atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@2ch辞典
  • チーム・ユニコーン

チーム・ユニコーン

最終更新:2017年01月12日 13:45

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

チーム・ユニコーン(ちーむゆにこーん)

WRGPに参加したライディング・デュエルチーム。

メンバーはリーダーであり敵チーム分析担当の参謀ジャン、チームのエースのアンドレ、演技派のブレオの3人で構成される。
アトランティス大会のチャンピオンでありWRGPの優勝候補とも言われたが、しかし遊星率いるチーム・5D'sに惜しくも敗北。
その後の試合でチーム・カタストロフに二度のクラッシュにより敗北し、決勝トーナメントに進むことなく退場した。

ひとつのチームによるデュエルを重んじており、個々の勝利より次に繋げる展開でWRGPにおいてその力を見せた。
その割には、ライフを0にしたいんだかデッキを破壊したいんだか分からないデュエル内容ではあったが、
逆に言えばそんなイマイチな戦術(後述にある通り、アンドレの実力が高過ぎて実戦で作戦の有用性を試す機会がなかったものと思われる上、実はアニメにおいて主要人物以外は基本的に墓地アドバンテージが高いカテゴリーは少ない)で5D'sを追い詰めたのだから、そのデュエルの腕は特筆すべき物と言えるだろう。

本来はアンドレが一人で相手チームを全員倒してきたほどの実力なのでライフを0にするのが基本戦術であると思われる。
それでも倒せない相手に全く別方向のデッキ破壊で攻める所謂スイッチ型のチームだとしたらブレオまでの戦術は理にかなっている……
ような気もするが、だとしても、今までのライフアドバンテージを全て無駄にするデッキ破壊への転換よりも、
同じくライフを削るデッキであるビートダウンからバーンにスイッチした方が圧倒的にリスクは少ない。
また、遊戯王におけるデッキ破壊は墓地アドバンテージを大量に稼がせるハイリスクな戦術(*1)なので、やっぱり愚策だと思われる。
実際、遊星は墓地に落ちたカードを多く利用して、猛攻を凌いでいる。敢えて理由をつけるなら、ブレオの役割は彼が勝つのではなく、優位な立場でジャンに引き継がせるものと思われる。
結果論だが、ブレオもライフを削るデッキであれば、チーム・ユニコーンが勝利していたのは恐らく間違いない。(もしくはジャンをセカンドホイーラ―にするか。)

何より、そのブレオまで抜かれた場合のラストホイーラー・ジャンの戦術があまりにも中途半端だったため、(*2)
敵である遊星のライフは1000、デッキは残り4枚、しかも先攻で攻撃権まであるという状態からまさかの敗北。
敗因は遊星達の実力を見誤った為とジャンは言うが、これまた結果論とはいえジャンが最後に攻撃しなければ勝っていた。
その攻撃に至る過程が、デュエルの駆け引きではなく「諦めない表情」や「熱いデュエルをしたいと言う思い」であった事もあり、
この試合の決着については賛否両論である。

とはいえ、それでも彼らのデュエルがチーム5D'sを追い詰めたのは確かである。
特に、作戦勝ちや、ジャックのDホイール事故(*3)にライディング不慣れなアキの急遽加入などが有ったとはいえ、一人でライフ10000を奪い去ったアンドレの実力は本物だろう。
また、ブレオやジャンにしても、そもそものデッキ選択ミスはともかくとして、デュエルでは遊星と熱い死闘を繰り広げていた。(チーム・カタストロフ戦ではその反省をしたのか、ブレオが残っていたことからジャンがセカンドを務めていたと思われる。)
優勝候補という肩書きと初登場時のネタキャラ臭から、大方かませ犬になるであろう、と予想していた視聴者を、
良い意味で裏切った強豪チームである事は間違いない。
このデュエルはOP・EDが変更される直前だったために実質WRGP編の前半を締めくくるデュエルとなった。

チーム・5D'sの名の由来はメンバーを引き合わせた伝説の赤き龍の痣にあやかって名づけられたものだが、チーム・ユニコーンの場合は
伝説の背景、本田ヒロトの髪型にあやかってつけたというわけではない。
強いて言うなら本田の盟友御伽龍児やキングオブ空気三沢大地の担当声優がメンバーに声をあてている。

余談だが不動遊星のスターダスト・ドラゴンは持ち前の効果や主人公補正もあってか、シンクロ素材等で戦線離脱することはあっても
作中内全ての決闘を通して二回しか破壊されたことがないという脅威の場持ちの良さを誇る。
これに対しチーム・ユニコーンはアキ戦、遊星戦を通じて二回の戦闘破壊に成功している。

改めて振り返ると、ノーマルの範疇にいる彼らの方があれとかこれよりもよほど、チーム・5D'sを追い詰めていた気がするというのは「密に 密に」。

タグ:

5D's
+ タグ編集
  • タグ:
  • 5D's
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「チーム・ユニコーン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@2ch辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA AEG ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SEVENS SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL お泊り きかんしゃトーマス ちびまる子ちゃん はなかっぱ アニオリ アニメ アビドス三世 アムナエル カミューラ カード キャスト キャラクター クレヨンしんちゃん グッズ ゲーム コピペ改変 コロナ存続 ゴリラを叩いてる サウンドトラック ザ・シンプソンズ シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セブンスターズ セリフ タイタン タニヤ ダークネス チャギントン デュエリスト デュエル ドリラゴ ドレミファ・どーなっつ! ファンターネ! ブラック・ジャック ブンブンジャー マスコット ミッキーマウス ランドマーク ワンピース 三ツ矢雄二 不二裕太 主人公 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 創作キャラ 劇伴 劇場版 千年アイテム 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 巨乳 散髪 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 用語 登場人物 監督 神のカード 空耳 童実野高校 第12波 第13波 粉砕 絵コンテ 罠カード 脚本 自作エピソード 自作キャラのお泊り 自作キャラの散髪 舞台 記憶編 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽 風邪 首領・ザルーグ

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. ファンサービス
  2. 観月小鳥
  3. 魂ドライブ
  4. Ⅳ
  5. 九十九一馬
  6. 「こうなりゃ正真正銘のダイレクトアタックだ!」
  7. クラッシュタウン
  8. リアリスト
  9. 神代凌牙
  10. ARデュエル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33分前

    ユーリの散髪
  • 33分前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 34分前

    遊戯王ARC-V4
  • 7時間前

    グレタ・ウルフキャッスルの散髪
  • 11時間前

    魂のデュエル
  • 14時間前

    か
  • 19時間前

    紫雲院素良の散髪
  • 19時間前

    さ
  • 19時間前

    遊戯王ARC-Vの歴史
  • 19時間前

    ルパン三世の散髪
もっと見る
「5D's」関連ページ
  • レッド・デーモンズ・ドラゴン
  • アフター・グロー
  • プラシド
  • ターボ・ウォリアー
  • みらいいろ
人気タグ「主題歌」関連ページ
  • Shuffle
  • ED
  • Wonder Wings
  • GO WAY GO WAY
  • voice
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ファンサービス
  2. 観月小鳥
  3. 魂ドライブ
  4. Ⅳ
  5. 九十九一馬
  6. 「こうなりゃ正真正銘のダイレクトアタックだ!」
  7. クラッシュタウン
  8. リアリスト
  9. 神代凌牙
  10. ARデュエル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33分前

    ユーリの散髪
  • 33分前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 34分前

    遊戯王ARC-V4
  • 7時間前

    グレタ・ウルフキャッスルの散髪
  • 11時間前

    魂のデュエル
  • 14時間前

    か
  • 19時間前

    紫雲院素良の散髪
  • 19時間前

    さ
  • 19時間前

    遊戯王ARC-Vの歴史
  • 19時間前

    ルパン三世の散髪
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
注釈

*1 アニメでは、主要人物以外には墓地で効果を発動したり、墓地にある事が利になるカード使用者が少ないので、墓地に落ちたら蘇生する以外アドが取れない者が多いので、一概にデッキ破壊がリスキーと言う訳ではない

*2 ビートバーンとも取れなくないが、わざわざブレオがデッキ破壊しているのにビートダウンもする必要性はまったくない。デッキ破壊後のため、メタ防御魔法やキュアの守備固めも兼ねている

*3 この事故も、作中どれだけ無茶やってもほとんど故障しなかったDホイールが、僅かな異物混入からクラッシュを起こすのはかなり不自然である。ましてや、大分無茶をし続けていたダークシグナー・鬼柳戦と違い、大会に備えて万全な環境で、遊星とブルーノの念入りな整備を受けている。彼らが実は整備の手を抜いていたと言うのでない限り、ここで事故が起こるのは無理がある。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.