/\
< .>
\/
/:ハ
/::::::ハ
/::::::::::ハ
i`.< /::::::::::::::ハ _, -
i .< /:::::::::::::::::::ハ_, -‐' i
/\ i i::::::::::::::::::::::::/ i
< .>____.i.. i< i:::::::::::::::::::/ _.,=,. i /\
. \/ヽ:::::::::::::::ヽ. i <::_ , .-‐':i:i:i:i:i:i /_____< .>
ヽ:::::::::::::ヽ i ,.-、 i:i:i:i, -‐、:i:i:i:i /::::::::::::::::::::::<.\/
. ヽ:::::::::::i ' `'. i:i:i:-' ̄`i:i:i:i /:::::::::::::: <
ヽ:::::i くi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i'´:::::::: <
`ヽ tー-一i:i:i:i:i:i:i:i:i::: < _
\ー-ヽ`ーt-"i:i:> '´-‐' ̄<
\:::::ヽ.i>'´::::::: <´
_ `/\_,=<
/::/.< .>i ヽ::::ヽ
/::::/. \/ .i ヽ::::::ヽ、
'-―‐i i:::::::::::::i ヽ`ー-
/ ̄`ヽ、...i /.i::::::::::::::i i _, -‐'ヽ
,-‐' i i /i:i:i:ハ:::::::::/i:i>、 .i / `ヽ_
i‐' i `'/i:i:i:i:i:i:ハ:::/i:i:i:i:i:i:ヽ`' i _i
ヽ‐′ /ヘ__i /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ i ∧ ヽ/
ヽ/__/ `<i:i:i:i/\i:i:i:>´ . `´ ヘ、 i__/
/`i i ヽ
i`ヽ/ i .∧i ヽ
i __,i i _ ヽ
 ̄ ̄  ̄ ̄
| 名前:ディメーン | 性別:男? | 原作:スーパーペーパーマリオ | 
| 一人称:ボク | 二人称:フランス語+あだ名等 | 口調:挨拶はフランス語、~さ、~だよ等 | 
作中の敵組織【ザ・伯爵ズ】の一人。公式での二つ名?は「魅惑の道化師」なので明確にピエロキャラのようである。
挨拶がボンジュールであるなどフランス語混じりで喋り、
二人称は「ムッシュ ヒゲヒーゲ」「ヒゲヒゲ君」など。
クッパは「ムッシュ トゲトゲ」だがルイージは「ルイルイ」。
挨拶がボンジュールであるなどフランス語混じりで喋り、
二人称は「ムッシュ ヒゲヒーゲ」「ヒゲヒゲ君」など。
クッパは「ムッシュ トゲトゲ」だがルイージは「ルイルイ」。
ノワール伯爵という人物の部下で、伯爵の目的「世界の滅亡」に手を貸している。
キャラ紹介では他の伯爵ズメンバーと違い伯爵に忠誠心がないと明言されているので、部下だが「貸している」で正しいと思われる。
んっふっふ、などと笑い軽薄なようで狡猾なタイプ。
キャラ紹介では他の伯爵ズメンバーと違い伯爵に忠誠心がないと明言されているので、部下だが「貸している」で正しいと思われる。
んっふっふ、などと笑い軽薄なようで狡猾なタイプ。
分身、次元移動、他人を別の世界(死者の国)へ送るなど高度な術を使う。
しかし戦闘中は本気には見えず、マリオたちを手助けしている節もあるという……。
| + | その思惑:シナリオの重大なネタバレ | 
※各項目、思惑や終盤の展開など重大なネタバレ要素あり
| キャラ紹介(第964回) | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ | 
- 運用法
AAは5枚。うちネタバレに記載の形態変化が1枚。
ネタバレをスルーする場合、胡散臭い術者型ピエロ、敵か味方か系のあやしげキャラ、というポジションを任せるといいだろう。
原作での正体の示唆および目的はネタバレに記載してあるが、こちらでは例えば勇者たちを試す試験装置で第三者が送り込んだ全く魔王軍関係ないヤツだったとか、
味方ムーヴはするがそれは魔王軍への間接的復讐であって本心からの正義や愛情などではなかったとか、色々キャラづけはできる。
                                
ネタバレをスルーする場合、胡散臭い術者型ピエロ、敵か味方か系のあやしげキャラ、というポジションを任せるといいだろう。
原作での正体の示唆および目的はネタバレに記載してあるが、こちらでは例えば勇者たちを試す試験装置で第三者が送り込んだ全く魔王軍関係ないヤツだったとか、
味方ムーヴはするがそれは魔王軍への間接的復讐であって本心からの正義や愛情などではなかったとか、色々キャラづけはできる。
