____
> ´ ` <
> ´ ` <
/ / .x≦≧zx. ヽ
/ l / ´ `ヽ ヘ
. / l ./ マ ヤ
/ ! / マ 1
/ / /l / __l l_ マ |
l オ ./ オ / l //三三三三三7 /三三ニ7 l
レ´ レ´|/ _}/ l //ィ弋リ ̄∨〉/ ∨tリ フ∨
\ / rォ.、ヽl l  ̄三 Ⅳ ∨ ラ l
∨ .{ / / _} l l ∨ l
. ∨ヘ ヤ 、 ∨ r / .!
∨>ミ ` l
. Ⅵ `r‐∧ __ !
∨ ! ∧ ´ l
. Ⅵ| ∧ l
. Ⅵ ≧ !
ぇ<リ ≧ __ ィ
l `< |
! ` ‐- _ |≧
. l  ̄ ̄ ̄ ̄ Y |
> ´ > . !|l | 、
> ´ > . .[ ◇ ] !|l | \
> ´ ` < > . !|l/ \
∠_ `< ≧ ー--一≦ \
>´‐ 、 > . ヽ r ≦ -‐≦ ̄ \
/ \. ヽ ヽ ∧∨ l\
名前:エレクトロゾルダート | 性別:男 | 原作:アカツキ電光戦記 |
一人称:俺/我等 | 二人称:貴様 | 口調:血迷ったか、俺には勝てぬ、等やや古めの男性調 |
量産型である理由は『消耗品』のため。
作中には「電光機関」というアイテムが存在しているのだが、これは体内のATP(*2)を消費し強力な発電(*3)を行う古代文明の遺産である。
古代文明人はATP自体が多い(作中ではアカツキが極端な消耗をきたす描写がないため、古代人同様の体質とファンから推定されている)ので問題ないのだが、
そうではない現代人種が使うと文字通り命を削っていく。なおゾルダート(ファン愛称ゾル、Eゾルなど)はこれを知らされていない様子。
作中には「電光機関」というアイテムが存在しているのだが、これは体内のATP(*2)を消費し強力な発電(*3)を行う古代文明の遺産である。
古代文明人はATP自体が多い(作中ではアカツキが極端な消耗をきたす描写がないため、古代人同様の体質とファンから推定されている)ので問題ないのだが、
そうではない現代人種が使うと文字通り命を削っていく。なおゾルダート(ファン愛称ゾル、Eゾルなど)はこれを知らされていない様子。
ゾルらの量産は「ある個体が消耗し切っても別の奴が突っ込めばいいよね」という思考が一つにある。火力やパルスを発揮し消費される生体兵器という構想なので、キャラ紹介の「人間爆弾」という表現も的確である。
この性質上個性は基本薄い。感情がないという意味ではなく、愛国心が強く上司に従順で排外的(組織の者以外に攻撃的)である。
しかし稀に個性を持ち、かなり我が強くなる者も出る。ゲーム中ではプレイアブル個体がそれで、電光戦記では「なんで組織の総統がドイツ人じゃないんだ」と反発を起こすに至る。
命を無視された使い捨ての兵隊が、組織最上位の人種に反感を抱いて下剋上という強烈な構図。同時に上述した”使いやすい(扱いやすい)もの”としての性質を完全に逸脱しているのが分かる。
なおこれは遺伝子元の影響かアドラーと遜色ない強い野心が芽生えるためもあるようだ。
しかし稀に個性を持ち、かなり我が強くなる者も出る。ゲーム中ではプレイアブル個体がそれで、電光戦記では「なんで組織の総統がドイツ人じゃないんだ」と反発を起こすに至る。
命を無視された使い捨ての兵隊が、組織最上位の人種に反感を抱いて下剋上という強烈な構図。同時に上述した”使いやすい(扱いやすい)もの”としての性質を完全に逸脱しているのが分かる。
なおこれは遺伝子元の影響かアドラーと遜色ない強い野心が芽生えるためもあるようだ。
キャラ紹介 | Wikipedia | MUGENwiki | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは35枚。紹介などバストアップ24枚、全身2枚(立ち、着地)、上半身を起こすもの1枚、複数並び1枚、ちゅるや型4枚、おまんじゅう型2枚。
補完方法として、プレイアブル個体は最終的にアドラーと大差ない性格になるためアドラーからAAをある程度持ってくる手がある。
無個性に近いものや性格違いとして扱いたい場合は表情改変した方がよさそうな面はあるが、電気を発するエフェクトやジャンプなど現状アドラーにだけ存在するモーションがあるので一考の余地はある。
補完方法として、プレイアブル個体は最終的にアドラーと大差ない性格になるためアドラーからAAをある程度持ってくる手がある。
無個性に近いものや性格違いとして扱いたい場合は表情改変した方がよさそうな面はあるが、電気を発するエフェクトやジャンプなど現状アドラーにだけ存在するモーションがあるので一考の余地はある。
やる夫スレ的な絡み先としては、キャラ紹介にあるミサカ系以外ではボー・ブランシェもアリ。古代文明遺産絡みのナチネタなのでクロスさせやすい。
クローンについてもスプリガンのネオナチはヒトラーのクローンを造っている。
絡め方としてはヒトラーを造る前の実験も兼ねてネオナチが造った兵隊でボーの部下設定とか、組織は別でフューラー弄びやがって殺すというナチバトル展開でボーと戦うとか。
初代ショッカーもナチ系なので上級戦闘員か怪人の人間態とかも手か。
クローンについてもスプリガンのネオナチはヒトラーのクローンを造っている。
絡め方としてはヒトラーを造る前の実験も兼ねてネオナチが造った兵隊でボーの部下設定とか、組織は別でフューラー弄びやがって殺すというナチバトル展開でボーと戦うとか。
初代ショッカーもナチ系なので上級戦闘員か怪人の人間態とかも手か。
対立者としては原作反ナチドイツ人の004/アルベルト・ハインリヒが向く。性格の相性で言えば、ボーと原作風個性のゾルダートが戦っていたらアルベルトはゾルを撃ちそうである。
一方で「兵器と定義され命を軽んじられた存在」というのは004からすれば作った奴一万回呪われろ位の話になるので、難しい題材ではあるがシナリオフックではある。
一方で「兵器と定義され命を軽んじられた存在」というのは004からすれば作った奴一万回呪われろ位の話になるので、難しい題材ではあるがシナリオフックではある。
あとは寿命問題が存在するため、ナチ残党とは限らなくてもいいが吸血鬼などと絡める手がある。
原作では電光機関のデメリットを1作目では知らされていないようだが(2作目ではまた違っている)、早期に知って吸血鬼など何らかの超存在に寿命を貰う引き換えで乗り換えるわけである。
Fateなら吸血鬼もいるがホムンクルスを知る者とかもいるので、そっち系で細胞の消耗に対処するとかでも。
原作では電光機関のデメリットを1作目では知らされていないようだが(2作目ではまた違っている)、早期に知って吸血鬼など何らかの超存在に寿命を貰う引き換えで乗り換えるわけである。
Fateなら吸血鬼もいるがホムンクルスを知る者とかもいるので、そっち系で細胞の消耗に対処するとかでも。
少佐は原作で「騙して悪いが寿命はやらない」(まあこれは相手が老害パトロンだったせいもあるけど)をやっているので、
悪役の吸血鬼の手足にはなったが捨てられ、そこを善側に命を与えられるとかも流れではある。
キャラ的には改心して善人になるのもやる夫スレらしいが、騙した奴絶対許さん殺す!みたいな復讐キャラ化しそうでもある。
悪役の吸血鬼の手足にはなったが捨てられ、そこを善側に命を与えられるとかも流れではある。
キャラ的には改心して善人になるのもやる夫スレらしいが、騙した奴絶対許さん殺す!みたいな復讐キャラ化しそうでもある。