今日 | - 人 |
昨日 | - 人 |
ページ合計 | - 人 |
トップページ合計 | - 人 |
現在-人が閲覧中。
Today: -
Yesterday: -
Total: -
+ | ... |
敵とのLV差により様々な補正がかかる。 リンク→レベル差補正
LV差=自分のLV-敵のLV
LV差が-22より大きい場合、入手するEXP・APは敵の種類に関係なく、キャラのLVにのみ依存。詳細はEXPテーブル参照。
以下の要素以外にも、リキのアーツ「イタダクも」と「コロベも」はLV差-11以上になると効果が限定される。
|
+ | ... |
確率は以下の通り。
命中・回避・ガードに影響する要素
|
+ | ... |
基本式
味方のオートアタックはアーツ威力=1で計算
乗算倍率要素
以下の要素の倍率はそのままダメージに反映される。
加算倍率要素
以下の要素の倍率は合算して1を足したものが最終的な倍率としてダメージに反映される。
|
+ | ... |
|
+ | ... |
オーラ
様々な効果がある特殊なバフ。 味方のオーラ
オーラを発動するアーツのアイコンはオレンジ色で統一されている。
ロックオン系のオーラは、発動と同時にターゲットしている敵にロックオンのデバフをかける
ラストスタンドと九死一殺は、気絶攻撃でHPが0になると気絶の効果でオーラが消去され、復活効果が発揮されない。
敵のオーラ オーラ効果の説明↓ 思考読み:物理攻撃を超回避する 超回復:一定時間経過ごとにHPを超回復する
その他のバフ
|
+ | ... |
状態異常
崩し・転倒・気絶・スリープのアイコンは通常のデバフとは異なり、ターゲット・ステータスウィンドウ内ではなく、キャラクターの右上に表示される。
デバフステータス低下系、耐性減系、スリップダメージ系は別キャラによる重ねがけは重複し加算されるが、同キャラによる重ねがけはアーツとジェムでも重複せず上書きになる。(状態異常系は要検証)
|
+ | ... |
ヘイトの種類
ダメージやデバフは対象の敵から、回復やバフは対象をターゲットしている敵からヘイトを獲得する。それぞれのヘイトの蓄積量の上限は30000。
その他
揮発ヘイト設定値 参考サイト:ゼノブレイドデータ集
LV毎の揮発・挑発ヘイト量
|
+ | ... |
|
+ | ... |
発生確率 =テンション補正値+(30×キズナ値÷5000)+スキル補正値+ジャスト入力補正値
テンション補正値
キズナ値
スキル補正値
ジャスト入力補正値
|