作戦目的 |
出現条件 |
勝利条件 |
1. 敵の全滅。 |
最初から |
敗北条件 |
1. いずれかの味方ユニットの撃墜。 |
最初から |
SRポイント獲得条件 |
5ターン以内に、勝利条件を満たす。 |
最初から |
味方ユニット
敵ユニット
機体 |
メインパイロット |
出現数 |
出現条件 |
Lv |
HP |
最大射程(P) |
PP / 資金 |
アイテム |
備考 |
N |
H |
N |
H |
ヴォルクルス(上) |
ヴォルクルス |
6 |
8 |
初期配置 |
30 |
28000 |
30400 |
7(5) |
12/9000 |
ブロック*3 |
HP回復(小)、ビーム吸収 |
攻略アドバイス
- ヴォルクルスはビーム吸収を持っているので、このステージではB属性の武器は一切役に立たない。後の第20話でも言える事だが。
- そのため、プファイルIIIにはブレードレールガンやM90アサルトマシンガンなどの実弾武器などを装備させ、ゲシュペンストはタイプGかNへ換装させよう。タイプCでもプファイルIIIと同様に換装武器頼みで何とか戦えるが、B属性の誤使用に注意。
- またガエンとテリウスのガディフォール及びアハマドのソルガディのビームキャノン2種は使わないように。
- あまり使う人は居ないとは思うがグランゾンのグランビームも自重した方がよい。
- 換装武器も、ハイパー・ビームライフルSやマグナ・ビームライフルなどB属性の武器は攻撃力が落ちてもいいので別の武器へ変えておく。
- 前列のヴォルクルス達はこちらへ進軍してくるが、祭壇の上のヴォルクルスは移動してこない。
そのため、SRP獲得を狙うならうまく部隊を分けるか火力を集中して無駄なく倒していかなければしなければならない。
- ヴォルクルスのハイパーソニックウェーブは被弾すると気力がダウンする。グルンガストが連続で撃ち込まれ、主力武器を封印される展開も予想されるので出来ればアビリティのフルブロックを用意したい。
戦闘前会話
最終更新:2017年03月26日 21:58