白とは人狼ゲームの用語である。
概要
特に占いの時に使われる。「○○さんを占ったら白でした。」というのは「○○さんを占ったら村人と出ました。」の意味。
ただし、人狼RPGでは共犯者も村人と出てしまうのでそれ込み込みの意味での白である。
つまり、「○○さんを占ったら白でした。」というのは「○○さんを占ったら村人と出たのでもしかしたら共犯者かもしれないが、少なくとも自分からの視点では○○さんは高い確率で村人だと思う。」という意味である。
ただし、人狼RPGでは共犯者も村人と出てしまうのでそれ込み込みの意味での白である。
つまり、「○○さんを占ったら白でした。」というのは「○○さんを占ったら村人と出たのでもしかしたら共犯者かもしれないが、少なくとも自分からの視点では○○さんは高い確率で村人だと思う。」という意味である。
白と見られる例(追記お願いします。)
人狼はより安価で確実に殺せる人狼の斧が購入できるためわざわざ弓や矢を買うとは考えづらい。よって白く見られる傾向がある。
しかし、ブラフで買う人狼も多く、そもそも共犯者と吸血鬼は人狼の斧が購入出来ないため結局弓矢がメインの武器になってしまう。また、三種の神器を揃えれば人狼の斧とあまり変わらなかったりするのでブラフとして買うリスクは意外と低い。そのため実はあんまり白くなかったりする。
しかし、ブラフで買う人狼も多く、そもそも共犯者と吸血鬼は人狼の斧が購入出来ないため結局弓矢がメインの武器になってしまう。また、三種の神器を揃えれば人狼の斧とあまり変わらなかったりするのでブラフとして買うリスクは意外と低い。そのため実はあんまり白くなかったりする。
- 人狼を殺す。