名無しさん 2025-09-30 17:25:23

    ちなみに音楽に良くあるフォルテの意味は強くである!ピアノとは意味が違います,映画ロックマンエグゼストームで,ネビュラグレー事件の時に、ロックマンがフォルテに対して「フォルテ、僕の究極プログラムを使え!」それをロックマンが言った後なぜか、究極プログラムが共鳴した!そのお陰でフォルテクロスロックマンに変身した

    2001:268:9a20:640e:0:2d:af9d:b801

  • パワーアップパーツ」へのコメント
    1 名無しさん 2025-09-30 15:48:52

    全シリーズで登場したのはHPメモリ
    初代のみ登場したのがアーマーパーツ
    初代と2代目に登場したのがバスターアップ
    2以降登場したのがサブメモリ

    2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4

  • デューオ」へのコメント
    11 名無しさん 2025-09-30 12:10:43

    流星シリーズだと3の裏ボスシリウスと交戦した疑惑があるキャラ
    まあ、シリウスが生きていたことも考えると倒されたのかな・・・・
    因みにシリウスの設定は
    ブラックホールサーバーの管理人みたいな人
    口調がロックマン・ジュノ(CV石田彰)っぽい
    SSロックマンとブライに逃れられない宿命の戦いを植え付けた
    って結構すごいことやっている(ただ流星シリーズは3で完結したので・・・・)
    但しスペック上は
    ブライノイズ(リアルブラザーなしのプレイヤーが使える最強フォーム)なら楽勝
    ハメればあっさり倒せて、ぶっちゃけアポロン・フレイムの方が強い
    ファイナライズ状態だとシリウスのチップが使えることがある
    というネタの塊でもある
    でもシリウス∑は異次元の強さで瞬殺されかねない
    この状態ならデューオが倒されてもしょうがないと思うけど
    お前はどこのキャフトオフして生娘を恥ずか死ぬさせる慢心王だ

    2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4

  • プロト」へのコメント
    5 名無しさん 2025-09-30 12:00:36

    こいつが暴走したからフォルテがグレた

    2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4

  • ロール」へのコメント
    22 名無しさん 2025-09-30 11:58:21

    熱斗とメイルの間にできた子供の持ちナビはロックマンとロールの子供みたいなやつだったよな

    2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4

  • 科学キー」へのコメント
    1 名無しさん 2025-09-29 21:59:52

    どんなアイテムだったっけ?

    14.193.84.168

  • カーネルソウル」へのコメント
    12 名無しさん 2025-09-29 20:31:41

    装備まとめWIKIの荒らしはご遠慮ください。 朝からキチガイをされてもね。 58.95.82.78なのか2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4なのか150.99.189.110なのか106.146.215.30なのか

    14.193.84.168

  • フォルテクロスロックマン」へのコメント
    8 名無しさん 2025-09-29 16:15:06

    >>7

    ↑おまえらというよりかは可変IPだな。

    111.109.66.94

  • フォルテクロスロックマン」へのコメント
    7 名無しさん 2025-09-29 14:57:00

    おまえらロックマンの話しろ(笑)

    59.129.176.166

  • 9 名無しさん 2025-09-29 10:28:11

    ↑なんだ、それ・・・

    203.124.69.238

  • ロケットの電脳」へのコメント
    2 名無しさん 2025-09-29 07:52:53

    >>1

    文面になにかあるんだろうか?

    14.193.84.168

  • ロケットの電脳」へのコメント
    1 名無しさん 2025-09-29 07:42:33

    ボスダンジョンではあるけどめっちゃシンプル
    まあ、3や6もシンプルよりなんだけどね
    それ以外はステージギミックを屈指して奥まで行くスタイルになっている

    2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4

  • 7 名無しさん 2025-09-29 07:40:59

    >>6

    ↑個人の感想をこちらに書かないでね・・・

    14.193.84.168

  • 水道局の電脳」へのコメント
    6 名無しさん 2025-09-29 07:40:46

    初代の最難関ダンジョンの一角

    2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4

  • データライブラリ」へのコメント
    1 名無しさん 2025-09-29 07:40:07

    最終作では
    ロックマン「今まで集めたチップはどこに行ったの?」ってメタ発言に
    熱斗「そういえばそうだった」って発言するよな

    2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4

  • カーネルソウル」へのコメント
    11 名無しさん 2025-09-29 07:37:59

    装備まとめWIKIの荒らしはご遠慮ください。 朝からキチガイをされてもね。

    14.193.84.168

  • バブルマン」へのコメント
    5 名無しさん 2025-09-29 07:34:27

    バスターMAX状態ならHPレッドゾーン状態でも
    V4チップ入手可能

    2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4

  • スタイルチェンジ」へのコメント
    6 名無しさん 2025-09-29 06:35:51

    >>5

    ↑名前、誰だよ。

    14.193.84.168

  • カーネルソウル」へのコメント
    10 名無しさん 2025-09-29 06:17:35

    >>9

    装備まとめWIKIの荒らしはご遠慮ください。

    14.193.84.168

  • ゼータスプレッド」へのコメント
    1 名無しさん 2025-09-29 05:56:50

    ハイパーバーストでめっちゃ扱いやすかった理由って
    ゼータスブレット(オメガスブレット)の威力がひどすぎたからだよな
    威力30を連射するって相手次第だと詰むからな
    特にオーラ纏っている奴は特に(耐久10のアクアオーラ纏っている奴は除外)
    というか2以降に登場する扱いやすさNo.1のドリームソード同様
    初代のクソPAは魔改造されてほぼ別物になってるよね

    2400:4053:52e1:9600:c101:52fe:2911:38c4

本当に削除しますか?