| STAFF | ||
|---|---|---|
| 総監督 | 高橋哲哉 | 「ゼノギアス」(監督・脚本)「ゼノサーガEP1」(監督・脚本) 「ソーマブリンガー」(プロデューサー) |
| シナリオ | ||
| 竹田裕一郎 | アニメ「ゼノサーガ」(脚本)「DSゼノサーガI・II」(脚本) | |
| 服部由里絵 | 「FOREVER BLUE 海の呼び声」(監督・脚本) | |
| ゲームデザイン | 小島幸 | 「バテン・カイトス2」 (脚本・メインプランナー・クエストプランニングディレクター) |
| ディレクター | ||
| 横田弦紀 | 「ディザスター」(監督)「ぼくらはカセキホリダー」(監督) | |
| サブディレクター | 松下慎吾 | 「罪と罰 宇宙の後継者」(監修)「ぼくらはカセキホリダー」(助監督) |
| リードバトルデザイン | 島本誠 | 「クロノ・トリガー」「ゼノギアス」(バトルプランナー) 「ゼノサーガEP1・EP2」(バトルプランニングディレクター) |
| リードレベルデザイン (フィールド) |
蔵本潤 | 「ゼノサーガEP3」(バトルプランニングディレクター) 「ソーマブリンガー」(プランニング) |
| リードプログラマー | 板井克倫 | 「ゼノサーガEP1」(イベントプログラム統括) |
| アートディレクター | 高見典宏 | 「クロノ・クロス」(ムービー監督)「ゼノサーガEP1」(CG監修) 「ゼノサーガEP2」(美術監督・イベントムービー監督) |
| シネマティクスディレクター | ||
| 吉安徹 | QREAZY 代表取締役 | |
| コンセプトアート | 本根康之 | 本作のプレゼン用ジオラマ製作 「ゼノギアス」(美術監督)「バテン・カイトス」シリーズ(監督・美術監督) |
| Tonny Waiman Koo | 「チョコボレーシング」(美術監督)「ソーマブリンガー」(美術監督) | |
| プロデューサー | 川畑真吾 | 「ソーマブリンガー」(監督) |
| 中野隆生 | 「FOREVER BLUE 海の呼び声」(アシスタントプロデューサー) | |
| ゼネラルプロデューサー | 野村匡 | 「バテン・カイトス」(プロデューサー) |
| 山上仁志 | 「斬撃のREGINLEIV」(プロデューサー) | |
| シニアプロデューサー | 杉浦博英 | モノリスソフト 代表取締役 |
| 波多野信治 | 任天堂 代表取締役専務営業本部長 | |
| エグゼクティブプロデューサー | 岩田聡 | 任天堂 代表取締役社長 |
| 音楽 | 下村陽子 | 「キングダム ハーツ」シリーズ |
| 光田康典 | 本作はED曲のみ参加。 「ゼノギアス」「ゼノサーガEP1」 | |
| 清田愛未 | 「ポケパークWii 〜ピカチュウの大冒険〜」 | |
| ACE+ | ACE(「ルミナスアーク3アイズ」主題歌)と 平松建治のユニット | |
| VOCAL | Sarah Alainn | 本作のED曲歌手 公式サイト |
| 音響効果 | 堀川りょう | マジカル✩ドリーマーズ 英語版 |
| 演技指導 | 堀川りょう | |
| CAST | |
|---|---|
| シュルク | 浅沼晋太郎 |
| フィオルン | 中尾衣里 |
| ダンバン | 堀川りょう |
| ライン | 宮下栄治 |
| カルナ | 渡辺明乃 |
| メリア | 勝田詩織 |
| リキ | 甲斐田ゆき |
| ディクソン | 小山剛志 |
| ムムカ | 若本規夫 |
| ジュジュ | 羽鳥健一 |
| オダマ | 納谷悟朗 |
| ガド | 竹内幸輔 |
| アルヴィース | 程嶋しづマ |
| ソレアン | 中田譲治 |
| カリアン | 小尾元政 |
| + | ... |