パルフォロン系

【名前】 パルフォロン
【読み方】 ぱるふぉろん
【種類】 ウイルス
【属性】 電気属性
【チップ】 エレキパルス系
【登場作品】 『6』『L.o.N』
【英語名】 Pulse Bulb/2/3

【詳細】

電波機械(見た目から察するに恐らく真空管)をモチーフにしたウイルス。
外側は装甲に覆われており、通常時ではブレイク性能を持った攻撃でなければダメージを与えられない。

普段はゆっくりとした動きで相手エリア内を浮遊しているが、ロックマンが同じ横列にいるのを確認すると、弱点マークと同じ「!!」のふきだしを出す。
そのまま高速でこちらの前へ移動し、パラボラアンテナを展開して放射状に状態異常を引き起こす音波を放つ。
この攻撃中は内部の機械がむき出しになっているため、普通に攻撃が通るようになる。

攻撃範囲は目の前1マスと、2マス目の縦3列、つまりはシェードマンのクラッシュノイズと同様。
この攻撃には対インビジブル性能は持つが、ブレイク性能は無いのでガード可能。
パルフォロンの攻撃時に斜めのマスにいれば回避できるため、そこをワイドソードなどで攻撃するのがおススメ。
ただし、こちらが縦列に移動しても攻撃前ならしっかり追尾してくる*1

上位種名は「パルフォート」「パルフォルグ」で、SPの他にレア種も存在する。
状態異常はそれぞれ、パルフォートが混乱、パルフォルグが盲目、SPが移動不可。それ以外は麻痺の効果。
ランクが上がるごとに通常時の移動速度が上昇し、その分追尾もされやすくなるので気が抜けない。

ウイルスバトラーでは、レベル4の敵として多く登場。
ガード状態による防御力と、高追尾からの麻痺攻撃による攻撃性能の高さから十中八九苦戦するので、しっかりと準備しておいた方がよい。
オススメは、ブレイク付きで火力も高いツボリュウ。相方には、高いジャンプ回避によって追尾の囮として使えるクエイカーを選ぼう。
勿論、こちらが使用してもその優秀さは勿論折り紙付き。容量が30MBのため、20MBでバブル状態にできるヒトデスタとのコンビが組める。

バトルチップにはグラフィックに呪文じみた文字が書かれているが、由来は不明。
ウイルスとして遭遇した際にも攻撃時にも、別に文字が出現するような演出はないのだが…。

+ タグ編集
  • タグ:
  • ウイルス
  • 電気属性
  • 麻痺
  • 混乱
  • EXE6
最終更新:2025年03月09日 10:47

*1 「横方向への移動を開始した時」に「ロックマンがいた位置」にまで移動するので、移動を開始した後にロックマンがさらに移動をしていた場合でもそれ以上の追尾はしてこない