「ホシミツバサ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ホシミツバサ - (2024/08/31 (土) 03:45:03) のソース
#size(16){#AA(){{{{{ ,. _,,.. -─-- 、..,,_ ト、 _/!// ,. '"´ i 7 / └ァ ,. '´ ヽ. | ! ,._> ,.' / i ! ; ', ':,|_」__//,.-'‐ァ ∠´ / / ハ i /! ', r'ァ=ー-r7 トア / / ,' i -/‐|/| ハ_」ニ_ iハ / / /!; ,ヽ ,.イ / .! !,,'-‐r レ' ' i rハ/7 / ,ハ.!ハ !ヘ! ! ,' |/〈 !、_r! `''",.,7i ,' .! l|/ レ' レ^', !,.ハ" ___ ,ハ!.! i し'i V'.レ'i:へ、., !´ ノ,..イ !,ハ ', ,イ ,:| | i.`"iT'"´/ i/ヽ、ヽ-‐イ/ .,.:' ヽ、!,.イ|:.:.:トイ:.:.:.:.:.:/7 `''ー'、 / ,'´ |l:.:.:rム:.:.:.:.://! ':, ,' // !レ'i o ヽ、_//7 _,,ゝ, i kヽ、__,/ ! .r'-‐''"´イ┘ ! ! `7ーi : ! o : └ァi''"´::| ', レ7::::::i : ! : 〈,_.|_:::::::! ヽ'、 ,' ,' 〈 o ', ヽ.,`}:::| 'く / ハ ヽ. >':::| /:::ヽ、 /T::::\_____,,,.. イ::::\! /::::::/:::::::!:::::::::::::::':;::::::::::'::;:::::::.\ }}}}}} |名前:ホシミツバサ|性別:女|原作:TWilight INSanity| |一人称:私|二人称:姉は「お姉ちゃん」、他はさん付け|口調:ですます調| [[A・0・記号/T/TWilight INSanity/ホシミツバサ>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=726aab37d77f11aefe33de71edffd636]] 同人STGである本作の[[自機>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/904.html]]、つまり主役の一組。双子姉妹の妹。 弾幕などは若干リンク先と似た部分があるとキャラ紹介にある((なおキャラ紹介下部コメによるとサークル主は東方ProjectのZUN氏と飲み仲間で互いに知っててやってる可能性が高いという))が、世界観は全然似ていない。 科学の力で[[五感すら再現した仮想空間>>サンラク/陽務楽郎]]を作り上げた世界観において、 彼女らはコンピュータとの高速通信用ナノマシン試験に使われる試験管ベビーであった。 (かわいそうな実験ネズミ、ではなく使命のための存在ではあるというが) 実験が進むうち姉マイハが命を落としたが、その後の実験でマイハのナノマシンを注入されたツバサに 死んだはずのマイハの人格が蘇る。これにより電脳存在の姉マイハと肉体を持つ妹ツバサの姉妹が誕生したという。 似た設定の作品ネタなら、キャラ紹介でもネットナビが触れられているがSTGではなくアクションRPGの[[ロックマンEXE>>ナイトマン(ロックマンエグゼ)]]が近い。 (生きている主人公格の兄弟が死んでデータ存在化している、仮想空間のある科学時代) 13才なので学校に通っている。両者とも仮想空間の中学校の生徒。 ツバサ固有の設定としては、研究所の事務処理等を中学生にして手伝っているらしい。 肉体的成長に若干差があるため胸はややツバサの方が大きい。 「同人誌より重いものは持ったことがない」などとボケる姉に対し丁寧で冷静なタイプ。 |[[キャラ紹介>>http://yaruomatometai.blog72.fc2.com/blog-entry-3332.html]]|%%Wikipedia%%|%%アニヲタWiki%%|[[ニコ百>>https://dic.nicovideo.jp/a/TWilight INSanity]]||%%ピクペ%%|]| ---- ・運用法 AAは[基本]が250枚以上。[その他]が100枚以上。ノーマルのみで300枚を超える。 [その他]に[戦闘]カテゴリがあるが、ここには剣や盾つまり近接武装関連が複数枚ある。 (剣の単純な構え13枚、術かなにかで剣を出しているような表現数枚、盾構え6枚) 一方で[基本]の[ホシミツバサ]にも[その他]の[戦闘]と重複しない片翼が出ているAAが2枚ある。(つまり片翼は重複を除外して計4枚。[巨乳]にも1枚ある) 片翼展開は原作ではボム、つまり全画面攻撃の表現である。また前述した翼AA近く(ホシミツバサ下部)に氷や風などのエフェクトが付いたAAもある。 このため非エロAAのmltふたつに戦闘関連AAが分散している、とも言える状態である。 至近戦闘のみなら[戦闘]を使う事になるが、魔法使いキャラで固有の範囲攻撃魔法もある設定とかだとどちらのmltも参照することになるか。 [情報端末]は[[姉のマイハが画面に映るPAD>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/2736.html]]主体になる。ちゅるや型が[その他](mlt2)の[その他]に8枚。 基本的には[[制服女学生で戦闘型超能力なども多少ある的な設定>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/167.html]]が使いやすいだろう。 もとがSTG自機でボムはバンバン撃て、がキャラ紹介のアドバイスでもあるタイプなので気軽にぶっぱして雑魚を散らす等のキャラでも特に違和感や問題は生じない。 基本的な枚数自体は多く戦闘AAの方はそこまで大量でもないため、戦闘要素はオミットしてしまってもいいが。 姉との関係を生かしてメガテンの電霊やEXEのネットナビなどをオペレートする妹、とか後方型でもいけるか。 姉の映るPADは差分込み11枚なので、PADは使わない選択肢もある。