atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • 一八

鉄拳6BR吉光まとめwiki

一八

最終更新:2010年05月30日 18:51

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

一八概要

  • 最風、踵、奈落を駆使した単純2択
  • 全キャラトップクラスの確反
  • 左横移動に弱い

確定反撃(一八→吉光)

立ち

発生 技名 DMG 技後
10 閃光烈拳 8,7,14 ダウン
11 速疾號打 15,24 ダウン
12 二重裏拳 15,24 +6
12 絶影拳 12,14+α 追撃あり
13 踵切り 12,19 -3~-4S
13~ 霧足最速風神拳 27+α 浮く
14~ 最速風神拳 27+α 浮く
16 六腑閃烈脚 13,19 浮く(専用コンボ?)
16 鬼蹴り 26 +5
(以上、ina tekken wikiより抜粋)
速疾がチート臭い性能だが、-12Fであれば人により二重裏拳を好んで使う場合もある。
最風は相手が最速で出せないことを祈るしかない。

しゃがみ

発生 技名 DMG 技後
11 踵落とし 15,19 -3~-4S
13 ダブルアッパー 12,14 浮く
16 魔神拳 30+α 崩れダウン
(以上、ina tekken wikiより抜粋)
説明不要のダブルアッパーだが、吉光で影響するのは卍芟くらいか。

確定反撃(吉光→一八)

技名 コマンド 判定 硬直 備考
風神拳 6n23RP 上 -10 LP派生
二重裏拳 RP,RP 上,中 -10 LP派生
心中突き 6RP 中 -11 LP派生
腿砕き 1RK 下 -11 トゥースマ
六腑凶鳴拳 3LP,6RP 中 -12 LP派生?
忌怨拳 3RP 中 -12 LP派生?
震撃 相手ダウン中2WK 下 -12 トゥースマ
鬼蹴り 6LK 中 -13 ?
ダブルアッパー 立ち途中LP,RP 中,中 -13 LP派生?
閃光烈拳 LP,LP,RP 上,上,中 -17 重ね脇差
踵切り 3RK,RK 中,中 -15~-14 ?
踵落とし 立ち途中RK,RK 中,中 -15~-14 ?
魔神連震殴打 4RP,RK,LP 中,上,中 -14 3RK?
速疾號打(1発目) 4LP 上 -10 ?
┗速疾號打(2発目) 4LP,RP 上,中 -14 ?
胸尖昇拳 3LK,RP 中,中 -11 ?
┗胸尖双突 3LK,RP,LP 中,中,中 -19 吹雪?
奈落払い(1発目) 6n23RK 下 -27
┗奈落払い(2発目) 6n23RK,RK 下,下 -27 吹雪?
┗奈落旋風 6n23RK,LP 下,中 -15 隼?
暫定。

よく使われる技

▼閃光烈拳1発目(判定:上、発生:10、G:-1、NH/CH:+8)
┗閃光烈拳2発目(判定:上,上、G:-1、NH/CH:+8)
 ┗閃光烈拳(判定:上,上,中、G:-17、NH/CH:ダウン)
三島家の代名詞的な技のひとつ。連続ヒット。平八と違い壁強誘発技ではない。
牽制目的で使用し、当たっていれば出し切る…といったような使い方がされる。
隼で潜ろうとすると2発目に引っかかる可能性がある。

なお2~3発目は非連続ガードかつディレイ可能なので、迂闊に手を出すと喰らう場合がある。
ただ壁際とKO直前以外では気にしなくても問題ないだろう。


▼最速風神拳(判定:上、発生:14~、G:+5、NH/CH:浮く)
お馴染み最風。歴代で見て相当弱体化したものの、まだまだ現役。
ガード後は距離が離れて吉光不利。再度最風が飛んでくる可能性もあるので、様子見推奨。
左横移動で安定して回避可能らしい。タイミングが露骨ならしゃがんで隼でもOK。


▼忌怨拳(判定:中、発生:14、G:-12、NH:+5/CH:崩れ)
ボディブロー。横(両方?)に強く、CHで崩れ誘発というハイリターンな技。
CHを期待して打たれる他、最風をミスって暴発したものがたまたまCHしたなどという、
偶発的なケースもあるため、(相手にもよるけど)出しどころを読み辛い。
ガード時はLP派生や3RKなどでキッチリ反撃しよう。


▼奈落旋風(発生:19、G:-15、NH/CH:ダウン)
下段の主力技その1。リーチが長く、ステップ込みだと相当遠くまで届く。
勘違いされがちだが、奈落払い派生は1発目を含めしゃがみステータスが付いていないので、
置き技に滅法弱い。だが吉光がそこに漬け込めるかどうかは…。


▼腿砕き(判定:下、発生:20、G:-11、NH/CH:+2)
下段の主力技その2。リーチはそこそこだがヒットで有利。
ガード時のリスクも少なく、横にもそれなりに強いらしい。
壁際での2択で使われるのがメインだが、立ち回りで使われた場合、その後の展開には要注意。


▼右踵落とし(判定:中、発生:19、G:+3S、NH:+6?S/CH:頭向けうつ伏せ)
その場から繰り出される右の踵落とし。バウンド誘発技。
リーチはとても短いがガードで有利、CHでダウン~ダウン攻撃で追撃が入るなど高性能。
主に壁際で腿砕きとの2択に使われることが多いが、たまに置き技感覚で使う人もいる模様。


▼ダブルアッパー1発目(判定:中、発生:13、G:-3、NH/CH:+5)
┗ダブルアッパー(判定:中,中、G:-13、NH/CH:浮く)
しゃがみ状態から出せる13Fの中段浮かせ技で、一八の特権とも言える技。
1発止めを牽制目的で使う使い手と、割り切って2発目まで入れ込んでくる使い手と分かれる。
2発目までガードしたらキッチリと確反を。


▼左踵落とし(発生:20~、G:±0S、NH/CH:浮く)
発生は遅いもののガードで吉光しゃがみ状態で±0というフレームがいやらしい。
トゥースマを打とうものならバックダッシュされて最風で浮くので様子見推奨。


▼鬼蹴り(発生:19、G:-13、NH:+5/CH:崩れダウン)
リーチの長い前蹴り。一八の弱点である中距離しゃがみ待ちをカバーし得る技。
ただし別に横に強いわけではない模様で、普通に横移動でかわせるっぽい。横歩きだとNG?


主力とは言い難いけど注意したい技

▼烈火脚(発生:19、G:-9、NH/CH:ダウン)
ジャンプキック。数少ない“ワンコマンドで出る”まともなジャンプステ技。
ガード後は-9Fだが、LPで反撃をすると心中突きで捌かれる黄金連携を喰らうので要注意。


▼怨月旋(発生:21、G:-9、NH:/CH:ダウン)
一八唯一のホーミング技。何故かBRで追加にならなかった模様。
発生も早くなくヒット時の旨味も普通だが、ステップから手軽に出せる上にローリスクなので、
使う使わないの好みが分かれる技。


▼六腑凶襲拳(判定:中,上、発生:16、G:+1S、NH:+2S/CH:+5(B))
▼六腑閃烈脚(判定:中,上、発生:16、G:-7、NH:+2/CH:+2))
▼六腑凶鳴拳(判定:中,中、発生:16、G:-12、NH/CH:吹っ飛ぶ)
レバーブロー的な拳撃から繰り出される派生技。
凶襲拳と閃烈脚は1発目ガードで2発目をしゃがめるが、凶鳴拳が一応対の中段となっている。
どこに派生しても何らかのリスクを伴うため立ち合いでの主力と呼べる技ではないが、
ガードで有利を奪われる凶襲拳は対処できないと厄介なので、覚えておこう。


立ち回り方

距離を取って左横移動を基本とし、時々露払いを置いておけばOK(スラッシュキックに注意)。
各種ステータス技も強力とは言い難いので、生ローや卍芟を積極的に打つのも悪くない。
ただし卍芟に関してはダブルアッパーで割られるので、しゃがまれるようになったら封印。

壁際の攻防

基点となるのは閃光烈拳2発止め。ガード時は-1だが派生があるので、一八のターンが続く。
  • 閃光烈拳出し切り(暴れ潰し)
  • 右踵落とし or 腿砕き(2択)
  • 烈火脚(ジャンプステ)
など。腿砕きはガードしてもいいことがないので、捌きが理想。

前述の通り烈火脚後は心中突きポイントなので、LPを出すと捌かれて壁強を奪われる。
もちろん壁際で烈火脚を出すという事は、続く連携はほぼ間違いなく心中突きなので、
暴れる絶好のチャンスでもある。
ただし隼ガード時は確反の速疾號打で壁強を奪われることを覚えておこう。

秘伝・初心者一八殺し

レバテク必須の一八を使うプレイヤーは「2P専用三島使い」であることが多い
(利き手や慣れにより1P専用であるケースもある)。
そんなプレイヤーは位置を入れ替えるだけで最風が出ない影響で立ち回りが甘くなる場合があり、
1P2Pの位置入れ替えも立派な戦術となり得る。
この際必死に右投げ(体落とし)を繰り返してくる相手は間違いなく2P(1P)専門三島使い。


【一八に関する情報はコチラのコメントフォームを利用してください】

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「一八」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鉄拳6BR吉光まとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 固有技一覧
  • 確定反撃
  • コンボ
  • 戦術考察
  • ネタ・コラム
  • キャラ対策
  • カスタマイズ
  • 動画
  • ご意見箱
  • 吉光掲示板
  • リンク集



更新履歴

取得中です。

ここを編集



記事メニュー2

カウンター

とぉたる: -
とぅでい: -
いえすたでぃ: -

鉄拳に関するサイト

TEKKEN OFFICIL
TEKKENBBS
ina tekken
ina tekken wiki

吉光攻略サイト

吉光初心者スレ総合
吉光指南
鉄拳6BR吉光攻略サイト
ヘッポコ吉光の巣

鉄拳(吉光)を取り扱っているブログ

がめおべら!
だだ漏れ日記
人気記事ランキング
  1. 確定反撃
  2. 殴り兜割り
  3. ファラン
  4. ザフィーナ
  5. リー
  6. バレリーナハイキックと派生技
  7. 木人
  8. 不惑
  9. クリスティ/エディ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2119日前

    10連コンボ
  • 3219日前

    しゃべる吉光
  • 4528日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4714日前

    マードック
  • 4730日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 4916日前

    シャオユウ
  • 4917日前

    ニーナ
  • 4934日前

    アリサ
  • 4934日前

    トップページ
  • 4944日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 確定反撃
  2. 殴り兜割り
  3. ファラン
  4. ザフィーナ
  5. リー
  6. バレリーナハイキックと派生技
  7. 木人
  8. 不惑
  9. クリスティ/エディ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2119日前

    10連コンボ
  • 3219日前

    しゃべる吉光
  • 4528日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4714日前

    マードック
  • 4730日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 4916日前

    シャオユウ
  • 4917日前

    ニーナ
  • 4934日前

    アリサ
  • 4934日前

    トップページ
  • 4944日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 旧トップページ - 発車メロディーwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.