atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
CosmicBreak Universal@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
CosmicBreak Universal@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
CosmicBreak Universal@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • CosmicBreak Universal@Wiki
  • WBパーツ一覧

CosmicBreak Universal@Wiki

WBパーツ一覧

最終更新:2022年11月26日 18:20

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ワンダービット(以下WB)とは

画面右下のWBゲージが満タンになると呼び出せる戦闘補助モジュールである。
初期状態ならFキーを押すことで発動する。

解除される条件は、
再びFキーを押す、WBゲージを使い果たす、WB自体が撃破される(ゲージも0になる)、マップを移動する、の4つ。
WBを呼び出した時、WBをしまった時、それぞれで一瞬だけ無敵になる。
タイミングを合わせればミサイルなどの単発武器や格闘武器をやり過ごすことが可能。

WB自体にHPが設定されている(少な目)。
デュアルタイプのWBの場合、片方が壊されるとゲージ残量が半減する。
壊された瞬間に解除するとゲージ喪失を回避できるテクニックがある。

BDに初期搭載されているWBは何度でも使うことができる。
EXパーツのWBは、1出撃につき1つ消費する。
1出撃とは、アリーナ・ミッションでは出発してから帰ってくるまで、
クエストでは安全地帯を出てから次の安全地帯までの事である。

WBの持続時間、威力、耐久力といった性能は以下によって定められる。
ⅰ)STRとTECがバランス良く高いほど性能は向上する。
 具体的にはSTRとTECのうち、低い方の値によって性能が決まる。
 例…STR16TEC16 > STR15TEC15 = STR16TEC15 > STR1TEC1 = STR15TEC1
ⅱ)STRとTECのどちらか一方でも0になると性能が大幅に低下する。

ただしAURAなど時間固定の場合もあるので注意!

WBパーツ一覧

個別ページがある場合はリンクをクリックすることで個別ページに飛びます。
デフォルトは50音順でソートされています。
PCから閲覧している場合は、ソートしている状態でShiftキーを押しながら別の見出しをクリックすることで、
第二優先を指定してソートすることができます。

WBはデフォルトで装備されているビットとショップ等で購入できる外付けビットの2種類がありますが、同名ビットの場合デフォルト装備のビットのほうがチャージが早いという点で差別化されています。
  • ワンダービット(以下WB)とは
  • WBパーツ一覧
    • 射撃系
      • 射撃追従系
      • 射撃設置系
    • 格闘系
      • 格闘追従系
    • 補助系
      • 補助追従系
      • 補助設置系
  • コメント

射撃系

射撃追従系

自機の周りを浮遊し、自機に近い敵機を攻撃するタイプのビットです。
ハイパーショットの効果がかかります。
名前 陸 空 砲 補 備考欄
オートガンビット 陸 空 砲 補
オートガンビットD 陸 砲 補
ライフルビット 陸 空 砲 補
ライフルビットD 砲 補
マシンガンビット 陸 空 砲 補
マシンガンビットD 陸 空 砲
ピアースガンビット 陸 空 砲
リコチェットガンビット 陸 砲
ビームビット 陸 空 砲 補
ビームビットD 空 補
レーザービット 陸 空 砲 補 ハイショの効果無し
レーザービットD 空 補 ハイショの効果無し
ブラスタービット 陸 空 砲 補
ブラスタービットD 空 補
ミサイルビット 陸 空 砲 補
ミサイルビットD 砲 補

射撃設置系

発動した場所に固定設置されるタイプです。
STR/TECのステータスを切らなければ多めのHPがあり、デコイとしての役目も果たせます。
ハイパーショットの効果がかかります。
名前 陸 空 砲 補 備考欄
ミニトーチカユニット 陸 空 砲 補
トーチカユニット 陸 空 砲 補
ファランクスユニット 陸 空 砲 補
スナイプユニット 陸 空 砲 補

格闘系

格闘追従系

自機の周りを浮遊し、自機に近い敵機を攻撃するタイプのビットです。
通常の格闘攻撃と同じように、攻撃された敵機は格闘スタンが入ります。
ハイパーショットの効果がかかります。
名前 陸 空 砲 補 備考欄
スレイヤービット 陸 空 砲 補
スレイヤービットD 陸
スパイクビット 陸 空 砲 補
スパイクビットD 陸 補
ソードビット 陸 空 砲 補
ソードアクスビット 陸 補
アクスビット 陸 空 砲 補
アクスビットD 陸 補
ランスビット 陸 空 砲 補
ランスビットD 陸 補

補助系

補助追従系

自機の周りを浮遊し、自機に近い味方機にサポート効果を配布するタイプのビットです。
名前 陸 空 砲 補 備考欄
ミニリペアビット 補 自分への効果無し/ハイショ効果有
リペアビット 補 自分への効果無し/ハイショ効果有
ミニバーストビット 補
バーストビット 補

補助設置系

発動した場所に固定設置され、近くの味方に自動でサポート効果を配布するタイプのビットです。
名前 陸 空 砲 補 備考欄
リペアユニット 補 自分への効果無し/ハイショ効果有
ミニレンジユニット 補
レンジユニット 補
アンデッドユニット 補
テレポートユニット 補
バーストユニット 補

コメント


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「WBパーツ一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
CosmicBreak Universal@Wiki
記事メニュー

CosmicBreak Universal@Wiki

  • トップページ
  • このサイトについて
  • 編集する方へ
  • 編集用意見交換板
  • サンドボックスページ
  • 雑談・質問用ページ
  • リンク

CosmicBreak Universal

  • CosmicBreak Universalとは
  • 利用規約
  • 動作環境
  • 操作方法
  • ルール&ポリシー
  • アップデート情報
  • 過去のイベント一覧

開催中のイベント

  • βテスト
  • 【βテスト】バトルキャンペーン

プレイガイド

  • 初心者の方へ
  • 機体の作り方
  • フレンド・クラン・ユニオン
  • バザー
  • スキンエディット
  • よくある質問
  • 用語辞典あ~な / は~わ、他

PvP攻略

+ ユニオンウォーズ
  • ユニオンウォーズ
  • シャッフル
  • レギオン
  • 色部屋
  • クランファイト
  • エポックバトル

PvE攻略

  • ミッション
  • クエスト
  • 混沌戦

データ

  • ステータス
  • アイテム
  • カートリッジ
  • チューン
  • バフ・デバフ
  • ヒーローランク
+ 仕様・検証関連
  • スタン関連
  • 格闘コンボ補正
  • 表記射程と実射程
  • 銃口補正
  • 一斉射撃
  • 弱点ダメージ補正
  • カスタムダッシュアクションの速度閾値

ロボ関連データ

  • ロボ一覧(五十音順)

  • ロボパーツ一覧
+ 部位別
  • HD( S以下 / M / L以上 )
  • BD( S以下 / M / L以上 )
  • AM( S以下 / M / L以上 )
  • BS( S以下 / M / L以上 )
  • LG( S以下 / M / L以上 )
  • ジョイント
  • WB
  • AC

  • 武器一覧
+ メインウェポン
  • 手持ちメインウェポン
  • 内蔵メインウェポン
+ サブウェポン
  • 手持ちサブウェポン
  • 内蔵サブウェポン

過去データ

  • β版情報


  • 更新履歴
取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 初心者の方へ
  2. ロボ一覧(五十音順)
  3. ロボ一覧(五十音順)/アクイーア
  4. エポックバトル
  5. カスタムダッシュアクションの速度閾値
  6. メイト
  7. 手持ちメインウェポン/ビームマシンガン
  8. 機体作りの詳しいやり方とポイント
  9. フレンド・クラン・ユニオン
  10. ロボ一覧(五十音順)/ウィンドリンクス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    雑談・質問用ページ
  • 68日前

    バフ・デバフ
  • 102日前

    カスタムダッシュアクションの速度閾値
  • 141日前

    初心者の方へ
  • 193日前

    初心者向けアセン置き場
  • 194日前

    ロボ一覧(五十音順)/ゼロセイバーNEXT
  • 194日前

    ロボ一覧(五十音順)
  • 200日前

    よくある質問
  • 205日前

    ロボ一覧(五十音順)/サジタルマクシスⅢ
  • 214日前

    ロボ一覧(五十音順)/ゼロセイバーRK
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 初心者の方へ
  2. ロボ一覧(五十音順)
  3. ロボ一覧(五十音順)/アクイーア
  4. エポックバトル
  5. カスタムダッシュアクションの速度閾値
  6. メイト
  7. 手持ちメインウェポン/ビームマシンガン
  8. 機体作りの詳しいやり方とポイント
  9. フレンド・クラン・ユニオン
  10. ロボ一覧(五十音順)/ウィンドリンクス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    雑談・質問用ページ
  • 68日前

    バフ・デバフ
  • 102日前

    カスタムダッシュアクションの速度閾値
  • 141日前

    初心者の方へ
  • 193日前

    初心者向けアセン置き場
  • 194日前

    ロボ一覧(五十音順)/ゼロセイバーNEXT
  • 194日前

    ロボ一覧(五十音順)
  • 200日前

    よくある質問
  • 205日前

    ロボ一覧(五十音順)/サジタルマクシスⅢ
  • 214日前

    ロボ一覧(五十音順)/ゼロセイバーRK
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.