【名前】 |
フラッシュボム |
【読み方】 |
ふらっしゅぼむ |
【該当チップ】 |
フラッシュボム1/2/3 |
【アイコン】 |
   |
【分類】 |
スタンダード |
【属性】 |
無属性 |
【入手方法】 |
グラサン系ウイルスを倒す |
【派生チップ】 |
なし |
【P.A】 |
なし |
【登場作品】 |
『6』 |
【英語名】 |
FlshBom1/2/3(FlashBomb1/2/3) |
【詳細】
使用すると3マス前にフラッシュボムを投げる。
フラッシュボムは落下後、少し時間が経つと強い光を放ち、相手エリア全体にダメージを与える。
この攻撃は
インビジブル状態の相手を貫通し、更に麻痺状態にする。
フラッシュボム3なら更に盲目効果も加わる。
威力は少し低めだが、全体にマヒ効果を与えられるため強力。
フラッシュボム1なら
マシーンソードと
チップコードが繋がるので、お手軽にコンボが可能。
イメージしづらいが
アンインストールを付与することも可能で、破壊されなければほぼ確実に当てられるため中々強力。
ただし、フラッシュボムそのものが相手に直撃してしまうと、その相手にのみダメージを与えてフラッシュボムが消滅してしまい、フラッシュ攻撃が起こらない。
対戦ではその効果を逆手に取り、フラッシュボムを投げられたら着弾点に移動しあえて直撃を食らう手もある。
また、落ちてからフラッシュ攻撃を行うまでに破壊されてしまうとやはり攻撃できない。
ただ基本的にすぐ消えるためか置物としての制限は緩く、一度に複数投げても特に問題はない。
と言うか、実は同じ場所に複数投げても問題なく機能したりする。
本家アクションゲームの『ロックマン8』にも同名の特殊武器が存在する。こちらは、エグゼには登場していない「グレネードマン」から手に入る。
こちらはバスターから前方へと射出し、着弾した箇所で眩しい光をともないながら爆発する照明弾となっている。
暗い所を明るく照らす効果を持つ他、普通に武器として使っても強い使い勝手の良い武装。
データライブラリNo.
作品 |
前のチップ |
← |
No. |
→ |
次のチップ |
「6」 |
No.061 メガエナジーボム |
← |
062 フラッシュボム1 |
063 フラッシュボム2 |
064 フラッシュボム3 |
→ |
No.065 ブラックボム |
最終更新:2024年06月23日 18:48