初心者向けデッキ


カード資産やレアリティを抑えて作られたデッキレシピの紹介です。

※ 新規向けキャンペーンが無いA2環境時に考えられた低資産でも組みやすいデッキです。
     趣旨をきちんと理解した上で参考までにご覧ください。


LAPIS

▶機械軸ビートダウン

デッキ例1(7000BIT)
+ 使用カードと説明
ユニット
カード名 レアリティ 枚数 説明
歌唱戦士 ソラ C 【機械】1ターン目に出すのではなく、シールドスクランブルやチャージユニットと同時に出す。
戦士見習い ニボ 【機械】
武闘派戦士 シリメツレツ C 【機械】<戦士見習い ニボ>も手札にある場合は、こちらを後のターンに出す。
千両役者 ウリノスケ C 機械ではないが、単純に安くて単体で強い。
量産型戦士 アロン 【機械】
宵の露 アサギリ R 双警機 アルト=オルト>の残弾があるときに「ブースト」して使う。
双警機 アルト=オルト R 【機械】。3回まで全ての相手ユニットに1ダメージを与える。枚数を増やしたい候補。
補給戦士 アップル 【機械】4ターン目に出して、5ターン目にバッドジョーを出した後に相打ちするのが理想。
神秘の鹿 C ユニットの効果を消せる「ガーディアン」。邪魔な相手の「ガーディアン」効果を消したり。
夜露四苦 バッド・ジョー C 【機械】フィニッシャー枠。HPの値が攻撃力になるので、処理役に回らないように。
千年猿 タンゲ SR 他のユニットに「クイック」を持たせる。決め技用ユニット。枚数を真っ先に増やしたい候補。
心喰い R フィニッシャー枠。ソウルバーストを使わないように。
スペル
餓狼 使いやすいダメージスペル。
シールド・スクランブル C 出来る限り【機械】ユニットに使いたい。
ギャラクシー・ビッグバン C ユニットを犠牲にするが強い全体除去。相手プレイヤーへのダメージも狙いたい。
トラップ
ビルド・アーマー R シールド・スクランブル>使用後などの有利な状況でセットしたい。
【機械】ユニットで構成された中速デッキ。第2弾環境のLAPISで最低限闘えるカード群。
序盤から相手のライフを削っていき、最終的に「ソウルバースト」で強化したユニットの攻撃を叩き込むのが理想。
ユニットを並べてから「オーバーヒート」で<千年猿 タンゲ>を出して「ソウルバースト」で強化して攻撃する必殺技や
双警機 アルト=オルト>に<宵の露 アサギリ>を「ブースト」させて相手ユニットを全除去するコンボも狙っていける。

初手に残したいカードは<2コストの機械ユニット>と<シールド・スクランブル>。
序盤からライフを削っておけないと後半は厳しくなってフィニッシュ圏内まで持っていけないので、
序盤のテンポをとるためにスペル<餓狼>は温存せずに使っていって大丈夫。

正直なところ、第2弾環境のLAPISはコンボラピス以外あまり強くないので、
このデッキのためにカードをクリエイトするよりは、コンボラピスを作るか、他の国家を使って欲しい。
下記の入れ替え候補は、コンボラピスや他の国家で使えるものを選択している。
デッキ強化と入れ替え候補
カード名 レアリティ 枚数 説明
ラッキー SR 便利なガーディアン。ソウルも増えるので早くソウルバーストLv3に近づく。
幽幻の執女 ヨミ SR HPが高く、スペルや能力の対象にならない。単体で強い。
覇王 白獅子 GC 単体で強い。<千年猿 タンゲ>とコンボも強い。
邪怨を纏う豪虎 GC 単体で強い。<千年猿 タンゲ>とコンボも強い。
終戦のオルディア GC フィニッシャー枠。<神秘の鹿>との相性が非常に良い。
機械鎚のウルゴ・バシュー PR 1~3 【機械】。プレイヤーと自身と相手ユニットに3ダメージ飛ばす。
キャプテン・ギャラック SR 1~3 全ユニットに3ダメージ。自身も破壊されてしまうのでスペル代わりに。


▽コメント
コメント:

TAOSIN

▶アグロタオシン

デッキ例1(5700BIT)
+ 使用カードと説明
ユニット
カード名 レアリティ 枚数 説明
戦場の鴉 アッシュ C 1ターン目に出してバーンダメージを稼ぐ。
龍の子 アタッカー。
武装兵 レオ C アタッカー。工学ウイルスによるダメージがおいしいのでなるべく顔面を殴りたい。
歌う侍 ワンゴロウ 2コスアタッカー。
鉄讙 トラップで守りつつ強化する。
災厄の使徒 テンホウ C デメリットはあるが高火力のアタッカー。
自走する重火器 R バーンダメージを稼いでくれる。
黒蜂総長 マンダリニア R 敵の除去兼ユニット確保。
機械鎚のウルゴ・バシュー PR ユニット除去兼バーンダメージ。
スペル
雲蒸竜変 C 敵の除去スペル。なるべく<龍の子>とセットで使いたい。
トラッピング・スレイ C 敵ユニットか対戦相手にバーンダメージ。
先手必勝 敵ユニット化対戦相手にバーンダメージ。
トラップ
拘束<網状鉄鎖> 味方ユニットを守る罠。
囮<電子幻影> 攻めることによる隙を補う罠。
アグロ型のTAOSIN。TAOSINの速さを体感できる小型の速攻カード群。
序盤から<メモリー>を使い、細かく優秀なユニットを大量に展開して削っていくデッキ。瞬間的なダメージというより、継続して一定のダメージを与えることで相手を削りきる。

マリガンでは1コストのユニットをなるべく手元に残すようにする。
デッキ強化と入れ替え候補
カード名 レアリティ 枚数 説明
ラッキー SR 2~3 便利なガーディアン。特別なシナジーがあるわけではないが、単純に強い。
怒りの千人将 ワン R 2~3 強力なアタッカー。
夜魂妖女 ユウユウ PR 2~3 除去されにくいので攻撃を継続しやすい。
麒麟<試> SR 2~3 序盤から大きなダメージを見込めるアタッカー。
鬼王<試> GC 1 詰めに使える強力なユニット。


▽コメント
コメント:


MAGNA

▶ウイルスマグナ

デッキ例1(3200BIT)
+ 使用カードと説明
ユニット
カード名 レアリティ 枚数 説明
毒銃士 ウェスタン なるべく1ターン目に出してウイルスを稼いでいきたい。
臨床医 サリ <スウィート・メス>とあわせて確定除去など。
傀儡医 マイロ 使い勝手の良い2コストユニット。
赤頭巾 マヤ 序盤のウイルス生成の要。
捕食抗体 ガブロン C 敵ユニットをエクストリーム・インボイスの除去圏内にする。ユニットで除去する時に一方的に除去するなど。
錬毒商 アシッド・ボブ C 相手のウイルス処理を阻害。
均衡の指導者 C 味方ユニットの強化や敵ユニットの弱体化に。
苦痛の理解者 ドレッド C 効果が発動しなくても強い。
機械鎚のウルゴ・バシュー P 除去とダメージを同時に出来る優秀なユニット。
スペル
スウィート・メス C コスパ最強擬似除去。<臨床医 サリ>とのコンボで確定除去。
エクストリーム・インボイス MAGNAの汎用除去。
インモラル・パーティー C 医者の数だけコストが減るドローカード。
ショック 手札に戻すだけだが、<デリート>より軽い確定除去。
デリート 確定除去。
ウイルスによって相手の行動を阻害し、相手のペースを支配するデッキ。
除去が豊富なので攻撃を通しやすく、連続して相手にウイルスを与ええやすい。
<錬毒商 アシッド・ボブ>以外は他のMAGNAデッキでも使いやすい。
入れ替え候補では<堕天使 ジェノア>を採用すると決定力がぐっと高まる。
デッキ強化と入れ替え候補
カード名 レアリティ 枚数 説明
ラッキー SR 便利なガーディアン。ソウルも増えるので早くソウルバーストLv3に近づく。
ジャッジメント・ゼロ SR 1~3 MAGNAの範囲除去。並べられた時には頼れる存在。
悪戯幼女 バレッタ・ピーチ SR 1~3 <エクストリーム・インボイス>内蔵ユニット。<MEMORY>とのコンボで後攻3ターン目に召喚可能。
薄命の研究者 ブーイン R 除去されにくいウイルスもち。
時の解明者 ガートルード SR 相手がウイルスをもっていれば非常に強力。
堕天使 ジェノア SR 1~3 フィニッシャークラスのユニット。高ステータス、ウイルス、コントロール奪取と、メリット効果だらけの強ユニット。
悪女 アラディア GC MAGNAの切り札。いざという時の逆転の一手。
青の超越者オズワルド GC MAGNAの強力フィニッシャー。MAGNAデッキならどんなデッキでも入るほど強い。


▽コメント
コメント:


E.G UNION

▶テンポキメラ

デッキ例1(4300BIT)
+ 使用カードと説明
ユニット
カード名 レアリティ 枚数 説明
指向性カメレオン C 以降のターンに効果を得られそうにないなら、1ターン目に出そう。
検体隊長 モルモン ログアウトでキメラユニットが得られる。後述の入れ替え候補にある強力なカードが得られる可能性も。
サイコバトラー C 【キメラ】テキストによるデメリットに注意して活用する必要がある。
検体銃士 ペンギート C 【キメラ】デメリットをメリットに変える非常に強いカード。
羨望のベーム C 【キメラ】基本的にはブーストとして運用する。
忘却のグランツ ガーディアン持ちユニット。HPが高いので他のユニットを守りやすい。
醜悪のギャルファー R 【キメラ】フィニッシャー枠。出すタイミングと出す時は一番右に出すのが重要。
実験狂のゲルゲル C スタッツの良いユニット。持っていれば。
掃除屋 ニュクス スタッツの良いユニット。除去しづらいため長く活躍することが求められる。
心喰い R 【キメラ】フィニッシャー枠。ギリギリまでソウルバーストを使わないように。
スペル
フェアリー・ガス C 使いやすいダメージスペル。<ラッキー>への使い方から覚えよう。
マッド・テンション C ドローソース。紛れ込むウイルスカードはペンギートで消化したい。
テスタ・パンク HP2以下のユニットに使うダメージスペル。HP3以上の味方ユニットに使えばバフにも。
ブラッディ・スクリーム 味方も巻き込む全体除去。ソウルバーストと一緒に使える。
ファンキー・ボム C 確定除去。小さいユニットに使わないように。
ユニットを出しながら、スペルで相手のユニットを除去しつつ、
育てたギャルファーや心喰いで勝利するのが理想。
戦闘による相手ユニットの除去を最低限に抑えるのが勝利への近道。
入れ替え候補にあるカードは高価な物ばかりだが、入れ替えるとデッキパワーが上がっていることが実感できるはず。
デッキ強化と入れ替え候補
カード名 レアリティ 枚数 説明
狂学者 ウィットフォード GC E.G UNIONの顔。ソウルバーストとの相性に限らず強い。
コードネームB SR 相手がドローする度にダメージを与えられるため、ドローを抑止しやすい。
検体 No.294 GC 【キメラ】フィニッシャー枠。ブーストで使うと非常に強いが、小回りが利かない。
デス・アリゲーター SR 2~3 【キメラ】ガーディアン枠。ウイルスを抱えながらの立ち回りに慣れれば非常に強い。
ラッキー SR 便利なガーディアン。ソウルも増えるので早くソウルバーストLv3に近づく。
エージェント・ヴァネッサ PR 1~3 相手ユニットの弱体化から、自陣のキメラの回収までなんでもござれ。戦闘も強い。
狂鳥 ジュリアンヌ SPPR 0~3 【キメラ】ファンキーボムと入れ替えたいが、使用感が違うので注意。
無情の微笑み ミランダ PR 0~3 基準以上のスタッツと、ウイルスカードの使い道を増やすのに。
復活のスライム R 0~2 場持ちの良いユニット。1枚で3回破壊されるため、ギャルファーとの相性も良い。
破壊のアニマ R 0~2 ブースト枠。ブーストされる値が桁違い。
戦場の華 スワラ 0~3 資産が足りなければ。ゲルゲルが無ければこれで十分。

▽コメント
コメント:


SHEDO

▶アグロシェド

デッキ例1(2300BIT)
デッキ例2(4100BIT)
デッキ例3(6900BIT)
+ 使用カードと説明
ユニット
カード名 レアリティ 枚数 説明
ガルーダ C 稼ぎ屋。攻撃力アップしてプレイヤーアタックがメインプラン。
孤高の傭兵 ガンヴィート R ガルーダの攻撃力アップやトレードに。
古の巨兵 グオラス 後攻1ターン目や先行2ターン目に出せるのが理想。
歌う侍 ワンゴロウ 2コスアタッカー。
正義の姉妹 ケイ&ミイ C 相手のユニットの足止めかつオーバーヒート枠。
日傘のリリア C 除去されづらいユニット。邪魔になるユニットを除去するのがメイン。
神楽隊長 マキュアン R アタッカーの強化に。ファジーブリッツで本体もアタッカーに。
巨砲医 ヴィマラ ファジーブリッツと併せての運用。ポテミータも併せればロマン砲に。
無情な参謀 ヴォルカ R クイックを利用した除去やトドメに。ポテミータと併せる運用も。
肉食医 ポテミータ C ソウル5以上でアタッカーの強化に。5未満でも有利トレードに。
スペル
炎神の息 相手ユニットの除去に。必要に応じて4ダメージを選択。
ファジー・ブリッツ ヴィマラやマキュアンの攻撃力アップに。
強者の裁定 C 相手ユニットの除去に。必要に応じて効果を
キュア・サンクチュアリ C 全体除去で対アグロに強く。プレイヤーにもダメージを与えられる。
アグロ型のSHEDO。決着の速さと対応力に優れる。
1ターン目からガルーダを出し、孤高の傭兵 ガンヴィート神楽隊長 マキュアンで強化してプレイヤーを攻撃するのが理想。
後攻であれば1ターン目にメモリを使って古の巨兵 グオラスを出す動きが非常に強力。
ガルーダが倒されないように除去スペルや正義の姉妹 ケイ&ミイで相手の足止めを狙う。
古の巨兵 グオラスをオーバーヒートで出したり、ファジー・ブリッツ肉食医 ポテミータを使ったサブプランも豊富。
チョイスによるメモリの増減が激しく、ソウルバーストでガネーシャを出してドローするなど選択肢が非常に多いため、
他のアグロデッキに比べてプレイングが若干難しいが、理想通りに動ければ4~5ターン目に勝てることも珍しくない。
デッキ強化と入れ替え候補
カード名 レアリティ 枚数 説明
終戦のオルディア GC 除去や効果を消すスペルが豊富なのでデメリットが苦になりづらい。
機械鎚のウルゴ・バシュー PR 0~3 相手ユニットを除去しつつプレイヤーにもダメージを与えられる。
ラッキー SR 0~3 便利なガーディアン。特別なシナジーがあるわけではないが、単純に強い。
守神兵 オルシム C 0~3 ガーディアンになってガルーダを守ることもできるが、効果を消されるのに非常に弱い。
蛇神 ナーガ R 0~3 4ターン目にオーバーヒートで出すと4/8という驚異的スタッツに。
桎梏の神 パールバディ SR 0~2 ソウルバーストすると4コストで出せる。
キュア・ブリーズ R 0~3 マキュアンと選択。場にユニットがいなければ邪魔になってしまうが、回復ができるので一長一短。
魔眼男爵 チャットアイ 0~3 資産が足りなければ。メモリを割ることが多いため相性が良い。
守護天使 キアナ 0~3 資産が足りなければ。ガルーダの生存率アップなど。
血爪のロスト・メイ 0~3 資産が足りなければ。
掃除屋 ニュクス 0~2 資産が足りなければ。フィニッシャー枠。
メディケーション 0~1 資産が足りなければ。ユニット回復とドロー。
発破 0~3 資産が足りなければ。


▽コメント
コメント:




▽コメント

  • ナーフ前ヨウユウキ入っててさすがにまずいのでは?? - 名無しさん 2017-06-14 19:22:14
    • 該当のデッキ削除しました - wikiの人 2017-06-14 21:42:56
  • 修正された猿を機械軸のラピスに入れるのはまずいんじゃ・・・? - 名無しさん 2018-03-09 09:56:20



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年08月04日 02:00