【名前】 |
ナンバーソウル |
【読み方】 |
なんばーそうる |
【分類】 |
ソウルユニゾン |
【属性】 |
無属性 (数値付加系統) |
【溜め撃ち】 |
サイコロボム |
【登場作品】 |
『4』『5』 |
【詳細】
チャージショットは接地するまでこちらが動けないという性能なので、まず使われない。
基本的にはカスタム画面のフルオープン目的で使われるユニゾンであり、この能力によって
フォルダの1/3を一気に引き出す事ができる。
勿論
プログラムアドバンスを組み合わせた戦法が一気に現実的になるが、オープン数の膨大さと(地味ながら)無属性チップを強化する能力を持つことから、
同一チップによる
プログラムアドバンスよりも同一コードのものを絡めて大量のチップで押し切る戦法に向いている。
カオスユニゾンではチャージショットが
ダークプラスに変化。次に使うチップの攻撃力を50上げる。
数値付加系統というチップに付与する性質上、チップを選んでいないと当たり前だが効果が全くない。
ソウルがもともと持っている無属性チップの攻撃力が+10される能力はこれとは別に加算されるので、ダークプラスを使用した対象が無属性チップであれば攻撃力+60。
ダブルポイントで3パネル消費した際の強化値と同じになる。
属性も付与されないため(非常に使いづらいチャージショットを除けば)欠点らしい欠点はないが、ユニゾン解除後は新たにオープンされるチップ枚数が激減するため
ユニゾン最終ターンは解除後の
カスタム画面のことも考えたチップ選択を意識したい。
最終更新:2025年03月13日 19:05