げーむのめも
レベルについて - RLCraft
最終更新:
01mi0
-
view
レベルについて
RLCraftは経験値をいろいろなことに使う
用途
エンチャント・金床
通常版通り
スキルレベル(Reskillable)
インベントリ画面の
から
行動の制限解除ができるので優先的に使っていく

行動の制限解除ができるので優先的に使っていく
農業(farming) | |
---|---|
2 | 小麦 |
4 | ニンジン ジャガイモ サトウキビ リード |
6 | スイカ カボチャ 錬金復水塔 錬金蒸留器 |
8 | ドングリ 苗木 鉄のクワ |
12 | 上位の錬金復水塔 上位の錬金蒸留器 |
16 | ダイヤのクワ |
18 | 醸造用の樽 |
攻撃(attack) | |
4 | 青銅武器 unbrium武器 |
8 | 鉄系武器 |
16 | ダイヤ系武器 |
24 | ドラゴンボーン武器 |
防御(defense) | |
4 | チェーン防具 |
6 | デスワーム防具 トロール防具 |
8 | 鉄防具 |
12 | ミュルメクス防具 |
16 | ダイヤ防具 |
20 | シーサーペント防具 |
24 | ドラゴン防具 |
採掘(mining) | |
2 | 金鉱石(+魔法2) |
4 | 鉄鉱石 ネザークォーツ鉱石 ラピスラズリ鉱石(+魔法4) |
6 | レッドストーン鉱石 |
8 | 鉄のツルハシ ダイヤ鉱石 エメラルド鉱石 |
16 | ダイヤのツルハシ |
採集(gathering) | |
2 | ハサミ |
4 | 釣り竿 |
8 | 鉄ツール |
16 | ダイヤの斧 ダイヤのシャベル ダイヤのノコギリ ダイヤのナイフ |
敏捷(agility) | |
2 | 弓 |
建築(building) | |
4 | レッドストーン |
8 | carpentry bench Reforging station |
12 | 金床 |
24 | エンドクリスタル(+魔法32) |
魔法(magic) | |
2 | healing salve |
4 | plaster |
6 | 医療包帯 |
8 | medikit エンダーパール |
12 | enchanted medikit エンチャントテーブル |
24 | disenchantment table |
スキルレベル(Level Up! Reloaded)
Lv5を消費して、採掘・戦闘・クラフトのいずれかからボーナス経験値を入手可能なスキルを獲得(1度切り)
こちらは特技変更書にてリセット可能(Lv30消費)
また、活動に優位なスキルを取得できる
こちらは特技変更書にてリセット可能(Lv30消費)
また、活動に優位なスキルを取得できる
ウェイストーンでのワープ
距離が一定以上離れているウェイストーンへワープする場合は使用に経験値が必要
2000ブロックでLv1
(余談:ウェイストーンの場所ではなくプレイヤーの現在値で計算)
2000ブロックでLv1
(余談:ウェイストーンの場所ではなくプレイヤーの現在値で計算)
Heart Container
「Heart Container」を使用するとレベルを1消費して1つハートを増やす。
最大で+10増える。初期値と合わせてハート20個になる。
最大で+10増える。初期値と合わせてハート20個になる。
リフォージ
装備のmodifierの変更に使用
レベル固定消費ではなく経験値の数値が消費されるので
調整せず連打しても損はしない
レベル固定消費ではなく経験値の数値が消費されるので
調整せず連打しても損はしない
レベル上げ
かまど
通常版通り
畑
育ち切っている作物を破壊すると経験値が入手できる
獲得できるのは畑に植わっている作物のみ(カボチャ・スイカは不可)
ネザーウォートからも入手可
獲得できるのは畑に植わっている作物のみ(カボチャ・スイカは不可)
ネザーウォートからも入手可
畜産
通常版通り、交配と屠殺で経験値入手
気を付けたいのは家畜の置き場所
敵MOBからの攻撃や、炎や爆発での牧場の破壊が、頻繁に起こる
出来れば地下に作りたいところ
また、友好MOBはShift+右クリックで手に持つことができる
手放すときは任意のブロックを右クリック
気を付けたいのは家畜の置き場所
敵MOBからの攻撃や、炎や爆発での牧場の破壊が、頻繁に起こる
出来れば地下に作りたいところ
また、友好MOBはShift+右クリックで手に持つことができる
手放すときは任意のブロックを右クリック
村人との取引
通常版通り
効率が良いのは、釣り人・司書・農民
釣り人が要求する糸は羊毛から4つ入手、
司書が要求する紙はシラカバの原木*2から4つ入手できる
効率が良いのは、釣り人・司書・農民
釣り人が要求する糸は羊毛から4つ入手、
司書が要求する紙はシラカバの原木*2から4つ入手できる
経験値トラップ
あのねごめんね普通のは作ったことないんだ
多分ゾンビとかの普通の経験値トラップはダメだった気がする
効率が良いのはサバン牧場(2.8まで)
多分ゾンビとかの普通の経験値トラップはダメだった気がする
効率が良いのはサバン牧場(2.8まで)
スポナー
そこら中にダンジョンがあり、その中にいっぱいある
破壊すると経験値入手
スポナーから湧くMOBを倒してもOK
エンチャントMOBは入手経験値が多い
ブライトMOB(紫色の炎を纏っているMOB)は入手経験値が莫大
破壊すると経験値入手
スポナーから湧くMOBを倒してもOK
エンチャントMOBは入手経験値が多い
ブライトMOB(紫色の炎を纏っているMOB)は入手経験値が莫大
便利道具
XP Tome
経験値を保管できる
Education・Adept
エンチャント
敵討伐時の取得経験値上昇
敵討伐時の取得経験値上昇