げーむのめも
概要・導入 - RLCraft
最終更新:
01mi0
-
view
概要・導入 - RLCraft
RLCraftとは
マイクラのMODパック(たくさんのMODをひとつにまとめたもの)
難易度がすごく高くてとにかく死ぬ
攻略メインでどんどん装備まわりを強くしてボスやダンジョンに挑んでいく
その分装備ロストのしんどさがやばい
難易度がすごく高くてとにかく死ぬ
攻略メインでどんどん装備まわりを強くしてボスやダンジョンに挑んでいく
その分装備ロストのしんどさがやばい
リンク
本体:https://www.curseforge.com/minecraft/modpacks/rlcraft
英語wiki:https://rlcraft.fandom.com/wiki/RLCraft_Wiki
英語wiki:https://rlcraft.fandom.com/wiki/RLCraft_Wiki
主に使われてるMOD
調べたいことがある場合は下記wikiを見ると参考になるかも
Lycanites Mobs
アクセスできない場合はウェブアーカイブへ↓
https://web.archive.org/web/20220527145323/https://wiki.lycanitesmobs.com/
主な要素:敵MOBの追加
Ice and Fire
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/MOD%E8%A7%A3%E8%AA%AC/Ice_and_Fire
主な要素:敵MOBの追加、防具の追加
主な要素:敵MOBの追加、防具の追加
Bountiful Baubles
https://rlcraft.fandom.com/wiki/Bountiful_Baubles
主な要素:アクセサリ装備の追加
主な要素:アクセサリ装備の追加
導入
- CurseForgeをインストール
https://download.curseforge.com/ - CurseForgeを起動し検索窓(Search for modpacks)から「RLCraft」を検索
- 起動
環境設定
- 「Optifine」の導入を推奨する
ここからOptifineをダウンロードする→curseforseからランチャー起動→上部タブ「起動構成」→RLCraftをホバー→フォルダマークをクリック→「mods」フォルダに先ほどダウンロードした.jarを入れる→起動する
パス:C:\Users\(ユーザーネーム)\curseforge\minecraft\Instances\RLCraft\mods
大型アップデート等で推奨バージョンが変更されるようなので、エラーが出た場合はCurseForgeを確認してください。 - 英語が得意じゃない人は、日本語化リソースパック「Ice ink」の導入を推奨する
また、本サイトでもリソースパックを配布しているので、よろしければご利用ください。 - メモリ使用容量を上げると動作が快適になる(PCスペックによる)
curseforse→歯車アイコン(settings)→minecraft→Java settingsのAllocated memoryの数値を上げる