atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • 平八

鉄拳6BR吉光まとめwiki

平八

最終更新:2010年04月25日 01:45

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

平八概要

▽平八の強いところ
ローリスクな上中段が多く、壁際はコンボ・起き攻め・壁攻め全部強い。
▽平八の弱いところ
ステータス技が頼りない、しゃがみから浮かせるのが難しい。

確定反撃(平八→吉光)

立ち

発生 技名 DMG 技後
10 閃光烈拳 8,7,14 ダウン
12 ぱちき 18+α 追撃あり
13 無双鉄槌 12,25 ダウン
14 門前払い 18,24 +?
14~ 最速風神拳 27+α 浮く
15 剛掌破 24+α 崩れダウン
15 金剛槍掌 36 ダウン
(以上、ina tekken wikiより抜粋)
10Fの閃光はヒット確認できて壁強
12Fも壁強、壁なくても金剛槍掌(パー拳)が確定して48D
13Fも壁強
14F確反に最風はあくまで理論値だから実際にはない…と思う
15Fには剛掌破(アッケイ)あるし最風は16F確反か

しゃがみ

発生 技名 DMG 技後
11 踵落とし 12,19 -4~-3S
16 金剛掌 18+α 崩れダウン
(以上、ina tekken wikiより抜粋)
11Fが痛いぐらい。

確定反撃(吉光→平八)

吉光使ったことないんだよな
技名 コマンド 判定 硬直 備考
風神拳 ・ 上 -10
剛掌烈破・連 ・ 中中 -10
金剛掌 ・ 中 -11
鬼哭連拳 ・ 上上上 -12
剛掌破 ・ 中 -12
ぱちき ・ 上 -12
裏拳二段 ・ 上上 -13
門前払い ・ 上中 -14
踵落とし ・ 中中 -15
鬼神拳 ・ 中 -16 距離
閃光烈拳 ・ 上上中 -17
金剛槍掌 ・ 中 -17 距離
刎頚膝砕き ・ 上下 -12 しゃがみ
無双鉄槌 ・ 中中 -13S トゥースマ
鬼下駄 ・ 下 -16 しゃがみ
地斬脚 ・ 下 -18 しゃがみ
伏龍脚 ・ 下 -27 しゃがみ
奈落払い ・ 下 -28 しゃがみ
奈落払い2発目 ・ 下 -14 しゃがみ
奈落払い踵切り ・ 下中中 -15~16
だいぶ雑

よく使われる技

▼最速風神拳(発生:14~、G:+5、NH/CH:浮く)
ガード後は様子見。確反に入れるのは難しい。

▼奈落払い1発目(判定:下、発生:19~、G:-28、NH:+5/CH:ダウン)
┗奈落払い2発目(判定:下、発生:19~、G:-14(ガード可)、NH/CH:ダウン)
足払い。奈落払いは3発目まで存在するが覚えても活用できなかろうし、ここでは割愛。
1発目は怖くないが、その後で中段(奈落払い踵落とし)と下段に派生し2択となる。
奈落払い2発目はコンボ始動技で、ガード時はガード可能状態で-14。
事実上の確反なしのコンボ始動技なので非常に危険。基本は2発目を軽快すべきだろう。

▼奈落払い踵落とし1発目(判定:中、G:-3、NH/CH:8)
┗奈落払い踵落とし(判定:中、G:-16~-15、NH/CH:-5~-4)
奈落払いからの派生技。1~2発目はディレイが効くが、連続ヒット可否は不明。
奈落2発目が脅威ではあるが、踵落としまで喰らうと合計ダメージ54と軽いコンボ並みに減り、
コチラも決して馬鹿にはできない。ただしガードで浮くレベル。

▼雷神拳(ジャスト)(発生:24~、G:-7~6、NH/CH:ふっとぶ)
青雷っていうやつ。使うかは知らない。

▼鬼神拳(発生:21~、G:-16、NH/CH:浮く)
距離が離れる浮かせ技。たぶん吹雪がはいる…自信ないけど。

▼裏旋空刃脚(発生:28、G:+7、NH/CH:ダウン)
ジャンステあり、二発目ガードで+7、一発目ヒットで二発目もヒット。

▼真月旋(発生:18、G:-7、NH/CH:ダウン)
たぶん主力ホーミング

▼伏龍脚(判定:下CS、発生:19S、G:-27、NH/CH:ダウン)
しゃがみからでる足払い。

▼五臓血塊(判定:中、発生:18、G:-3、NH:頭向けうつ伏せ/CH:崩れ)
膝。NHは距離が離れうつ伏せダウン、CHは崩れ→コンボ。どっちかの横に弱い?
リーチが長くガード時も逆2択の状況なので、迂闊に手を出したくないが…。

▼観音砕き(判定:中、発生:18、G:-7、NH:+4/CH:崩れ)
左に軸をずらしてからの拳撃。CH時のみコンボ移行可。
ずらし幅が尋常ではないので、ちょっとでも横に弱い技だと適切なフレームから技を出しても
余裕でスカされる場合がある。

▼右踵落とし(判定:中、発生:19、G:+3、NH:+7S/CH:頭向けうつ伏せ)
三島家伝統の踵落とし。リーチは短いがガードで有利。壁際で使われると面倒臭い。

▼左踵落とし(判定:中、発生:20、G:±0、NH/CH:浮く)
三島家伝統の踵落とし。ガードで五分のコンボ始動技。
鬼神拳に比べるとローリスクだが、66入力の割にリーチはさほど長い訳でもなく横にも弱い。
壁際では注意。

▼ジャンプトゥーキック(判定:中JS、発生:18、G:-12、NH:ダウン/CH:浮く)
各キャラ共通の垂直ライトゥー。CH時のみコンボ移行可。
中距離で置いておく感じで使われたりする。

▼3LP(判定:中、発生:13、G:-1、NH/CH:+9)
┣無双掌波(判定:中,上、G:+3、NH/CH:+4)
┗無双鉄槌(判定:中,中、G:-13S、NH/CH:ダウン)
左アッパーからの派生。
無双掌波はいわゆるアパスト。連続ヒット、1発目ガード時は2発目をしゃがめる。
無双鉄槌は瓦割りもどきに派生する技。連続ヒット、壁強誘発技と確反技として超優秀。
ガード時は吉光しゃがみで-13。トゥースマを入れるか確反を捨てて2択か。
鉄槌は割り切って出し切ってくる相手もいるので、方向性を固めておいて損はないはず。
なお鉄槌のみディレイが掛かるが、ヒット確認可否は不明。

主力とは言い難いけど注意したい技

▼影生門(判定:下CS、発生:23S、G:-15、NH:/CH:+5S)
それなりのリーチを誇る、しゃがみステ付きの下段パンチ。技後は両者しゃがみ状態。
ヒット時は伏龍脚や踵、垂直ライトゥーなどで色々と選択を迫ることができる。
ただコレも奈落も結局ガードで浮くレベルなので、結局ハイリターンの奈落が使われる模様。

▼破神掌(判定:中、発生:39~、G:+9?~+10、NH/CH:ダウン)
気合いを溜めての地獄突き。見た目とは裏腹にガード可能技。
その真価を発揮するのは壁際。どうやらタイミング次第ではガードしても閃光烈拳確定の模様。

▼三島流・封殺陣の構え(判定:特殊構え)
そいやぁの掛け声と共に構える技。
技中はほぼ全ての上中段に対して当て身を取ることができ、何と切腹すら取られる。
ダメージをチャラにできるわけではないので使い道は「相手瀕死自分余裕」くらいの状況しかない
超使い辛い技だが、万が一そういう状況になった場合は気をつけてもいいかも。

▼影足
めっちゃ逃げるやつ、ラスト10秒ぐらいになったら警戒したほうがいい気がする。

立ち回り方

転ぶ下段がしゃがみからしか出せないので立ちガードで安定する。
投げ抜けができないと立ちガードを崩されるので要練習。
壁ありだと気軽に技が振れなくなる。


【平八に関する情報はコチラのコメントフォームを利用してください】

  • かなり途中やり、平八も吉光も使ったことないっていう
    自分の平八対策のためにまとめようとしました>< -- 名無しさん (2010-04-23 16:33:42)
  • ぐっじょぶです。
    これきっかけで吉光始めてみては?
    -- 名無しさん (2010-04-24 07:42:55)
  • ちょっと追記してみました。
    平八って案外少ないから実経験で物事を書き辛いなぁ。 -- 管理人 (2010-04-25 01:45:55)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「平八」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鉄拳6BR吉光まとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 固有技一覧
  • 確定反撃
  • コンボ
  • 戦術考察
  • ネタ・コラム
  • キャラ対策
  • カスタマイズ
  • 動画
  • ご意見箱
  • 吉光掲示板
  • リンク集



更新履歴

取得中です。

ここを編集



記事メニュー2

カウンター

とぉたる: -
とぅでい: -
いえすたでぃ: -

鉄拳に関するサイト

TEKKEN OFFICIL
TEKKENBBS
ina tekken
ina tekken wiki

吉光攻略サイト

吉光初心者スレ総合
吉光指南
鉄拳6BR吉光攻略サイト
ヘッポコ吉光の巣

鉄拳(吉光)を取り扱っているブログ

がめおべら!
だだ漏れ日記
人気記事ランキング
  1. 不惑
  2. 不憂
  3. 不惑講座
  4. 通常構え(抜刀時)の固有技
  5. 鬼薊
  6. ステップインアッパー
  7. 吉光の歴史
  8. 固有技一覧
  9. 頭蓋
  10. 殴り兜割り
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2155日前

    10連コンボ
  • 3255日前

    しゃべる吉光
  • 4564日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4750日前

    マードック
  • 4766日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 4952日前

    シャオユウ
  • 4953日前

    ニーナ
  • 4969日前

    アリサ
  • 4969日前

    トップページ
  • 4980日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 不惑
  2. 不憂
  3. 不惑講座
  4. 通常構え(抜刀時)の固有技
  5. 鬼薊
  6. ステップインアッパー
  7. 吉光の歴史
  8. 固有技一覧
  9. 頭蓋
  10. 殴り兜割り
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2155日前

    10連コンボ
  • 3255日前

    しゃべる吉光
  • 4564日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4750日前

    マードック
  • 4766日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 4952日前

    シャオユウ
  • 4953日前

    ニーナ
  • 4969日前

    アリサ
  • 4969日前

    トップページ
  • 4980日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!

  1. オバマス検証@wiki
  2. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  3. ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
  4. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  5. 固めまとめWiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  8. SQ用語辞典
  9. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  10. 発車メロディーwiki
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.