atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • やる夫スレAA紹介wiki | やる夫スレAA紹介wiki
  • 森長可(Fate)の編集履歴ソース
「森長可(Fate)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

森長可(Fate) - (2025/07/17 (木) 18:41:36) のソース

#size(16){#AA(){{{{{
                        /: :|/: : : : : : : //:|//__ノ:| ∧: \: : : : : : : : : :\:\: : : : : : : : : : : : : : : : \__
                  }\ /:|/: : : : : : : : :/: |/:|: : : : : : : : : : : |/| V: |-\: : : : : : : : : :\|: : : : : : : : : : : : : : \__/
                 . : : V: /: : : /: : : : : :/|: : : : : : : : : : : : : : : : : :|_-=Vニニ\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : |: : /: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Иニニニニニ\-- __: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
               /|/: : : : :|: /乂:|: : /: : : : :|// : /: : : : :ノ|: : : : : /イニニ>''~   \___ノ ``~、: : : : : : : : : : : : : : : : \
               : |: : : : :| |: : : : \/: : : : : : : : ///: -=.: : : /: : : : : : />'"              \\: :|: :\: : : :\: : :\:\
 ─  ̄ ̄ ̄ ̄\  |\|: : :__乂: : ::V: : : : : : : : /:/ : : : : : : /z=-: : : ://:/‐ 、              ヽ :\: : : }: :八: :|: : : : :\|
           \ ヽ: :/: _: : : : :\:\: : : : : /: : :/: : : : : : : :<__: : : : : /   \             |: : : : : : : :/: : :/ : : : : : |ノ
____        |:/:/: : : : : : : : : _: \: : : /: : : _: : : : : : : : : : :> :/ ̄\  \            八: :/\: : : : : |: : : : : :|
       \      /: : : : : : : : : : : :/: /V√   ̄\: : : : : : : : : : :/: : //|.......\  \        __/: :/   | : : : : : : / : :|
_─‐ 、    \  /: : : : : : : :/: : : :/ : /         \: : ─: : : :⌒: :/ : /..............\ | \       `¨¨´    /: 人: : : ∧ : : |
::::::\  \\   /: : : : : : : : :/: : : : : : : /         \  \: _: : : : : : : : //.................\  ‘,               _⌒ノ: :/  |: :/
:::::::::::ヽ   |  \_/: : /ニ/:/:|: :/ |: : :/             |: : : : : : : : : :/............................|   ‘               `¨¨¨¨´   |:/
:::::::::::::|  |  -/:/ニニ/: : |:/_\ |: :/       / ̄     |: : :--、: : :/...................................|   ;
:::::::::::::| _ -=ニ/ニニニ/: :/:|j{  ミk: :|  |     /        | /  |:/......................................|   |
::::::_ -=ニニニニニニ/:/| |:|ゝ、_芯: |  -、 _/──‐ 、    }//   |/ |......................................|   |
-=ニニニニニニ>''~:/ |.....|\_   \   - ゝ、__芯_/    、_  /  |......................................|   |
ニニニニニ>''~/ l 乂 |.....                    ノ‐┘    |......................................|   |
ニニニ>''~   /   |  |....      /                /   .......................................八   |
_>''~ L|    /   |  |...∧   /  _             / ̄     /...................................../   /
.:.:\  /  /     |   |.......∧ \______、     /  |    /...................................../   /
.:.:.:.:.:.\_/   |  |   |.........∧ V∧WΛW∧/    /    |   /...................................../   /
.:.:.:.:.:.:.:/::::::/ / |  |   |............∧ V____/    /     /........................................./   /
.:.:.:.:.:./::::::厂   |      、....            _____/............................................/   /
.:.:.:.:.:|:::::/        \ \..............\___/............................................................................/   /
.:.:.:.:.:|::/          \ \........................................................................................................./    ′
.:.:.:.:.:/        \   \ \............................................................................................./   /
.:.:.:.:/          \     \ \................................................................................./   /
.:.:.:/            \    \  \_............................................................../    /
.:.:/                  \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
.:/                 \                        /
}}}}}}
|名前:バーサーカー/真名:森長可(もり ながよし)|性別:男|帝都聖杯奇譚|
|一人称:俺/オレ|二人称:アンタ|口調:DQN|
[[A・0・記号-T-TYPE-MOON作品-Fate-00 英霊/Ⅶバーサーカー-・クラス:バーサーカー.mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=585eff976f1d02c5ca039eb010fcaabc]]

「帝都聖杯奇譚」及びそのコミカライズ版の「Fate/type Redline」に登場するバーサーカーのサーヴァント。
「Fate/Grand Order」でも限定星3で実装された。
口調はまさに『DQN』そのもの。

陸軍第四魔導機関の『甲型英霊拘束具』に制御され、施設内に封印されていたが、
[[間桐少佐>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/1080.html]](type Redlineでは真瓦津少佐)によって封印が解かれてしまうが
当然バーサーカー故に制御は不可能だった。

しかし危険を感じた少佐によって自害させられそうになり、即座に少佐の令呪の刻まれた&font(15,#F54738,b){腕を切断}し、
陸軍基地内でバーサーカーにふさわしく破壊の限りを尽くす。

宝具『人間無骨』は彼の得物の大型の槍で対象相手の防御力を無効化する攻撃型宝具。

真名は[[織田家>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/1330.html]]に仕える森家の1人であり森蘭丸の兄の森長可。

『&font(15,#F54738,b){鬼武蔵}』という異名を持ち、生前の逸話もバーサーカー以外に該当クラスがないと言わんばかりの内容。
実際にはライダーなどの適性もあるが、いずれも&font(15,#F54738,b){狂化}が付くという。

その反面、茶や書道に関しては理解を示す知的な面もある。

狂気と知性を兼ね備えているため判断力も高く、「新邪馬台国」で別霊基化しようとした茶々を害をなす存在と即判断し、
&font(15,#F54738,b){殺す気}及び処罰も覚悟で手に掛けて止めている。
(茶々は運良く一命を取り留めたが……)

また上記の解説の通り、マスターの制御が難しいサーヴァントであるが令呪使用は阻止するものの、『主君殺し』はしない。
実際に[[藤丸立香>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/469.html]]には元々はただの一般人のはずだったその生き方に思うところがあってか、
彼なりにマスターを気にかけ、サーヴァントに入れ込まずに一緒になるなら普通の奴にしろとアドバイスまで伝えた。

・宝具演出
&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=R8vUiqeKJ_s)

|[[出演作wiki>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/3129.html]]|%%Wikipedia%%|[[TYPE-MOONWiki>>https://typemoon.wiki.cre.jp/wiki/森長可]]|[[アニヲタwiki>>https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/42739.html]]|[[ニコ百>>https://dic.nicovideo.jp/a/バーサーカー%28帝都聖杯奇譚%29]]|[[ピクペ>>https://dic.pixiv.net/a/バーサーカー%28帝都聖杯奇譚%29]]|
----

・運用法

AAは17枚。
「甲型英霊拘束具」姿も1枚程ある。

「ONE PIECE」のワノ国みたいな和風世界観以外にも『甲型英霊拘束具』のおかげで中世欧州ファンタジーにも登場可能。
強国の猛将や[[亡霊騎士>ぼうれい剣士]]のような役も当てはめやすい。
[[イリーナ・フォウリー]]のような冒険者も問題ないだろう。

「僕のヒーローアカデミア」のヒーロー役やヴィラン役ももちろん可能だろう。
「遊戯王」のAA化されてない[[戦士族>科学特殊兵(遊戯王)]][[モンスターカード>灰流うらら]]の代替AAとしても起用可能。
LINE
シェア
Tweet
やる夫スレAA紹介wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 注意書き
  • テンプレート
  • リンク集

  • 属性タグリスト(仮)

AA枚数区分

AA5枚以下
AA6枚~10枚
AA11枚以上
AA50枚以上の紹介


属性逆引きAAリスト

属性逆引きAAリスト
ロボやモンスターなどのAA一覧はこちら


その他メニュー

  • 雑談・議論所
  • 練習用ページ


更新履歴

取得中です。

最近作成したページ

  • 蓬莱やえ
  • ティナ(トリコ)
  • リン・ヤオ
  • ゼムス/ゼロムス
  • 火のルビカンテ
  • 風のバルバリシア
  • 水のカイナッツォ
  • 土のスカルミリョーネ
  • フェイズ
  • デモンズウォール

ここを編集

合計: -
今日: -
昨日: -
記事メニュー2


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  2. 陸奥こまろ
  3. タコピー
  4. フェイ(戦乱のヘキサ)
  5. 堕辰子
  6. 変人48面相
  7. ティナ(トリコ)
  8. 自由戦士(戦乱のヘキサ)
  9. 属性逆引きAAリスト
  10. 地虫十兵衛
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22時間前

    キラーマシン・メタルハンター
  • 22時間前

    AA11枚以上
  • 22時間前

    蓬莱やえ
  • 2日前

    ティナ(トリコ)
  • 3日前

    リン・ヤオ
  • 4日前

    属性逆引きAAリスト
  • 4日前

    AA6枚~10枚
  • 4日前

    ゼムス/ゼロムス
  • 5日前

    火のルビカンテ
  • 6日前

    火霊使いヒータ
もっと見る
人気タグ「DELTARUNE」関連ページ
  • Spamton(スパムトン)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  2. 陸奥こまろ
  3. タコピー
  4. フェイ(戦乱のヘキサ)
  5. 堕辰子
  6. 変人48面相
  7. ティナ(トリコ)
  8. 自由戦士(戦乱のヘキサ)
  9. 属性逆引きAAリスト
  10. 地虫十兵衛
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22時間前

    キラーマシン・メタルハンター
  • 22時間前

    AA11枚以上
  • 22時間前

    蓬莱やえ
  • 2日前

    ティナ(トリコ)
  • 3日前

    リン・ヤオ
  • 4日前

    属性逆引きAAリスト
  • 4日前

    AA6枚~10枚
  • 4日前

    ゼムス/ゼロムス
  • 5日前

    火のルビカンテ
  • 6日前

    火霊使いヒータ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. リオンGTARP
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 水嶋 じぇい - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 成瀬 夕コ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.