このページでは無制限部屋に行く際の注意事項や立ち回りなど、ユニオンウォーズシャッフルの攻略についてを解説します。
無制限部屋って?
無制限部屋とは、全てのヒーローランクのプレイヤーが入室できるユニオンウォーズシャッフルルームのことです。
ユニオンウォーズのなかで一番部屋数が多く、活発に動く対戦ルームとなっています。
ヒーローランク<11>以下のプレイヤーのみ入室できる「制限部屋」との違いは、中級者や上級者、果てにはランカーまでもが同じ部屋内でシャッフルされ、チームを組む点です。
完成度の高いアセンと、マップごとの立ち回りを覚えておくことが勝利へのカギとなるでしょう。
ユニオンウォーズのなかで一番部屋数が多く、活発に動く対戦ルームとなっています。
ヒーローランク<11>以下のプレイヤーのみ入室できる「制限部屋」との違いは、中級者や上級者、果てにはランカーまでもが同じ部屋内でシャッフルされ、チームを組む点です。
完成度の高いアセンと、マップごとの立ち回りを覚えておくことが勝利へのカギとなるでしょう。
事前準備
まずは機体を最低2機、出来れば3機以上用意しましょう。
アリーナではコマンドーの機体すべてを使用すると思ってください。
毎試合シャッフルにより敵チームの編成も毎回変化します。後ろに兵科の違う機体を1機入れておくと、自機の苦手なアセンが敵チームにいた時も柔軟に対処できます。
アリーナではコマンドーの機体すべてを使用すると思ってください。
毎試合シャッフルにより敵チームの編成も毎回変化します。後ろに兵科の違う機体を1機入れておくと、自機の苦手なアセンが敵チームにいた時も柔軟に対処できます。
観戦しよう
ヒーローランクが<11>以上になったらすぐに無制限部屋に参戦するのではなく、まずは観戦機能を用いて部屋の観戦をしてみましょう。
スペースキーで次のプレイヤーを、シフトキー+スペースキーで前のプレイヤーを観戦できます。
観戦の際に注目して頂きたいのは以下の3点です。
スペースキーで次のプレイヤーを、シフトキー+スペースキーで前のプレイヤーを観戦できます。
観戦の際に注目して頂きたいのは以下の3点です。
- スコア上位プレイヤーのアセン(パーツ構成)
- スコア上位プレイヤーの立ち回り
- TABキーを押しっぱなしにしてマップを常に確認する
特に、TABキーでマップを見る癖は非常に重要です。
コズミックブレイクユニバーサルは個人が突出して勝てるゲームではありません。
マップで敵味方の位置を常に確認し、有利な位置取りをするよう心がけましょう。
また、ユニオンウォーズランキング上位の人がいたら特に積極的に観戦してみましょう。
ランキング上位でスコアを稼いでいるプレイヤーはいわゆる「環境(メタ)」アセンを使っている場合が多いです。
まずはその強そうなプレイヤーのアセンと立ち回りを真似することから始めましょう。
コズミックブレイクユニバーサルは個人が突出して勝てるゲームではありません。
マップで敵味方の位置を常に確認し、有利な位置取りをするよう心がけましょう。
また、ユニオンウォーズランキング上位の人がいたら特に積極的に観戦してみましょう。
ランキング上位でスコアを稼いでいるプレイヤーはいわゆる「環境(メタ)」アセンを使っている場合が多いです。
まずはその強そうなプレイヤーのアセンと立ち回りを真似することから始めましょう。