キラーマン(チップ)

【チップ名】 キラーマン
【読み方】 きらーまん
【該当チップ】 キラーマン、キラーマンEX、キラーマンSP
【種類】 メガクラス(ナビチップ)
【属性】 カーソル系統
【入手方法】 キラーマンを倒す
【派生チップ】 Kデスビーム
【PA】 なし
【登場作品】 『6』
【英語名】 キラーマン:EraseMan
キラーマンEX:EraseMnEX(EraseManEX)
キラーマンSP:EraseMnSP(EraseManSP)

【詳細】

使用すると暗転し、出現したキラーマンが前方にキラーセンサー系によく似たセンサーを照射し、センサーを止めた方向に向けて貫通力のあるセンサービームを照射する。
対インビジ性能とブレイク特性を持ち、カーソル系統ゆえに罠系チップを破壊するので刺さりやすい上、ヒットした相手は麻痺状態となる。

性質上、防御チップの定番であるインビジブルカワリミカットインで使われてもそのまま無効化出来る。
しかし、流石にナビスカウトを張られるとそのまま寝返るので注意。
SPは威力200以上にもなるので、ホーリーパネル上でなければドリームオーラさえも破壊してしまう
効果がよく似たキラーセンサーキラーズアイ(チップ)と違い電気属性はない。

また、レベルが上がるに連れてセンサーの切り替え速度が上がるため、狙って当てるには少しコツが必要。
無印に*コードがあり、インビジブル貫通&麻痺という基礎性能の高さに加え、対人戦で特に有用な性能のダストクロスを剥がすことができるため、対戦では実質必須と言っていいほどの採用率の人気ナビチップ。
SPはキラーマンSPを倒したデリートタイムによって攻撃力が上昇する。

データライブラリNo.

作品 前のチップ No. 次のチップ
「6」 メガNo.15 スラッシュマンSP メガ16 キラーマン メガ17 キラーマンEX メガ18 キラーマンSP メガNo.19 チャージマン

+ タグ編集
  • タグ:
  • カーソル系統
  • メガクラス
  • バトルチップ
  • EXE6
  • ナビチップ
  • キラーマン
  • ブレイク性能
  • 対インビジブル性能
  • 麻痺
最終更新:2024年12月12日 13:33