キギロ - (2024/01/22 (月) 14:43:41) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#size(16){#AA(){{{{{
{ニニニニニヘ ∨ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ /ニニニニリ_
__ノニニニニニ ヘ ∨ニニニニニニ,レヘニニニニム / /ニニニニニニ)
ニニニニニニニニ ヘ ∨V、ニニリ ヘニシ' / /ニニニニニニ (_
ーイニニニニ <>二 \ `¨く / 二<>ニニニニニニニ⌒)
ー彡ニニニニニニニハ ) _ _ ( ハニニニニニニニニニニニつ
ニニニニニニニニ{ } 人 { 〉ニニニニニニニニニr‐' //
ニニニニニニニニ `ヽ`¨仁二ニヽ三仁二ニj¨´Yニニニニニニニニニニゝ__ ./ /
ニニニニニニニニニニ} / \ {ニニニニニニニニニ/ ./ / / /|
ニニニニニニニニニニ{ ________ }ニニニニニニニニ/ 〔ニ/ { ./ .|
ニニニニニニニニニニ} ヘV∨VVVVVV∨V/ リニニニニニニニニ廴 / ,ィ─彡リ
ニニニニニニニニニニ{ .V´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`V {ニニニニニニニニニニ 〉 _ <
ニニニニニニニニニニ } \∧ハハハハ∧/ .ハニニニニニニニニ./ / ヽ
ニニニニニニニニニニ廴 二二二二 { (ニニニ}‐‐イ ////{
ニ/1ハ ハj"ヽリ .,ィ‐‐ 7 // ハ__` ̄ ///////ハ
/ ‐-、 z<} / .r< / / 7 ∨//>--</////////辷
| `ー‐┴イ _{_/ / / ///////////////////  ̄
廴 __/ / //////////////////〈___
//  ̄ ─ - _____/ ////////////////////| |!!! |
///ト、/////////ハ /////////// ハ/////////| | | i
///| ー─‐ 、/////ハ // >───イ }//////// | | | |
///>-- 、 <////ハ /// ___ ノ-‐‐ 、/// | ||| .| |
}}}}}}
|名前:キギロ|性別:男|勇者アバンと獄炎の魔王|
|一人称:ボク|二人称:キミ|口調:ナルシスト|
[[A・0・記号-D-Dragon Quest-ダイの大冒険-魔王軍.mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=4bbc65108080b6160f7e871ba6e6d8a1]]
&font(21,#adff2f,b){「ボクのライフスタイルは――」}
&font(23,#adff2f,b){「『しぶとくコソコソ生き残る!』でしてね…!」}
魔王時代の[[ハドラー>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/550.html]]の4人の配下の1人で、亜人面樹と呼ばれ数百年に一度の特殊な個体。
その容姿からじんめんじゅ系統の亜種と思われる。&footnote(ダイの大冒険ではチウやボラホーンのようにモンスターの特殊個体が出ることがある。)
一見人型であるが、手足に見えるのは発達した根であり、本来の腕は隠し腕として機能する。
また根を地中に潜らせての奇襲も可能。
自身の高熱の樹液を魔力樹液弾として放ったり、火属性への耐性が強い。
樹皮も密度を変えることで鋼鉄より固くなるが彼単体では硬化は出来ない。
「しぶとくコソコソ生き延びる」を信条とするも、自身の能力をこれでもかと明かす迂闊さがあり、
[[アバン>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/1560.html]]に対策をとられて敗北した。
しかし致命傷を負っても種さえ残っていれば生き延びられる。
謙虚なキャラに見せかけて功名心に溢れている。
余談だが劇場版「ぶちやぶれ!!新生6大将軍」にも妖魔将軍メネロという彼のような植物系モンスターが登場した。
|[[出演作wiki>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/2422.html]]|[[Wikipedia>>https://ja.wikipedia.org/wiki/魔王軍_(ダイの大冒険)#キギロとその配下]]|[[DQ大辞典>>https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/【キギロ】]]|[[アニヲタWiki>>https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54982.html]]|[[ニコ百>>https://dic.nicovideo.jp/a/キギロ]]|[[ピクペ>>https://dic.pixiv.net/a/キギロ]]|
----
・運用法
AAは26枚程あり、原作の惨めな苗木に近いAAも2枚ある。
非人間系の敵キャラやサブキャラで出す分としては問題ないだろう。
[[異>マスター・スレッジ]][[星>流刑体・撃針]]人役や[[特>シオマネキング]]撮怪人辺りもこなすことができる。
根は汎用の触手等で組み合わせて表現しよう。
またまた余談だが、旧魔王軍幹部の中では現時点で一番AAが多い。
ブラスは1枚で[[ガンガディア]]は5枚、バルトスは0枚という点では彼は優遇されている。
#size(16){#AA(){{{{{
{ニニニニニヘ ∨ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ /ニニニニリ_
__ノニニニニニ ヘ ∨ニニニニニニ,レヘニニニニム / /ニニニニニニ)
ニニニニニニニニ ヘ ∨V、ニニリ ヘニシ' / /ニニニニニニ (_
ーイニニニニ <>二 \ `¨く / 二<>ニニニニニニニ⌒)
ー彡ニニニニニニニハ ) _ _ ( ハニニニニニニニニニニニつ
ニニニニニニニニ{ } 人 { 〉ニニニニニニニニニr‐' //
ニニニニニニニニ `ヽ`¨仁二ニヽ三仁二ニj¨´Yニニニニニニニニニニゝ__ ./ /
ニニニニニニニニニニ} / \ {ニニニニニニニニニ/ ./ / / /|
ニニニニニニニニニニ{ ________ }ニニニニニニニニ/ 〔ニ/ { ./ .|
ニニニニニニニニニニ} ヘV∨VVVVVV∨V/ リニニニニニニニニ廴 / ,ィ─彡リ
ニニニニニニニニニニ{ .V´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`V {ニニニニニニニニニニ 〉 _ <
ニニニニニニニニニニ } \∧ハハハハ∧/ .ハニニニニニニニニ./ / ヽ
ニニニニニニニニニニ廴 二二二二 { (ニニニ}‐‐イ ////{
ニ/1ハ ハj"ヽリ .,ィ‐‐ 7 // ハ__` ̄ ///////ハ
/ ‐-、 z<} / .r< / / 7 ∨//>--</////////辷
| `ー‐┴イ _{_/ / / ///////////////////  ̄
廴 __/ / //////////////////〈___
//  ̄ ─ - _____/ ////////////////////| |!!! |
///ト、/////////ハ /////////// ハ/////////| | | i
///| ー─‐ 、/////ハ // >───イ }//////// | | | |
///>-- 、 <////ハ /// ___ ノ-‐‐ 、/// | ||| .| |
}}}}}}
|名前:キギロ|性別:男|勇者アバンと獄炎の魔王|
|一人称:ボク|二人称:キミ|口調:ナルシスト|
[[A・0・記号-D-Dragon Quest-ダイの大冒険-魔王軍.mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=4bbc65108080b6160f7e871ba6e6d8a1]]
&font(21,#adff2f,b){「ボクのライフスタイルは――」}
&font(23,#adff2f,b){「『しぶとくコソコソ生き残る!』でしてね…!」}
魔王時代の[[ハドラー>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/550.html]]の4人の配下の1人で、亜人面樹と呼ばれ数百年に一度の特殊な個体。
その容姿からじんめんじゅ系統の亜種と思われる。&footnote(ダイの大冒険ではチウやボラホーンのようにモンスターの特殊個体が出ることがある。)
一見人型であるが、手足に見えるのは発達した根であり、本来の腕は隠し腕として機能する。
また根を地中に潜らせての奇襲も可能。
自身の高熱の樹液を魔力樹液弾として放ったり、火属性への耐性が強い。
樹皮も密度を変えることで鋼鉄より固くなるが彼単体では硬化は出来ない。
「しぶとくコソコソ生き延びる」を信条とするも、自身の能力をこれでもかと明かす迂闊さがあり、
[[アバン>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/1560.html]]に対策をとられて敗北した。
しかし致命傷を負っても種さえ残っていれば生き延びられる。
謙虚なキャラに見せかけて功名心に溢れている。
余談だが劇場版「ぶちやぶれ!!新生6大将軍」にも妖魔将軍メネロという彼のような植物系モンスターが登場した。
|[[出演作Wiki>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/2422.html]]|[[Wikipedia>>https://ja.wikipedia.org/wiki/魔王軍_(ダイの大冒険)#キギロとその配下]]|[[DQ大辞典>>https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/【キギロ】]]|[[アニヲタWiki>>https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54982.html]]|[[ニコ百>>https://dic.nicovideo.jp/a/キギロ]]|[[ピクペ>>https://dic.pixiv.net/a/キギロ]]|
----
・運用法
AAは26枚程あり、原作の惨めな苗木に近いAAも2枚ある。
非人間系の敵キャラやサブキャラで出す分としては問題ないだろう。
[[異>マスター・スレッジ]][[星>流刑体・撃針]]人役や[[特>シオマネキング]]撮怪人辺りもこなすことができる。
根は汎用の触手等で組み合わせて表現しよう。
またまた余談だが、旧魔王軍幹部の中では現時点で一番AAが多い。
ブラスは1枚で[[ガンガディア]]は5枚、バルトスは0枚という点では彼は優遇されている。
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: