【名前】 |
ホームページ |
【読み方】 |
ほーむぺーじ |
【分類】 |
用語、電脳 |
【登場作品】 |
『3』~『6』 |
【詳細】
ホームページとは、一般的な意味では、ウェブブラウザを開いたときに最初に表示されるページのこと。
そこから転じて、ウェブサイトの表紙に当たるページや、単にウェブページ自体をホームページと呼んだりする。
ロックマンエグゼシリーズの世界では、主に個人、企業などが管理するエリアという形で登場する。
パソコンなどの端末から
プラグインでき、
インターネットエリアへと通じている。
『4』以後は、友達のもの以外に
ジョーモン電気や
秋原町など企業や町のHPが登場。
基本的には、各
インターネットエリアに一つ対応するホームページがあるという具合。
この作品から、各ホームページで
バナーを入手すれば、
熱斗のHPと各HPへのワープポイントを作ることができるので、利用すれば探索が楽になる。
ウイルスは基本的にはHPでも出てくるが、『4』のみHPでは一切出現しない。
熱斗のHPは全ての作品で
ウイルスが一切出ないようになっている。
『2』と『3』では
スクエアと呼ばれるセーフティエリアが登場し、各国ごとに拠点となる
スクエアが設定されている。
掲示板や
ネット商人が集い、多くのナビが集まって賑わいを見せていたが、ちょっとしたお店や
科学省等が自前でホームページを作るようになるとナビ達は目的に見合った場所に向かうようになり
スクエアはその役割を終えていったとされている。
作中のホームページ一覧
最終更新:2023年10月03日 03:51