横浜の戦跡
第71回最終成績~横浜編~
第72回最終成績~横浜編~
第73回最終成績~横浜編~
第74回最終成績~横浜編~
第75回最終成績~横浜編~
第76回最終成績~横浜編~
第77回最終成績~横浜編~
第78回最終成績~横浜編~
第79回最終成績~横浜編~
第80回最終成績~横浜編~
第81回最終成績~横浜編~
第82回最終成績~横浜編~
第83回最終成績~横浜編~
第84回最終成績~横浜編~
第85回最終成績~横浜編~
第86回最終成績~横浜編~
第87回最終成績~横浜編~
第88回最終成績~横浜編~
第89回最終成績~横浜編~
第90回最終成績~横浜編~
第72回最終成績~横浜編~
第73回最終成績~横浜編~
第74回最終成績~横浜編~
第75回最終成績~横浜編~
第76回最終成績~横浜編~
第77回最終成績~横浜編~
第78回最終成績~横浜編~
第79回最終成績~横浜編~
第80回最終成績~横浜編~
第81回最終成績~横浜編~
第82回最終成績~横浜編~
第83回最終成績~横浜編~
第84回最終成績~横浜編~
第85回最終成績~横浜編~
第86回最終成績~横浜編~
第87回最終成績~横浜編~
第88回最終成績~横浜編~
第89回最終成績~横浜編~
第90回最終成績~横浜編~
今期の成績
順位と結果
順 位…5位
勝ち星…55勝
負け数…81敗
引分け…4
ゲーム差…32ゲーム差
勝ち星…55勝
負け数…81敗
引分け…4
ゲーム差…32ゲーム差
『かろうじて最下位脱出。相変わらず課題点は多く、悩みは尽きない・・・。明るい話としては御影夜黒羽が2期連続、盗塁王に輝いたこと。さらに成長著しい御影夜黒羽、アルトナ、神、インテNEOが高い能力値に達しているので、3年以下の選手がそれの続くことが出来ればチームは上位を目指すことが出来るだろう。投手陣も成長段階の選手が多く今後の成長に期待するしかない。ベテラン郭李建夫の引退も近く、早期建て直しが必要。』
今期の個人タイトル
【ベストナイン】
【オールスター選出】
- 郭李建夫(3) 先発
【盗塁王】48
- 御影夜黒羽
横浜選手紹介
野手
位置 | 選手名 | 作成者 | 能力 | 打率 | 安打 | 本塁 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 | コメント |
右翼 | 御影夜黒羽 | J.ブラック | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
.302 | 182 | 11 | 36 | 60 | 0 | 48 | 11 | 横浜黄金期の不動の一番バッターとして活躍した黒御影黒羽の後継者。彼の体には生粋の盗塁王の血が流れている。高いアベレージに加え盗塁もあるので他球団から見ればかなり厄介なバッターだろう。これからもその活躍に期待しよう! |
三塁 | アルトナ | マリク弐 | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
.275 | 143 | 29 | 78 | 74 | 2 | 1 | 19 | パワー・ミート共に順調な成長も見せ着実に成績をあげている。あとは特能次第で破壊力満天の選手となるだろう。 |
左翼 | 神 | 夜 | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
.224 | 116 | 21 | 67 | 101 | 1 | 5 | 4 | パワーに自信があり、22歳いう若さで威圧感を習得。相手ピッチャーには嫌な存在。また守備を得意としているので守りの要としても活躍に期待がかかる。 |
DH | 月影リュカ | 名無し | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
.228 | 113 | 7 | 27 | 100 | 0 | 14 | 0 | リンカーンの後継者。先代譲りの走力とミートは入団時から平均値以上の能力、しかし致命的なのは盗塁×・・・早い段階で修正し打って走れる打者を目指したい。 |
一塁 | 麒麟 | 嶋田 | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
.256 | 147 | 14 | 51 | 104 | 0 | 28 | 8 | 横浜期待の新人、左投手を苦手とするがパワー、ミートは入団当初から高い数値にある。入団一年目は他の一年生を抑え見事、新人王に輝いた。 |
捕手 | インテNEO | 杉○ | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
.270 | 135 | 21 | 74 | 84 | 2 | 5 | 1 | チャンスに弱いのが気になるがパワー、ミートは共にCレベル。安定感があるので絶不調は感じさせない働きをする。今後の成長に期待。 |
二塁 | 鮫島 | 飯田 | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
.164 | 84 | 2 | 21 | 93 | 0 | 10 | 1 | 89回から参加の新人選手。打撃はともかくとして、守備に関してはそこそこの能力を持つ |
捕手 | 羊院長4世 | 動物政権 | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
.294 | 170 | 7 | 42 | 83 | 1 | 13 | 1 | 3世の息子。親の残した安打記録、盗塁記録を抜くのが目標。羊家伝統のミート力と走力の成長に期待。自慢の快速を生かし内野安打を狙う、着実に打率を上げてきている。79期見事に3割を突破。今後は首位打者争いに割り込んでいきそうだ。 |
DH | GT | 慶 | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
.223 | 111 | 5 | 25 | 90 | 0 | 5 | 9 | バントを苦手とするが、評価すべき点は安定感と固め打ちを入団時にマスターしていること、高いアベレージを予感させる逸材。 |
野手能力
名前 | 作成者 | MT | PW | 走力 | 肩力 | 守備 |
御影夜黒羽 | J.ブラック | A7 | E147 | S15 | D8 | D8 |
羊院長4世 | 動物政権 | D4 | F109 | D8 | E5 | E6 |
夜 | 神 | B6 | B209 | E6 | C9 | B12 |
アルトナ | マリク弐 | A7 | A232 | E6 | D8 | C10 |
インテNEO | 杉O | B6 | A232 | E6 | C9 | D8 |
らぶー | にーすこ | D4 | B214 | D8 | C9 | E6 |
エアサバス | 貴族 | C5 | D173 | D8 | E5 | E6 |
麒麟 | 嶋田 | D4 | D155 | C10 | E6 | E6 |
鮫島 | 飯田 | E3 | E147 | D7 | D7 | B11 |
投手
位置 | 選手名 | 作成者 | 能力 | 防率 | 勝ち | 負け | セーブ | 投球回 | 奪三 | 四死 | 被本 | コメント |
先発 | 郭李建夫 | kuwata | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
2.12 | 11 | 8 | 0 | 195 2/3 | 117 | 51 | 8 | 第76回に移籍加入。移籍一年目から中継ぎとしてフル回転、最近は豊富なスタミナ、針の糸を通すコントロールを買われ先発に起用。剛球により相手バッターをねじ伏せる。一発病と弱点もあるが横浜が自信を持って誇れる、大黒柱の1人である。 |
先発 | ナベッチ2 | ナベッチ2 | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
3.56 | 10 | 15 | 0 | 184 1/3 | 114 | 67 | 28 | ナベッチの後継者、鋭く落ちるフォークはすでに一級品に近い。スタミナはAランクになり次期先発のエースに成長した。これからはもう一つの変化球であるスライダーの変化や150㎞まであと一歩の速球に磨きをかけ、コンスタントに12勝ぐらい稼いで欲しいところだ。特殊能力にも期待をしたい。 |
先発 | ナイトレイ | みや。 | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
4.45 | 9 | 12 | 0 | 149 2/3 | 71 | 74 | 25 | 御津月光の後継者。スクリューは代々受け継がれる変化球ですでに高いレベルにある。さらにフォークを磨いていく。 |
先発 | はまち | さかな | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
5.49 | 4 | 13 | 0 | 137 2/3 | 91 | 82 | 19 | 150キロ近いストレートと大きな変化をもつチェンジアップはキレ味抜群。むにゅの後継者として83期から加入。1年目から149キロのストレートと不調時に大崩れしない安定感を持つ、まだまだ成長段階なだけに、初期値からこの能力は今後に期待の出来る大型新人となりそう。 |
先発 | 語れ涙 | アンチャン | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
4.21 | 7 | 14 | 0 | 160 1/3 | 90 | 70 | 25 | 一年目からスライダー、パーム、スクリューをマスター。そのどれもが平均以上の変化能力と期待の新人。スタミナもあり安定感を取得しているので今後の横浜の大きな柱となりそうである。 |
中継 | USIRO2 | たかぁ | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
2.42 | 7 | 3 | 4 | 137 1/3 | 86 | 55 | 10 | 横浜の伝説的守護神USIROの2代目。変化の大きいシンカー、フォークを得意球とする、逃げ球を習得しているのでホームランはあまり打たれることがない。 |
中継ぎ | ジャスティス | シャオR | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
3.87 | 5 | 6 | 1 | 125 2/3 | 58 | 67 | 14 | 高卒ながら鋭い高速スライダーが武器。安定感があるため大崩れしないのも自慢 |
中継ぎ | 松尾祐輔 | まっちゃん | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
3.35 | 1 | 9 | 2 | 147 2/3 | 77 | 70 | 20 | DUOの後釜として今季から横浜に加わる松尾祐輔。鋭く落ちるスローカーブとフォークは一級品に近い。制球力が低いこととピンチに弱いことが少し気になるがスタミナはあるのでロングリリーフ的な用法で期待をしたい。 |
抑え | ワークスⅡ | サラン | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
2.52 | 1 | 1 | 23 | 25 0/3 | 12 | 8 | 2 | 88回ラツィアーレとトレード、スライダーとSFFの変化は最高値にさらに剛球と威圧感を武器に守護神に。37歳のベテランは今後もセーブ王として頂点に君臨する。 |
投手能力
名前 | 作成者 | 球速 | コントロール | スタミナ | 変化球 |
松尾祐輔 | まっちゃん | 143k | E153 | D168 | スローカーブ5 フォーク3 |
郭李健夫 | kuwata | 140k | B226 | C201 | カーブ7 SFF5 |
ナベッチ2 | ナベッチ2 | 149k | B224 | A232 | スライダー4 SFF5 |
神青龍 | 神蒼龍 | 142k | D170 | C188 | スローカーブ6 Hシンカー7 |
語れ涙 | アンチャン | 141k | D168 | C193 | スライダー4 パーム4 スクリュー4 |
はまち | さかな | 152k | D178 | C191 | スローカーブ2 SFF5 |
USIRO2 | たかぁ | 152k | C198 | E137 | カーブ4 フォーク7 シンカー6 |
ナイトレイ | みや。 | 145k | C201 | D173 | カーブ2 スクリュー7 |
ワークスⅡ | サラン | 143k | C198 | E135 | スライダー7 スローカーブ7 SFF7 スクリュー3 |
他球団
巨人 | ○ | 球界一の守備力を持ち接戦に持ち込まれるとかなり厄介になってくる。投手力もかなりのものなので大量得点は難しいだろう |
阪神 | ◎ | 見る限りベテランぞろい!うちとは実力差が違いすぎる今期は優勝しかねない勢いだ |
中日 | △ | 守護神が抜け中継ぎ、抑えの評価がEに・・・今は相手にはならないだろう |
ヤクルト | △ | 中日と似て中継ぎ、抑えが筒抜けに・・・そこをつけば大量得点も可能 |
広島 | ◎ | ここ数年Aクラスから外れたことのない強豪チーム阪神もそうだがいまのうちでは太刀打ちできないのが現状だ |
批評
【チーム状況】
野手の世代交代が軒並み進み、ベテラン投手陣に支えてもらっている。
野手の世代交代が軒並み進み、ベテラン投手陣に支えてもらっている。
【野手】
打撃に関しては中軸に能力の高い選手が多く、得点は稼げるものの、走力のC以上が二人しかいないため、どうしても荒削りな攻撃になりがち。
守備陣は、あまりに低い選手はいないものの、ずば抜けて高い選手も少なく、大体Dぐらいの守備能力になっている
【投手】
チームの唯一の勝ち頭DUOが消え、さらに他の先発投手陣も高齢者が多く今後の投手陣にはかなり不安が残る。その点でもナベッチ2、はまち、語れ涙には活躍を期待したい。
打撃に関しては中軸に能力の高い選手が多く、得点は稼げるものの、走力のC以上が二人しかいないため、どうしても荒削りな攻撃になりがち。
守備陣は、あまりに低い選手はいないものの、ずば抜けて高い選手も少なく、大体Dぐらいの守備能力になっている
【投手】
チームの唯一の勝ち頭DUOが消え、さらに他の先発投手陣も高齢者が多く今後の投手陣にはかなり不安が残る。その点でもナベッチ2、はまち、語れ涙には活躍を期待したい。
【総合】
打撃陣は今後強力になっていきそうである。
投手陣に関しては、ここ数年のうちにある程度将来のめどをつけておきたいところ
打撃陣は今後強力になっていきそうである。
投手陣に関しては、ここ数年のうちにある程度将来のめどをつけておきたいところ
【今後の展望】
打撃陣はある程度能力がまとまってきた。
あとは、いわゆる「小技のできる選手」がもう少し増えて、強力な中軸へ確実に得点圏へ走者を送れるようにしたい。
打撃陣はある程度能力がまとまってきた。
あとは、いわゆる「小技のできる選手」がもう少し増えて、強力な中軸へ確実に得点圏へ走者を送れるようにしたい。
このページには今までに - 人の人が訪れました。
本日 - 人
昨日 - 人です。
本日 - 人
昨日 - 人です。
最終更新者:ナベッチ2