atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
CosmicBreak Universal@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
CosmicBreak Universal@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
CosmicBreak Universal@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • CosmicBreak Universal@Wiki
  • あ~な

CosmicBreak Universal@Wiki

あ~な

最終更新:2021年05月08日 02:03

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

用語辞典あ~な


ここではCosmicBreak Universalで使用される用語を載せています。
探したい項目が見つからないときは「Ctrl」+「F」の同時押しで検索窓を開いて検索してください。
50音順に並んでいます。

  • 用語辞典あ~な
    • あ行
      • アクロ
      • アクジェ
      • アセンブリ、アセンブル、アセン
      • アリーナ
      • 一斉射撃
      • 犬
      • 芋
      • エアル
      • 温泉
    • か行
      • ガード
      • カートリッジ
      • カバ
      • 近接信管
      • クイラン・クイジャン
      • 空格
      • クエスト
    • さ行
      • サイガン、サイコガン
      • 射程同調
      • 射陸
      • ショトブ
      • ジョイントパーツ
      • スロット
    • た行
      • チューンアップ、チューン
      • 凸陸
      • トラップ
    • な行
  • コメント
は~わ、他

あ行


アクロ

アクセルロールのこと。


アクジェ

アクアジェットBSのこと。


アセンブリ、アセンブル、アセン

機体の構成のこと。
BDパーツに設定されたキャパシティ(コスト上限)内で自由にパーツを組替えて行う。
全ての武器・パーツ・カートリッジに至るまでコストが設定されているので
無闇に高性能なパーツを付けて行くとすぐにコストオーバーとなり出撃できない。
他にもSサイズロボはLサイズのパーツが付けられなかったり、LLサイズの武器はLサイズロボ専用だったり
といったサイズ制限や、砲戦専用パーツ・空戦専用ビットといったタイプ別制限がある。


アリーナ

対人戦ができるCBのモードのひとつ。各プレイヤーは3体のロボを準備し、バトルを行う。
現在、30vs30、15vs15、チームファイト等がある。


一斉射撃

FPS操作時はマウスの左右ボタンを同時に押すことで発動。
装備しているメインウェポン全てで一斉射撃する。サブウェポンには適用されない。
高い火力を叩き出せますが、一斉射撃の際には動きが止まるため、使いどころには注意。


犬

ハティガルムのこと。
マシン犬はハティガルムマシン。


芋

FPS用語の芋砂からの転用。
前に出ない敵・味方への別称。


エアル

エアループのこと。


温泉

ユニオンウォーズのこと。
ユニオン戦→オン戦→おんせん。



か行


ガード

被ダメージを軽減する効果のあるカートリッジ。
「シェルガード」、「ソードガード」、「ビームガード」、「ブラストガード」の4種類。
弱点属性のガードは取得することが出来ない。(補タイプは基本的にすべて取得することが出来るが、例外もいる)
防御力という概念が無いゲームなので貴重な「装甲」といえる。


カートリッジ

本体に容易に着脱できる交換用の小さな部品。
装置にそのまま入れるビデオテープなどを所定のケースに収めたもの、また弾薬筒という意味もある。
CBのイメージとしては本体の拡張スロットにプログラムを追加する、といったものだろう。
カードリッジと誤読されやすい。注意。


カバ

アリーナやクエストでサモンヒポカバスのアイテムを使用することによって、
ランダムに呼び出されるモンスターロボヒポカバスやその亜種のこと。
様々な種類があり召喚後しばらくの間自動で敵を攻撃する。一定時間経つか倒されると消滅する。
耐久力はそれほどではないが、攻撃力は高い。特に最強種のオメガバスは非常に高い火力を誇るため、最優先で倒す必要がある。


近接信管

VT信管とも。一部の爆風武器に見られるこのゲームの仕様のひとつ。
ある程度まで敵と弾頭の距離が縮むと、弾頭が自動的に炸裂して周囲に爆風によるダメージを与える。
弾頭を直接当てなくても、爆風によるダメージを期待できるので命中性能や与ダメ性能が高い。
さながら、地面の敵の足元に、爆風武器を撃って爆風で当てるようなものである。
デストラクトのサブや、殆どのミサイル系武器にはこの仕様が内蔵されている。


クイラン・クイジャン

クイックランディング・クイックジャンプのこと。
2つ合わせて取得するアセンのことをWクイックとも言う。


空格

格闘武器を持った空戦機体のこと。
空戦特有の機動力で闇討ちを行うことが多いため気を付けよう。
ビーム格闘で陸戦を狩るような機体から、普通の格闘武器で砲戦のを狙うような機体まで様々。


クエスト

グラウンドエリア等から受注できるPvEバトル。
トレジャーと呼ばれる宝箱を探す秘境惑星アルカンタスと、パーティーを組んでボスを攻略する決戦惑星バスタガントの二種類がある。



さ行


サイガン、サイコガン

サイコフォーミュラ・リリレイン内蔵武器およびマグネガンのPSYGUNのこと。
アルバトレオスHDの内蔵武器も、見た目こそまったく違うがサイガンの一種である。

発射後に一度だけ目標へ向かって軌道修正を行い、かつ目標の移動速度に応じて弾が加速する。
特殊な誘導性ゆえに軌道を読み辛く、回避は難しい。近、中距離での命中率は随一を誇る。抜群の対空性能を持つ他、牽制や追撃に威力を発揮する。
また、アンチホーミングの影響を受けないが、バッドホーミングの影響は受ける。


射程同調

CBでは表記射程(=ロックオン可能距離)とは別に弾が実際に飛ぶ距離が武器ごとに設定されており、
誘導武器の多くは表記射程よりも遠くまで弾が飛んでいく。
また、一斉射撃の際のロックオン可能距離は現在セットされている武器の表記射程に依存する。

以上の仕様を利用し、「表記射程の長いライフルや弓をセットし、誘導武器と共に一斉射撃する」事で
表記射程よりも遠くの相手に向かって誘導武器を撃つ事ができるテクニック。


射陸

射撃ウェポンを主武装とする陸戦機体のこと。
格陸に比べ高い機動力と射程を有し、幅広い戦場に対応できる。
反面決定力に欠ける傾向があり、器用貧乏な機体とも言える・


ショトブ

ショートブーストのこと。


ジョイントパーツ

コアとAM、コアとLGの間などに挟むことが出来るカスタマイズ用パーツ。
接続AM数を増やすなど、様々な機能を持つ。
無論、パーツが増える分コストも割増になるので、計画的なアセンブリを。


スロット

別名「穴」とも。チューンアップを施す際に必要なエリア。
基本的にBDパーツを除く全てのパーツにある。
スロットの数や状態はそれぞれアイコン右上の切り込みを見るとわかる。



た行


チューンアップ、チューン

スロットと素材、コスモスを使用してパーツ、武器を強化する。
スロット(穴)にライフチューンを挿す、などのように使われる。

強化に成功するとコストが上がる代わりにステータスが上がったり、武器の威力が上がったり、
スタン武器のスタン性能が2倍になったりする。
但し失敗すると素材、コスモスはなくなる。


凸陸

陸戦による凸(突撃)のこと。もしくは突撃する陸戦機体。
耐久値が多いことを活かし、味方の前線を上げる、敵陣をかき回すなどの役割をする。


トラップ

クエスト道中でプレイヤーの妨げとなる。遠くからは見えず、近付くと光るドクロのようなものが浮かび上がる。
ドクロは結構大きいので(Lサイズ機体分くらい)飛んで空中を通過しようとしても引っかかる事がある。
特定のアイテムを使うと遠くからでも見えるようになるが、うっかり踏んでしまうと
ダメージ、移動速度激減、射撃集弾性悪化など様々な障害を引き起こす。
状態異常系は一定時間経つと解除されるがmobに囲まれていたりすると非常に危険。

アリーナでは自然発生することはないが、専用のアイテムとしてトラップが出現することがある。
味方が設置した場合は遠くからでも見えるが、敵が設置した場合は近寄らないと見えない。


な行



コメント

用語辞典は~わ、他へのコメントもこちらへお願いします。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「あ~な」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
CosmicBreak Universal@Wiki
記事メニュー

CosmicBreak Universal@Wiki

  • トップページ
  • このサイトについて
  • 編集する方へ
  • 編集用意見交換板
  • サンドボックスページ
  • 雑談・質問用ページ
  • リンク

CosmicBreak Universal

  • CosmicBreak Universalとは
  • 利用規約
  • 動作環境
  • 操作方法
  • ルール&ポリシー
  • アップデート情報
  • 過去のイベント一覧

開催中のイベント

  • βテスト
  • 【βテスト】バトルキャンペーン

プレイガイド

  • 初心者の方へ
  • 機体の作り方
  • フレンド・クラン・ユニオン
  • バザー
  • スキンエディット
  • よくある質問
  • 用語辞典あ~な / は~わ、他

PvP攻略

+ ユニオンウォーズ
  • ユニオンウォーズ
  • シャッフル
  • レギオン
  • 色部屋
  • クランファイト
  • エポックバトル

PvE攻略

  • ミッション
  • クエスト
  • 混沌戦

データ

  • ステータス
  • アイテム
  • カートリッジ
  • チューン
  • バフ・デバフ
  • ヒーローランク
+ 仕様・検証関連
  • スタン関連
  • 格闘コンボ補正
  • 表記射程と実射程
  • 銃口補正
  • 一斉射撃
  • 弱点ダメージ補正
  • カスタムダッシュアクションの速度閾値

ロボ関連データ

  • ロボ一覧(五十音順)

  • ロボパーツ一覧
+ 部位別
  • HD( S以下 / M / L以上 )
  • BD( S以下 / M / L以上 )
  • AM( S以下 / M / L以上 )
  • BS( S以下 / M / L以上 )
  • LG( S以下 / M / L以上 )
  • ジョイント
  • WB
  • AC

  • 武器一覧
+ メインウェポン
  • 手持ちメインウェポン
  • 内蔵メインウェポン
+ サブウェポン
  • 手持ちサブウェポン
  • 内蔵サブウェポン

過去データ

  • β版情報


  • 更新履歴
取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 初心者の方へ
  2. ロボ一覧(五十音順)
  3. ロボ一覧(五十音順)/アクイーア
  4. エポックバトル
  5. カスタムダッシュアクションの速度閾値
  6. メイト
  7. 手持ちメインウェポン/ビームマシンガン
  8. 機体作りの詳しいやり方とポイント
  9. フレンド・クラン・ユニオン
  10. ロボ一覧(五十音順)/ウィンドリンクス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    雑談・質問用ページ
  • 68日前

    バフ・デバフ
  • 102日前

    カスタムダッシュアクションの速度閾値
  • 141日前

    初心者の方へ
  • 193日前

    初心者向けアセン置き場
  • 194日前

    ロボ一覧(五十音順)/ゼロセイバーNEXT
  • 194日前

    ロボ一覧(五十音順)
  • 200日前

    よくある質問
  • 205日前

    ロボ一覧(五十音順)/サジタルマクシスⅢ
  • 214日前

    ロボ一覧(五十音順)/ゼロセイバーRK
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 初心者の方へ
  2. ロボ一覧(五十音順)
  3. ロボ一覧(五十音順)/アクイーア
  4. エポックバトル
  5. カスタムダッシュアクションの速度閾値
  6. メイト
  7. 手持ちメインウェポン/ビームマシンガン
  8. 機体作りの詳しいやり方とポイント
  9. フレンド・クラン・ユニオン
  10. ロボ一覧(五十音順)/ウィンドリンクス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    雑談・質問用ページ
  • 68日前

    バフ・デバフ
  • 102日前

    カスタムダッシュアクションの速度閾値
  • 141日前

    初心者の方へ
  • 193日前

    初心者向けアセン置き場
  • 194日前

    ロボ一覧(五十音順)/ゼロセイバーNEXT
  • 194日前

    ロボ一覧(五十音順)
  • 200日前

    よくある質問
  • 205日前

    ロボ一覧(五十音順)/サジタルマクシスⅢ
  • 214日前

    ロボ一覧(五十音順)/ゼロセイバーRK
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.