/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:v';:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ ̄~\;:;:ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ィ;:´;:;:/
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
,、 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;人_,,. ー'二ニニ、`ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
// /;:;:;:;/ ̄´ 、/彡三ミミヽ、 |;:;:;: rォ ;:;:;:;:;:;:;:ヽ
l;:;:{ /;:;:;:;:;:; ィ;:;:;ニニ ::`~<● ,`  ̄ l;:; /faヽ ;:;:;:;:;:;:;:;:;\
.l;:;:~ー~;:;:;:ノ~|;:;〈 /● ` :::::::::\_ } |;/う } ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
\;:;:;:;:/ .l;:;:;:〉、  ̄1 ..::::γ:、:... / l/し. / ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
/;:;:;く__`ー ' | ::::::::::_,-ー、_ | 'Y ノ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
/;:;:;:;:;:;;:;:;ハ_ j ヽ/;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ К ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/弋___ノ;:;:;/⌒ヽ;:;:;:;:;:\l ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
l;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;/<三'二≧}ヽ ̄>-、' :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;://;/
l;:;:;:;:;:;:/;:;:/ハ _____ / >'\ ;:;:;:;:;:;:;:;:;∠__
─=ニ';:ノ;:;:;:;:; / / /;;;;;;;;;;\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
_\;:;:;:;:;:;:;:| ム__/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ ̄ ̄
\;:;:;:;:;:;:;:;:;弋 ぃ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;| : : : : :
-==ニニ二二/ 〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;〉: : : : :
//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|: : : : : :
名前:吉坂(吉阪)博士(よしざか はかせ) | 性別:男 | 原作: |
一人称:例・私や俺や僕等 | 二人称:苗字+くん付け、きみ、等 | 口調:だよ、だ等男性調、「~じゃ」あり |
た行/ち/チャージマン研!.mlt
※Wikipedia、アニヲタwikiでは「吉坂」、ピクぺで「吉阪」(公式で吉坂と注記)など表記にブレあり。mltでは「吉坂(吉阪)博士」と併記
※Wikipedia、アニヲタwikiでは「吉坂」、ピクぺで「吉阪」(公式で吉坂と注記)など表記にブレあり。mltでは「吉坂(吉阪)博士」と併記
途中から数度登場し準レギュラーとも言われるキャラクターで、ゲストではない。
むしろ主人公である泉研=変身ヒーローのチャージマン研と関係が深いという設定があるようで、
弱点を知ると勘違いされジュラル星人に拷問を受けた事もある。
むしろ主人公である泉研=変身ヒーローのチャージマン研と関係が深いという設定があるようで、
弱点を知ると勘違いされジュラル星人に拷問を受けた事もある。
しかしその際にも突っぱね情報を提供する姿勢は見せないなど、アニヲタwikiでも「おかしな言動はほとんどない」とも言われ
人格面ではキチ……おかしな人扱いではない。
人格面ではキチ……おかしな人扱いではない。
ズボンの色指定が肌色っぽいためなのか「生足博士」という変な異名が付いてしまっている面がある。
キャラ紹介(第981回2人目) | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
紹介の1枚と差分で「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」という台詞(ズボンの色指定ネタ)の2枚。
作中での権威ある科学者らしいためヒーローの知人の科学者としてちょっと出るとかそういうキャラだろうか。
作中での権威ある科学者らしいためヒーローの知人の科学者としてちょっと出るとかそういうキャラだろうか。