概要
二人の占い師からそれぞれ「人狼」「人狼では無い」の結果を出されている状態の人のこと。
それぞれの占い結果の事を俗に「白」「黒」といい、どちらの結果も出ているため、白と黒を両方含む動物であるパンダに例えられて居るのが語源。
それぞれの占い結果の事を俗に「白」「黒」といい、どちらの結果も出ているため、白と黒を両方含む動物であるパンダに例えられて居るのが語源。
グレーとは似て非なる存在。
(「グレー」は誰も占っていないため、白と黒の可能性が混ざり合っている状態。)
(「グレー」は誰も占っていないため、白と黒の可能性が混ざり合っている状態。)
人狼RPGにおいては二人の占い師の心を使用したプレイヤーからそれぞれ「人狼」「人狼では無い」の結果を出されている状態の人のことをさす。
この時、「占った人A」「占った人B」のどちらかが嘘をついている(≓人外)事になる。
この時、「占った人A」「占った人B」のどちらかが嘘をついている(≓人外)事になる。
この時、「占った人A」「占った人B」「占われた人」全員を殺す事によって、人外を1~2人殺す事ができる(ローラー)。とはいえ、村人が複数人死ぬリスクもあるため、あまり行われない。
もっとも、人狼RPGなので大人しく殺されてくれるかというと...。
もっとも、人狼RPGなので大人しく殺されてくれるかというと...。